本日、鶴川駅で松村りょうすけ衆院東京23区予定候補と「青年キャラバンカー」から街頭演説をおこないました。
青年キャラバンカーは、若者の願いをラッピングした車で、原発ゼロや就職難の解決、高い学費の引き下げなどのスローガンが書かれています。
この間、松村予定候補と各地で訴えをさせていただいていますが、若者・子育てコンビでさわやかに(?)を心がけています。
子育て中だからこそ感じる政治の矛盾を「生の言葉」で話すことで、より政治を身近に感じてもらうことができると思います。同時に、その矛盾をどうやって解決するかも具体的にお話をさせていただいています。
◆日本共産党演説会は大盛況
地元の青少年健全育成委員会の定期総会のあと、府中でおこなわれた日本共産党演説会へ。
第二会場までいっぱいの参加で熱気あふれる演説会となりました。この演説会には、日本共産党東京都委員会あげて被災地支援をしてきた石巻市の三浦かずとし宮城県議があいさつをおこない、「復興に困難を持ち込む政治ではなく、復興に寄りそう政治に転換を」とお話がありました。
志位和夫委員長が、アメリカいいなりと財界中心を抜け出せばどういう展望が開けるかという角度から縦横に訴えました。
私は、親子席から妻と息子と聞きましたが、親子席はなかなか快適でした。
┏┓池川友一(日本共産党町田市議会議員)
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【事務所】
〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
電話・FAX/042(734)1116
メール/up1@shore.ocn.ne.jp
※無料のなんでも相談、法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。