JR東海は、不安や疑問の声が広がる、リニア中央新幹線の「安全祈願式」をおこない、事実上の着工を強行しました。
このリニア中央新幹線着工に対して、5048人が建設認可取り消しを求める異議申し立てをおこないました。
「しんぶん赤旗」の主張は、「今回の「祈願式」は着工とはいっても、JR用地内での資材置き場整備などにとどまり、計画予定地の数千人にのぼる地権者との交渉などはこれからです。計画を中止させることは可能です。一度破壊されれば貴重な自然環境を取り戻せません。完成してから『見通しが甘かった』と失敗を悔やんでも、つぎ込まれた膨大な費用は返ってきません。リニアは国民が願って計画されたものではありません。膨大な電力を消費するリニアは省エネルギー社会にも逆行する『お荷物』でもあります。リニア建設は中止し、国会を含め国民的な議論を行うことが求められます」と強調しています。
町田市内でも、交通問題をはじめ多くの課題が山積しています。しかし、多くの市民のみなさんが知らないというのも実情です。
市民のみなさんと対話を積み重ね、ともに考えていくことが出発だと思っています。
2014年12月18日付「しんぶん赤旗」日刊紙
にほんブログ村←ブログを見ていただきありがとうございます。ぜひ、応援クリックをお願いします。
┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【事務所】
〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
電話・FAX/042(734)1116
メール/up1@shore.ocn.ne.jp
※無料の生活相談、法律相談をおこなっています。お困りごとはなんでもお気軽にご連絡ください。