大阪の堺筋本町にあるパン屋さん。
フール・ドゥ・アッシュ
大好きです。

朝ご飯に、これくらいはペロリです。
(うめ子と半分こにしてます。これをさらに半分にして食べ進みます)
歯が弱くなる前に、たくさん食べたいです。
ボクの中では大阪で1~2のパン屋さん。

●フール・ドゥ・アッシュ (Four de h)
大阪府大阪市中央区本町2-6-5
営業時間
[火~金]
11:00~18:00
[土]
10:00~17:00
定休日
月曜・日曜・祝日
フール・ドゥ・アッシュ
大好きです。

朝ご飯に、これくらいはペロリです。
(うめ子と半分こにしてます。これをさらに半分にして食べ進みます)
歯が弱くなる前に、たくさん食べたいです。
ボクの中では大阪で1~2のパン屋さん。

●フール・ドゥ・アッシュ (Four de h)
大阪府大阪市中央区本町2-6-5
営業時間
[火~金]
11:00~18:00
[土]
10:00~17:00
定休日
月曜・日曜・祝日
おー、さすがですね。
ボクは1度しか行ったことありません。
その頃はオリーブが駄目で、三日月型のオリーブ入りのパンを食べて拒絶反応がでました。
(今はオリーブが食べられるようになりました)
とにかく列んでますよね。5人くらいでいっぱいになるお店に。そして警備員。
あの辺は美味しくて安い弁当屋さんとか、ありますからね~。
イメージとしては閑静なオフィス街?
オフィス街すぎることもないけれど、サラリーマン向けに美味しいお店が多い。
あと、お勧めのトンカツ屋さんがあります。
幸福堂。
電話番号:06-6251-2596
住所: 大阪府大阪市中央区北久宝寺町2-5-3 船場ビル 1F
最寄り駅: 堺筋本町、本町
営業時間: 11:00~15:00 17:30~20:00 土昼のみ
休業日: 日曜・祝日
代替わりしてから、味は良いのですが、
雰囲気が最悪でした。
でも、去年くらいかにリフォームして激変。
普通に美味しくボリューム超満点のトンカツ屋さんになりました。
ここのマカロニと味噌汁が最高。
ムフフ♪タケウチ店は知ってますよ~!何度か購入したことあります♪ちとお高いんですよね。じつはこっちのほうが会社から近くなんですよ♪ときどき公園周りぶらついてると、神戸から来た人などが居て店の場所聞かれたりします。
でもね…午前中で売り切れて昼には閉店なんて日もあって「おいおい!」と突っ込みたくなることもありますよ…。
え、∑( ̄ロ ̄本当!?
なんて羨ましい。
ボクなんて自転車で30分もかけて買いにいくのに・・・
それじゃ、伝説のパン屋「ブランジュリ タケウチ」!
知ってますか?
靱本公園近くの「日本一買えないパン屋」とまで言われる(誰に?)行列のできるパン屋を!
なにせ狭い。すぐ売り切れる。大人気。
種類が豊富なときに行くことが出来たら、
最高に幸せなパン屋さんです。
あ、「友人」にしとけばよかった。失礼しました。
でしょ!美味しいんですよ。
でも、あの食パンはマジで美味しい。
「わぁ、美味しい」
って、言ってしまう美味しいさ。
え、差し歯ですか。ん~、固いのは本当です。
写真見てたら真夜中にもかかわらずお腹が鳴ってしまった~。
知らなかったけれど~。コメントされてる皆さんには申し訳ないけれど早速、明日いってこよう♪と思いマシタ!だって職場の最寄駅なんだもの~♪ふぉっふぉっふぉ。
かっちんかっちん・好きですが、前歯が神経ないのできってかむ・・・などどいうことになりそう。食べてみたいなぁ~。たまにはミナミに赴いて・・・みっか?
歯がしっかりしてるかぎり、美味いと思いますよ。
デザートっぽいといわれれば、そうかなとも思いますが、他の追随を許さないパン屋さんです。
アズ、また見にお邪魔させてもらいます。
広島から買いに行く価値ありってくらいボクは好きです。
ぜひともこちらにお越しの際はお寄りください。
でも、年配の方には確かに難しい。
え~、コストコ!あのお金のかかる!
会員制の!
む~・・・セレブ?行ったことなし。
ゴルゴンゾーラとイチジクのパンだとか、
マンゴーとホワイトチョコだとか、
とにかく美味し。
パンは好きですね。教室に通ったこともあります。
我が家ではうめ子がよくベーグルを作ってくれます。
あ、若干元気になったろーたすさん、こんにちは。
そうなんです。こういう硬派なパン屋さんはなかなかなくて。
もともとパテシエかなんかだったみたいで、
バラエティにとんだパンが売り物です。
とにかく美味しい。
この前、知人に食パンをもらったのですが、
食パンも美味しいところのは美味しい!
目が半開きだ(笑)
先日、アズの笑顔アップしたんで
見に来てください。萌えますw
すんごいタネ類や実類がいっぱいのパン・・・
堅めのパンが好きなんですが、これらのパンは
かたそうですよね~~~
買いに行きたいけど広島からは遠い!
カラフルなパンですね!
チーズやブルーベリー、ナッツ類が練りこんである!
無添加、天然素材のパン屋さんって感じですね。
僕は、カマンベールチーズとクルミが入ったパンが好きです。
今は、コストコのベーカリーで売っている、ディナーロールというパンにハマっています。
バターロールみたいなやつで、36個入りです。
パンは手軽なので、我が家の朝食はいつもパンです♪
そういや昔、実家にパン焼き器があって、窯に材料を入れてスイッチを入れると、コネ、発酵、焼きの工程を経てパンが出来上がるマシーンがありました。
焼き立てのパンって、本当にいい香りがしますねぇ~♪
久しぶりに来てみたら、うまそうなパン(@_@)
見るからに硬いねww すべて硬いと見たww
最近これだけ骨のあるパン(パン屋さん)はとんとお目にかかれないよ!!
さすが都会は違う・・・(゜¬゜*)