やっと面白い洋画が来ましたね~
先月は序盤に映画を何本か観た後、後半は忙しくて中々観る時間がありませんでした。しかしなんだかんだ10本の映画を観れました~。
1作目2作目共に、これは内容うんぬんよりも浜辺美波を楽しむ映画ですね。各キャラクターもそうですが派手な表情変化が楽しい。その中で浜辺美波の美しさが際立っています。浜辺美波のこの役はハマり役じゃないでしょうか

2021



2019


こういう映画久しぶりですね~。内容は薄いんですけど、迫力の映像とキャラクターのビジュアルのカッコ良さ、これぞ娯楽映画って感じで、何も考えないで楽しめる所が
ゲームを知っている人からするとイマイチな部分もあるようですが、何も知らないで観る分には十分楽しめました
しかしこういうタイプの映画を連続で観た後だと、星が一つ減っちゃうかも

2021



出版社を舞台にしたお仕事エンターテイメント。なかなかの豪華キャストです。最初はなかなか入り込めなかったんですけどね、途中からグッと
来ましたね。内容も面白いです。

2021



ドラマは見ていませんでしたがそれなりに楽しめます。ロケ地で南伊豆が使われていたので嬉しくなってしまいました。ワタシ自身多いときは年間15回くらいは伊豆に通っていましたが、コロナ禍でまったく行けなくなってしまいましたからね~
映画とは関係ない話でしたね
綾瀬はるかと西島秀俊というキャストえすからね~、どんな内容でも演者の力でそれなりに面白くはなりますよ。

2021


この映画は観てみたかった。タイトルからするとラブストーリーかな?って思うんですけど、内容は完全にサスペンス。キャスティングもいいんじゃないですかね~

2021



ストーリーも演出もちょっとな~
洋画は今年の3月前に公開されているやつは全然ダメだな。

2021
〝君の膵臓を食べたい〟と同じような感じ。キャストも北村匠海が優しい青年役で一緒だし。入院している個室が豪華すぎでありえないかなと。色々と納得がいかないところがありますが、普通に観れちゃったのはキャストが良かったからなのかな?

2019

古い時代の佐世保が舞台。ピュアな若者3人の物語。楽器を楽しんで演奏する姿が、音楽の楽しさを伝えています。演奏する音楽はジャズですが、ジャズを聞かない人でも楽しめます。小松奈々はどこか闇を背負ったような役もありますが、〝恋は雨上がりのように〟やこの映画のようなピュアな女性の役の方がワタシは好きですね。最後に出てくる教会も素敵でした。

2018




このくだらなさ、それをマジで演じている俳優さんを観ることが楽しい福田監督作品。ワタシ的にハマるものもあればハマらないものもある。この映画はどちらかと言うとハマりませんでした。

2013


1作目2作目共に、これは内容うんぬんよりも浜辺美波を楽しむ映画ですね。各キャラクターもそうですが派手な表情変化が楽しい。その中で浜辺美波の美しさが際立っています。浜辺美波のこの役はハマり役じゃないでしょうか


2021




2019



こういう映画久しぶりですね~。内容は薄いんですけど、迫力の映像とキャラクターのビジュアルのカッコ良さ、これぞ娯楽映画って感じで、何も考えないで楽しめる所が


しかしこういうタイプの映画を連続で観た後だと、星が一つ減っちゃうかも


2021




出版社を舞台にしたお仕事エンターテイメント。なかなかの豪華キャストです。最初はなかなか入り込めなかったんですけどね、途中からグッと


2021




ドラマは見ていませんでしたがそれなりに楽しめます。ロケ地で南伊豆が使われていたので嬉しくなってしまいました。ワタシ自身多いときは年間15回くらいは伊豆に通っていましたが、コロナ禍でまったく行けなくなってしまいましたからね~


綾瀬はるかと西島秀俊というキャストえすからね~、どんな内容でも演者の力でそれなりに面白くはなりますよ。

2021



この映画は観てみたかった。タイトルからするとラブストーリーかな?って思うんですけど、内容は完全にサスペンス。キャスティングもいいんじゃないですかね~


2021




ストーリーも演出もちょっとな~


2021

〝君の膵臓を食べたい〟と同じような感じ。キャストも北村匠海が優しい青年役で一緒だし。入院している個室が豪華すぎでありえないかなと。色々と納得がいかないところがありますが、普通に観れちゃったのはキャストが良かったからなのかな?

2019


古い時代の佐世保が舞台。ピュアな若者3人の物語。楽器を楽しんで演奏する姿が、音楽の楽しさを伝えています。演奏する音楽はジャズですが、ジャズを聞かない人でも楽しめます。小松奈々はどこか闇を背負ったような役もありますが、〝恋は雨上がりのように〟やこの映画のようなピュアな女性の役の方がワタシは好きですね。最後に出てくる教会も素敵でした。

2018





このくだらなさ、それをマジで演じている俳優さんを観ることが楽しい福田監督作品。ワタシ的にハマるものもあればハマらないものもある。この映画はどちらかと言うとハマりませんでした。

2013


『賭ケグルイ』
アニメでも、ありますね〜😆🌸
まだ未視聴ですが
キャラが濃いですよね(≧∀≦)🌸✨🎵
浜辺美波ちゃんが主役?ヾ(*’O’*)/
凄いね〜😍🎵
『モンスターハンター』
観てみたい作品(≧∀≦)🎵✨🌸
ゲームそのものは
プレイしたことないけれど
(プレイは、ついていけないので(^o^;)
PVで時々観てました(^O^)🌸
グラフィックが
メチャクチャ凄いですよね〜\(◎o◎)/❗
しゃしん📸
ヤバくなぃ❓⁉️おもしろすぎる(爆笑)
(๑>◡<๑)(๑>◡<๑)⬆️⬆️⬆️
リアルにいたらぁ😂😂😂😂
マジ⤵️💦ムリだょね〜ってかぁ
👮♀️👮♀️👮♀️🚓逮捕だねー❣️😂
台風🌬💨🌀だいじょうぶですかぁ❓⁉️
都内も雨☔️風🌀すんごぃょ〜💦😣😣
私も賭けグルイのアニメ、原作漫画など見たことはありません。原作だと主人公はちょっとエロさがあるようですが、実写は浜辺美波ちゃんが演じてますからね〜、エロさはナシです。
モンスターハンターのゲームは、やったことはおろか、見たこともありません😅
ゲームを知っている人からすると、この映画は物足りないのかな?って意見もあるようです。
もうタイトルからヤバいからね。内容もちょーくだらないよ。でも そのくだらない映画のキャラクターを、良い役者が振り切って演じているのを見るのが楽しいんだよね〜。
台風は横浜は大したことはなかったよ!
災害レベルで上陸しなくて良かったよね😌
漫画原作だなぁ… って感じです!