goo blog サービス終了のお知らせ 

Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

`08 伊豆釣行 GAME3 - DAY2 シーバス編

2008-04-11 | 伊豆・沼津の釣り

‘08.04.10 (中) 雨時々曇り 気温13度/水温13.5度 満潮21:20/干潮25:59

昨夜に引き続き、青野川でのゲーム。

19:00頃 上げいっぱいまでと、下げ止まりまでを狙ってみる予定でスタート。

川の様子は水色なども含め昨夜とほぼ変わらず。水温が0.5度下がり、干満の差が少ないのが気がかり。

開始早々 セイゴ級がHITするが、どちらかというと下げに入ってからが時合いとふんでるので、延々粘ることに。雨は降ったり止んだりを繰り返している。雨量はそうでもないが、強風で体温が下がり体力を奪われる。

しかし下げの時間を回るが一向にいいバイトを得られない。川に流れが出ず、時折ヒットするのはすべてセイゴ。少し集中力を保つためにあえてセイゴを狙って遊ぶも、あまりにも釣れそうもないので移動を決意。

Rod : EVERGREEN PZS-76

Reel : DAIWA AIRITY 2500

Line : Fire Line 8lb + VEP 20lb

Lure : スーパーミノー90Sp(リップ折)、ワンダー80・60、シンキングシャッド、トリップ85

下田の稲生沢川に着いたのが、24:00頃。青野川よりも流れがあり釣れそうに思えたが、何も起こらないまま25:30を回り、今回はこれで終了。(稲生沢川 / 水温13.5度)

Imgp0824_2


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。