goo blog サービス終了のお知らせ 

Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

海の鍋

2010-10-24 | 南伊豆での食事やらスイーツやら

Imgp0620 気温も下がってきたし、鍋の季節になってきましたね~

今回の旅の夕食は、南伊豆のおか田で「わだつみ定食」

味噌仕立てで、キンメ・ワタリガニ・サザエなどが入った海女さんの鍋でございます

すいとんも付いているのがうれしいところ。


金目の煮付定食

2010-09-27 | 南伊豆での食事やらスイーツやら

Imgp0396 妻良・子浦に行ったら、やっぱりこのお店でしょう!

「今津屋」さん

まずは〝ムツの刺身〟を単品で。

Imgp0397

Imgp0398 今回のムツは時期が悪いのかイマイチ

食べ物はやっぱり旬を意識した方が良いということですね

そして定食は。。。 磯炊きご飯もいいけど、今回は金目で。

ここの金目はおそらく近海物ですね。ウマサが違います


下田 連魚

2010-09-23 | 南伊豆での食事やらスイーツやら

Imgp0372 今回は〝金目のしゃぶしゃぶ〟が食べたくて、こちらのお店に行ってきました。

夜釣りの後ということもあり、遅くまでやっているお店というと、観光客向けではなく地元の方々が行く居酒屋系になるのかなと。

でもそういったお店の方が、美味しい物が多かったりします。

Imgp0373

Imgp0376 まずは〝刺身の盛り合わせ〟

この日の内容は、メダイ・カンパチ・キンメ・〆サバ・カツオ

〝スミイカの塩辛〟なんて珍しい物もありました。

メインは沖縄料理みたいですが、地魚メニューはさほどなくても、良い魚があるようです。

Imgp0374

Imgp0377 そしてお目当ての〝金目のしゃぶしゃぶ〟¥1.600-

〝しゃぶしゃぶ〟とは言っても、けっこう身は厚めです。

しめの雑炊は別途料金(¥400-)ですが、米の上に炙りの金目をのせて、海苔の佃煮がのります。

Imgp0378

そこへ鍋のダシをかけて食べるという、お茶漬け風です。

すべての魚は上質で、侮れないのは〝海苔の佃煮〟。刺身にもワサビとともに付いてくるのですが、これはうまい 

値段もそんなに高くないのでオススメですよ~


南伊豆 びゃく

2010-09-18 | 南伊豆での食事やらスイーツやら

Imgp0678 町からずいぶん離れたところにある貴重なお店かなと。

下賀茂から妻良・子浦方面へ行くと、極端にお店が少なくなりますから。。。

Imgp0671

Imgp0674 「伊豆定食」 ¥2.300-

そばは好みでチョイスできて、ボクは海藻を練りこんだ〝磯打ちめん〟

セットのお寿司は、アヤメカサゴ・中トロ・赤ハタ・イクラ&穴子です。

白身はレアな魚でGOOD。イクラはいらないかな。

追加で 「石廊イカ沖づけ」 ¥550-

Imgp0673

Imgp0677


下田 焙煎ラーメン 玄

2010-09-15 | 南伊豆での食事やらスイーツやら

Imgp0325 伊豆から帰ってきました

今日から またまた伊豆の釣り&旅ネタがしばらく続きますんで、お付き合いよろしくです!

えぇ~ まずは仕事が終わってから何も食べずに出発したので、下田到着後 腹ごしらえ

Imgp0326

Imgp0327 23時過ぎに着いたので、この時間にやっているラーメン屋さんへ。

今回注文したのは。。。 「塩五点」と「羽根付きギョウザ」

昔 食べたときよりもラーメンがおいしく感じた。

ボクの好みが変わってきたのか、ラーメン屋さんが腕を上げたのかは ?

24時まで営業しているそうなので、また行こ~う っと


南伊豆 川八

2010-08-31 | 南伊豆での食事やらスイーツやら

Imgp0309 青野川に行ったときに、ちょこちょこ行くお店です。

〝はらたいら〟さんが名付けた〝かくれ鰻〟なるメニューもある鰻屋さんではありますが、

刺身などのメニューもあったりします。

Imgp0307

Imgp0306 ボクはここでは鰻しか食べたことがありませんが。。。

タレの味付けは濃いめで好みではあるのですが、

鰻の質が、もうちょっとかな。


下田 ゑび満

2010-05-29 | 南伊豆での食事やらスイーツやら

Imgp2927

今回の釣りの旅では、釣りをする時間を多くとったため、ほとんどコンビニ飯。

ということで、最終日くらいは魚を食べようと下田へ。

Imgp2925 刺身は、ブリ・キンメ・アオダイ

焼き魚はカマス

煮魚はホウボウ

Imgp2926


子浦 今津屋

2010-03-04 | 南伊豆での食事やらスイーツやら

今回の伊豆 釣りの旅、最初の食事は子浦港を目の前に構えた「今津屋」さんで。

ボクはいつものメニューで。

Imgp2717 「 磯焚きご飯 」

魚も食べたいけど、ここのお店ではいつもコレを注文してしまいます。

そして 追加注文。。。

Imgp2716 「 サザエの唐揚げ&ダルマイカ 」

サザエの唐揚げ はボクが1番好きなサザエの食べ方で、やっているお店は少ないのが残念。今津屋さんも最近始めたらしく、ここ最近はサザエがけっこう獲れるとのこと。ダルマイカはボイルしてあってわさび醤油で。。。

Imgp2715

ここは食事だけじゃなく、店内からのロケーションも最高 そういえば 妻良・子浦のロケーションは中国ぽいって、何回か言われたなぁ~


石焼き鯵なめろう丼

2009-12-22 | 南伊豆での食事やらスイーツやら

今回も下田の料磨さんへ行ってきました。

かねてから気になっていた料理を注文。

Imgp2567 「 石焼き鯵なめろう丼 」

¥1.500-

卵の黄身がキモです。

お焦げとの相性バツグンです。

メッチャうまいです。

でも これだけだと寂しいので、追加注文。

Imgp2566 「 金目の煮付け 」

ピンボケになってしまいましたが。。。

ここの金目は油がのっていてホントうまいんです。

観光地の下田としては、夜も遅くまでやっている方なので、夕マヅメの釣りをした後でもゆっくり食べれます。

今回も開いててよかったぁ~。


下田 ゑび満

2009-12-18 | 南伊豆での食事やらスイーツやら

今回の旅 最初の食事は下田で。

Imgp2549 「 店構え 」

こちらのお店は初めてなので、定番的な定食を注文。

Imgp2551

刺身は。。。イトヨリダイ・メダイ・ヒラメ

Imgp2550

焼き魚はアジ、煮魚はマダイ

盛りだくさんのうえ美味しい。 

大満足でした。

「 下田の地魚づくし定食 」 ¥1.800-

HP http://www15.ocn.ne.jp/~ebi-man/