[FM]FULLMSX for BLOG

詳しいMSXパソコンなどの情報はホームページで!
https://fullmsx.web.fc2.com/

VisualStudioCodeでコードを書きBlueMSXのMSX2+で漢字表示

2021-09-21 17:06:48 | BlueMSX

MSXユーザーのみなさん、お久しぶりです。
今回はMSX2+の漢字BASICを使っていきます。
読み切りなのでMSX2+で漢字BASICを試したい方向けに書きます。

VisualStudioCodeではマイクロソフトサイトからダウンロードして実行すると日本語化パックが入ります。
画面の構成を選びます。

ファイル-ユーザー設定-設定の上段の検索:EncodingでJapanese(Shift JIS)にします。

テキストエディターの設定です。初期状態ではUTF-8を変えます。

こんなふうに適当に書いていきました。改行するとワード履歴が表示されて便利ですね。
こういう機能があるんですね。括弧もちゃんと出るし便利です。

::
VisualStudio2019の場合は<コードなしで続行>をクリックして開いて
新規作成-ファイルを選択するといろいろな形式が表示されます。

ここでテキストファイルを選択します。ここでエンコードがシフトJISになります。

名前を付けて保存でkanji.ascでBlueMSXで読み込むフォルダの中に保存します。
ロードする時はローカルフォルダを開くでファイルを選択するとソリューションエクスプローラにファイルが表示されます。
ただ、VS2019はヒストリー機能は初期状態ではないようです。

どちらのエディターでもよいです。プログラムが出来たら
いよいよMSXエミュレータのBlueMSXの設定です。

マシン構成をMSX2+パソコンにしてファイル-ディスクドライブA-ディレクトリ挿入で保存したフォルダを指定します。

kanji.ascをロードします。リストを見るとMSXキャラクタに化けています。
MSXパソコンでも化けています。
runすると漢字BASICモードに変わり、この状態になればOKです。

VSでascファイルを書き加えたらBlueMSXのファイル-ディスクドライブA-取り出し:msx-ascで取り出して
下段のmsx-ascをクリックするとディスクを入れなおしたことになります。
ホームページをサーバーにアップロードする時のような感じですね。

漢字BASICではWIDTHコマンドで文字幅を80にすることで縮小して表示することもできます。
今度はテキスト画面からグラフィック画面に表示させてみます。
SCREEN5でもLOCATE命令を使って表示することもできます。
ページ1に漢字を表示したものをコピーしてページ0に表示します。
もちろんグラフィックの命令を使うことができます。

PC-9801のN88-日本語BASIC(86)風にできます。
これで漢字グラフィックモードで座標指定で表示できます。

漢字表示ができるといろいろな表現ができると思います。
では。

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FF14 FFxローソンキャンペーン カムバックしてみる 白魔導士Lv45 オンラインの難しさ ホーリー取得!

2021-09-09 23:11:34 | Weblog

9月になりました!秋の夜長に新しいゲームをはじめてみてはどうでしょうか?

 2021年8月からFF14のフリートライアル版がLv30から何とLv60までプレイできるようになりました!(パチパチ)
** 大幅にブログの記事を改訂しました **

モンスターが弱体化されているので初めてオンラインを始める方もプレイ進行がしやすくなっています。
難度はソロプレイにパーティが加わった程度のもので詰まることは少ないです。
さらにシナリオは蒼天のイシュガルドまでプレイできます。スタートしてから半年程度は無料で楽しめる内容と思います。
ただオンラインなのでID(インスタンスダンジョン)などはパーティー制でキーボードで会話できればよいです。
またエモート(仕草)をホットバーに登録するのもよいです。ボタン1つでできるので是非おすすめです。

新しい追加パックが発売され、ローソンの発売記念キャンペーンではチョコボとか白馬とか?とか、
そういう乗り物で新たに「キングポークシー」という”空飛ぶぶた”が乗り物にできる(2021年11月から)ようになります。

ゲーム環境はPS4パッドのみでも可能ですが会話のスピードとタゲ(標的)をクリックするのに遅いのでキーボードとマウスが欲しいです。
マーカーで示したりするのはフリカンのパーティだったりすると乱戦などではかなりわかりやすいです。

FF14新生エオルゼアはベータ版から、ドラクエ10→FF14→ドラクエ10のように交互でプレイしていました。
好きになったのはリムサロミンサの岩礁都市、まぁ海洋都市ですね。序盤は巴術士のペットと戦闘をしたりしていました。
そのほか城塞都市のウルダハ、森林都市のグリダニアがあり各都市へは飛空艇で120ギルで行けます。
さらに都市内の移動や各港への移動ができる都市があります。

