7月27日からロンドンオリンピックが開催されます。
ちょっとブログはつなぎネタで大急ぎで書いていましたが、
7月はオリンピックとかスカイツリーとか関連雑誌が店頭に並ぶでしょう。
夏の増刊も増えてきてウチの仕事も一安心というところで
MSXかWindowsに戻ってパソコンの書き込みでもしていきます。
さて、カラーデータの保存はBSAVE形式を考えてみましたが、
パレット名を書いて一覧表で配色を見ながら決めていきたいので、
いろいろなパレットデータを保存できるようにアスキー形式で
やってみたいと思います。
1行目はパレット名で2行目はパレットデータにして
777-325-563-115というふうにとしていき
ハイフンを識別子にしてハイフンがない場合は
データの終わりにします。
保存できてスッと表示できるのがパソコンの強みですね。
APA(アスキーシーケンシャルパレット)ファイルという拡張子を作ってみます。
愛称はアパにして例えばAPAから色を決めたりというふうな書き方が
できるかなと、ちょっと思いました。
パレットファイルではなくパレットライブラリ?の時代はアパです。(おい)
できればアイコン風ファイラーの背景もアパ対応を考えています。
こんなことも☆
今回はちょっとレンタサーバーを借りてCGIの勉強をしています。
ロリポのサーバーでコンビニでオンライン決済して入金しました。
最近はクレジットよりも現金払いのコンビニが気楽ですね。
サーバー1年契約ですから、いろいろとできそうです。
CGIの設定をしていると500 Internalerrorが出たので、
調べてみるとパーミッションの設定が644になっていました。
書き込み、実行できるように755にすると動作しました。
ここでちょっと私なりの休日過ごし方を考えてみます。
やはり今日は暑くなりました。アイスでも食べようかなと、
このXPも飾り気がないのでフリーのトレシム(トレインシミュレータ)を
入れたいなと検索したところ、インプレス社より3D鉄道シミュレーションの
ムック誌が出ていたんですね。2009年のPCスペックなら
今のパソコンで十分動くと思います。
残念ながら在庫切れで重版の予定もないそうです。
今のところの情報はネット頼みという訳です。
動画を見ればわかりますが、列車は実写さながらの滑らかさで、
これがフリーで動くのは感動モノです。
モデリングソフトのメタセコイアを使えば楽しめそうですね。
ウチのメタセコイアはライセンス取得済みですから、すぐにできます。
試してみましたが、これはちょっと着色していないので難しいかもしれません。(え!)
ただモデリングデータを変換した感じですね。
トレシムはRailsim2というもので、インターネット停留所でDLできます!(お!)
ウチのPCはGeforce6200で今となってはロースペックですが、
最新パッチがが2012年3月に公開されたレールシム2は
既に駅とレールがセットされて電車が動いている3D画面になりました。
カメラビューもグルグルと動き快適に動作しました。
3Dの建物もなめらかで、独自のインターフェースもあってかなりおもしろそうです。
ネットから車両プラグインをDLしてディーゼル機関車を電車と連結してみました。(お!)
エンジンをON、煙をONと細かい設定できるのも鉄道マニアには魅力ですね。
ただラクに列車を作れるかと言えばそうでもなく3Dの知識がおそらく必要です。
メタセコのモデリングは粘土感覚でおもしろいです。「3Dは俺にはムリ!」と
あきらめる程の難しさではないのでトライしてみるといいでしょう。
Direct3Dのファイルに保存できるので、幅広く応用できるような気がします。
イルカとかクルマとか少しサンプルを試作した時は
ポリゴンをでっぱらしたりひっこめたりして作りました。
電車はハコガタですから、難しい曲線形状は少ないと思います。
どのくらい流行っているか画像検索したところ、それらしい画像がかなりありました。
プレスの方も見ていただければ、企画ネタが浮かびそうですね。
youtube:3D鉄道シミュレーション -RailSimIIでマイ列車を走らせよう
http://www.youtube.com/watch?v=VWWfA3dfx_Q
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます