ヤマセンコーへのアシストフックをセッティングする為に、ネコリグ用のチューブをセッティングするのに買ってみました。
チューブは2種類買ってみましたけど、ZALT'Sというメーカーの方が軟らかくてセッティングはしやすいかな。


セッティングの仕方はチューブの中にプライヤーの先を入れて開くだけ。開いたチューブにワームを通し、その時に装着するアシストフックも一緒に通すだけの簡単セッティング。

まだ実践登用していませんが、このセッティングはいいんじゃないでしょうか
腰が復活したら早速試しに行きますよ~

そしてこの商品の良いところとして、適合チューブが一発でわかるワームメジャーなるものが付いていて、ワームに併せるチューブサイズが分かるようになっています。( 4mm~10mmまで対応 )
なのでこのメジャーで対応できるワームならば、チューブの太さを間違わずに買えるのは
ですね

チューブは2種類買ってみましたけど、ZALT'Sというメーカーの方が軟らかくてセッティングはしやすいかな。


セッティングの仕方はチューブの中にプライヤーの先を入れて開くだけ。開いたチューブにワームを通し、その時に装着するアシストフックも一緒に通すだけの簡単セッティング。

まだ実践登用していませんが、このセッティングはいいんじゃないでしょうか



そしてこの商品の良いところとして、適合チューブが一発でわかるワームメジャーなるものが付いていて、ワームに併せるチューブサイズが分かるようになっています。( 4mm~10mmまで対応 )
なのでこのメジャーで対応できるワームならば、チューブの太さを間違わずに買えるのは




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます