Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

三浦市 ホテル京急油壷 観潮荘

2024-03-15 | 横浜・横須賀・三浦・鎌倉・湘南・西湘のいいとこ
油壷マリンパークが閉館し、本日この観潮荘も閉館になるとのことで、先日1泊で行ってきました

とは言ってもプライベートではなく、仕事関係のとある会で行ってきたわけですが。






昔 日帰り入浴と食事で行ったことはありましたが宿泊は初めて。そして最後になるわけですけど。

客室から見える景色は小網代湾を望むオーシャンビューで素晴らしい眺め。部屋も2016年にリニューアルされているのでキレイでした。

初めて泊っておいて言うのもなんですけど、この宿をなくしてしまうのはもったいない気もします。しかしワタシが子供の頃からありましたから、建物の老朽化も進み、さらには旧マリンパーク跡地をキャンプパークとして営業していましたが、こちらも含めて再整備されるのだそうです。

何年後か分かりませんが、素晴らしい再整備になることを願うばかりですね





宿泊客の食事は、昔は宴会場だったんだろうなという場所にテーブル席で。こちらからの眺望もまた素晴らしいです

夕食・朝食ともに旅館の食事としては平均的かな。普通に美味しいって感じ。








お風呂は昔は海洋深層水だったかと記憶していますが、いまは油壷温泉となっています。

この日は日曜日だったこともあるとは思いますが、日帰り入浴のお客さんが多く、夕方は芋煮状態だったそう ワタシは夕食後に入ったのでそこまでではなかったですけど。

内湯・露天とありますが、さほど大きくはなく。もうちょっと早い時期に来ていれば、植えられている河津桜が見ごろだったでしょうね












この辺りは自宅から1時間以内で来れてしまうので宿泊って考えはなかったので、ここに泊まる機会を作っていなかったわけですが、思っていたより良かったです。

新しく再整備されて、また旅館のようなものが出来るのならば、そのときは1度泊ってみたいと思いますね。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