第1試合 常葉橘(静岡)vs 旭川大(北北海道)/結果 0-2
庄司と柿田の投げあいって感じでしたね。
良い試合でした。
第2試合 長野日大(長野)vs 作新学院(栃木)/結果 10-8
最高の試合をありがとうございます。
やはり、点の入る試合は見ていて楽しいです。
とくに作新の捕手で4番の松崎選手には惚れました。
第3試合 天理(奈良)vs 南砺福野(富山)/結果 1-15
こんな時もあるよね。南砺福野。
天理、よく打ったなぁ~。
第4試合 如水館(広島)vs 高知(高知)/結果 9-3
如水館負けてしまったぁ。ちっくしょう。
でも高知も嫌いではないから頑張れ。
高知、強い。

明日8月12日は大会3日目。なんなんだ、この組み合わせと面白いチームの盛り合わせは。
くそっ。見にいきたかった。
第1試合 関西学院(兵庫)vs 酒田南(山形)
凄く酒田南は強いんじゃないかな。エース安井に期待。
関西には捕手兼投手の山崎裕貴がいます。面白い選手ですね。
逃げ切りで関学が勝つか、酒田の安井が押さえきるか。
第2試合 龍谷大平安(京都)vs 中京大中京(愛知)
中京大中京、地方大会準決勝まで全部コールド勝ちっておかしいでしょ。
また相手が平安なんて、打ち合いになるしかないでしょう。
第3試合 伊万里農林(佐賀)vs 横浜隼人(神奈川)
横浜隼人のコーチは女優星野真理の弟。監督は徳島出身。
第4試合 花巻東(岩手)vs 長崎日大(長崎)
今大会注目度ナンバーワンの選手、花巻東の菊池くん。
花巻東の投手は抜群なんだから、あとは4番猿川などがやるしかないね。
長崎日大、強いぞぉ。初球をねらい撃ちして勝ち逃げだ!
庄司と柿田の投げあいって感じでしたね。
良い試合でした。
第2試合 長野日大(長野)vs 作新学院(栃木)/結果 10-8
最高の試合をありがとうございます。
やはり、点の入る試合は見ていて楽しいです。
とくに作新の捕手で4番の松崎選手には惚れました。
第3試合 天理(奈良)vs 南砺福野(富山)/結果 1-15
こんな時もあるよね。南砺福野。
天理、よく打ったなぁ~。
第4試合 如水館(広島)vs 高知(高知)/結果 9-3
如水館負けてしまったぁ。ちっくしょう。
でも高知も嫌いではないから頑張れ。
高知、強い。

明日8月12日は大会3日目。なんなんだ、この組み合わせと面白いチームの盛り合わせは。
くそっ。見にいきたかった。
第1試合 関西学院(兵庫)vs 酒田南(山形)
凄く酒田南は強いんじゃないかな。エース安井に期待。
関西には捕手兼投手の山崎裕貴がいます。面白い選手ですね。
逃げ切りで関学が勝つか、酒田の安井が押さえきるか。
第2試合 龍谷大平安(京都)vs 中京大中京(愛知)
中京大中京、地方大会準決勝まで全部コールド勝ちっておかしいでしょ。
また相手が平安なんて、打ち合いになるしかないでしょう。
第3試合 伊万里農林(佐賀)vs 横浜隼人(神奈川)
横浜隼人のコーチは女優星野真理の弟。監督は徳島出身。
第4試合 花巻東(岩手)vs 長崎日大(長崎)
今大会注目度ナンバーワンの選手、花巻東の菊池くん。
花巻東の投手は抜群なんだから、あとは4番猿川などがやるしかないね。
長崎日大、強いぞぉ。初球をねらい撃ちして勝ち逃げだ!
甲子園の熱闘を見た後、プロ野球公式戦を見ると、選手の危機感が薄れて見える・・・
甲子園の熱気はいいですねぇ~
そうそう、10日夜歯根が折れて、11日歯を抜きました!
とうとう、差し歯かブリッジかインプラントだぁ・・・!
カライ~カを食べていたら、「ガリッ!!」奥から3番目の上の歯が、グラグラに・・・
歯根が虫歯になっており、ボロボロになっていた模様・・・
ショック!!でも泣かない。
ネタにして、笑いを取る!
あっ、ちび犬のスライダーが! ガ━━━( ゜□゜ ;)━━━ン
ちょっと~デカ長の配球がまずいんじゃないの?!
どこが優勝するんですかねー。
世間的には、やっぱり花巻東なのかなぁ。
西条がいいとこいったら燃えるなぁ。
そう、甲子園の熱気がたまらなく好きなんです。
(明日、雨かも)
え!
それはショックですね!
あの「ガリッ!」っての「うぉっ!」って感じなんですよね。
(貝の砂みたいな気持ち悪さは無い)
泣かないまるさん、強い!
同僚の前で「ニヤリ」と抜けたところを見せるんでしょ?
そうですよね。やっぱりなんとなく身近なところを応援してしまいますよね。
でも昔から知っているところなんかは、別格あつかいで応援しますけれど。
そうだ!デカ長のせいだ!
やっぱりあいつはピッチャー向きだ!