当時はPS3で日本のサーバーが数十分待ちでしたから西欧のサーバーにログインしていました。
FF14のお馴染みの戦闘ジョブもありますが、新しい戦闘スタイルも好きでした。
マウス、キーボードがない環境で良くない状況でしたが、異国情緒がある美麗なグラフィックと癒しの音楽に惹かれてプレイしました。
今では職種も多くなり漁師で釣りを楽しんだり、園芸師から木こりになったり冒険を一休みしてギャザクラを楽しむことができます。

混雑が緩和してくるとキャラを作成できるようになって結果的に西欧(リムサ・ロミンサ)と日本(グリダニア)の2つのキャラを作りましたね。
最終的には西欧から日本のキャラへ引っ越しをしましたが西欧サーバーのキャラはあまり使っていません。
さらにPS3からPS4スタータパックへ無料移行したり、紅蓮のリベレータの追加パックを購入といろいろなことがありましたね。

かなり古いデータでLv45でモードゥナあたりですね。難易度変更が可能になったので、もう少しすすめたいと思います。
白魔導士(ヒラ)は回復と攻撃ができます。これをうまくこなすことでソロプレイがしやすいキャラと思います。
IDは苦手なところですが、ルーシッドドリームを使ってMP消費の軽減とケアルガを使えば問題ありませんでした。

バトルに入るとヒラはケアルラの回復に専念するので必死に回復プレイヤーを探したり周りを見る余裕はほとんどありません
タンクとサブタンクを見分けて優先的に回復をします。意標をつかれて他のプレイヤーのHPが減ると射程外では時間がかかったりします。
バトルが終了すると足早なプレイヤーを見失ってしまう場合もあります;次のバトルでパーティがボロボロになりそうなこともあります。
戦利品は投票になるのでヒラは一番最後になります;他のジョブがあるとよいです。

あとはフリーカンパニーに入っていますが誰もインしていません。1400日以上も経っておりマスターになってます;
特にテレポ割引が適用になります。例えば移動魔法のテレポの移動地が234ギルなら10回になれば2340ギルにもなります。

フリカンをやめて他のところに入ればいいのですが、どうしてもイン率を上げないといけないこともあり自由にはできません。
オンラインゲームで2時間以上は常なので「そこまでは…」といったところですね。それより地道に活動するほうがいいです。
フリカンはランク8でカンパニークレジットが319,678あります。
FF14はこのようなオンラインの課題などにも対応しているのでよいと思います。

 期待通り弱体化されていてクリアできないような過去の難しかったIDはラクにできます
IDはクエストと倒した敵の経験値が入るのでどんどん上がります。おかげさまでLv50に上がりました!
変更があってカムバック勢に伝えたいのはIDで死亡すると出発地点へ戻るか保留の選択になります。
出発地点へ戻ると最初からやり直しですが転移装置があるのでショートカット可能です。
”出発地点へ戻る”は〇ボタンを長押ししてゲージが一杯になると移動します。

攻撃してHPがかなり減ったらリポーズして回復したらまた攻撃をすればモルボルを倒せました。
そういう感じで進めていくとホーリー取得できました。気楽にマイペースが一番です。
IDは迷路のようになっていて迷いやすくなっています><。「複雑で攻略できるかなぁ」でも安心してください!
全員揃わないと進めない場所があるため、迷子になったプレイヤーを迎えに行ったプレイヤーさんもいます。
イシュガルドあたりになるとカムバックや常連さんがレベルシンクで入りIDをサポートしてくれるのでかなり心強いです。
またパーティに初回コンテンツプレイヤーがいる場合は特別報酬が加わります。

またIDの他にもいろいろなバトルスタイルがあるので楽しんでみてはどうでしょうか?
今はFF14エオルゼアをクリアしてチョコボが飛べるようになったり、
モーグリの話でモーグリのボス!?と戦う話など新しいコンテンツが出てきました!
というわけでまた、FF14をちょこっとはじめました。

FF14新生エオルゼア製品版の序盤をプレイ:
https://blog.goo.ne.jp/u-yans/e/4cab6eded7b8cebe23f3450cc974e1f0

FF14新生エオルゼアその後:
https://blog.goo.ne.jp/u-yans/e/39262ea4f469023b52a74deef782d305

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする