苦楽の彼岸~クサガメ飼育記~

2008年1月2日クサガメの飼育開始。
名前は「デカ長」と「ちび犬」。

他に生活や料理、山歩きのことなども。

愛知・静岡への旅

2016年08月18日 | umebocの日常
愛知を通り静岡の三保の松原へ行ってきました。
そう、富士山を見にね。

結果から言えば…

「8月の富士山目視率0パーセント」

だがしかし!
久しぶりの旅行。
面白くないわけがない。



愛知県岡崎市にある八丁味噌の合資会社「カクキュー」さんへ。



自販機やゴミ箱、はては歩道橋まで味噌色!

ここでは無料で工場見学の案内を受けることができます。







案内係りの方はしゃべりも面白く、八丁味噌について深く知識を得ることができました(たぶん)。
30分ほどで案内は終了。
試飲の赤だし、八丁味噌の味噌汁、コンニャクに貪りつきます。
あげく!
お土産に赤だし味噌まで!
太っ腹です。



なにより味噌ソフトの美味しかったこと。
八丁味噌のカクキューさん!
おすすめです!
そのままお土産売り場へ。
昔から興味のあった浜納豆(本来は静岡名産)を買ってみました。
(家に帰ってからたべましたが、空前の美味さ。現在、浜納豆の虜です)




どうしても食べたい!
味噌カツ。
愛知といえば味噌カツ!

目をつけていた壱番屋さんへ。



ドーン!
どてかつ鍋定食!

だって美味しそうだったから!



umekoがきっちり味噌カツ丼を食べましたよ。

さてさてまだまだ旅は続く…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。