「[FM]FULLMSX for BLOG」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
CML2 MSXBASICコマンドライン2 ダイレクトコマンドの仮設
(2025-01-11 19:56:54 | 1chipMSX)
MSXパソコンユーザーのみなさん、お久し... -
オクタルって何? 難解!?な8進数をやってみる 階段スイッチ
(2024-12-25 07:53:06 | 1chipMSX)
お久しぶりです。今回はMSXBASICの8進数のことを書きます。 8進数は0~... -
MSXの割り込みプログラム 冬号はどうなる?
(2024-09-30 20:46:50 | 1chipMSX)
MSXのほうは次世代MSXBASICというと新しい命令もあるのですが、今まで未知... -
ディスクマネージャー DISKBASICで階層ディレクトリ ビデオカメラのMSX
(2023-01-06 22:25:55 | 1chipMSX)
今回はBlueMSXから1chipMSXにファイルをコピーしてみます。DSKファ... -
VGA to HDMI アダプタ これでWiiと1chipMSXも動く 不具合を発見
(2022-12-14 22:32:45 | 1chipMSX)
今回はVGA to HDMIアダプタを購入してみました。使い捨てをしないでできれ... -
MSX2日本語入力システムを作る 新しく辞書を作ります
(2022-12-05 15:49:38 | 1chipMSX)
12月になりました。ご無沙汰しております。1chipMSXでは日本語入力の利便性... -
FULLMSX2020+1パック スプライトを作って移動させる 不具合など
(2022-07-19 18:06:51 | 1chipMSX)
今回は最新のスプライト作成プログラム... -
1chipMSXオリジナルロゴを16ドットスプライトで作る
(2022-06-15 20:54:14 | 1chipMSX)
1chipMSXの発売を記念して作ったプログラムをチェックしていました。残念なこ... -
MSXで3D 100×100の3D基礎データを作成 試してみる
(2022-06-12 17:11:37 | 1chipMSX)
前回に引き続いてMSXで等角図を作成していきます。3Dはやらないことにしていまし... -
MSX文字を使ってサイコロを作る READ,RESTOREなど
(2022-06-02 17:43:19 | 1chipMSX)
今回はMSX文字を使ってサイコロを表... -
確率変動させる 1/2000の確率を変えレア度を上げる
(2022-05-30 17:53:44 | 1chipMSX)
お久しぶりです。MSXBASICで確率変動をさせてみたいと思います。ちょっと宝箱... -
MSXロゴ図形制作プログラム CADの基本機能をプラスしたい
(2022-05-10 21:32:44 | 1chipMSX)
移行記念パッケージ(仮)にロゴ制作プログラムを作りました。使用できるのは直線、... -
MSXBASICで計算問題を作る 回答時間を測る
(2022-05-04 09:43:34 | 1chipMSX)
おはようございます。今回は計算問題... -
MSXBASICで図形を描く ATNを使って角度計測してみる
(2022-04-11 22:08:38 | 1chipMSX)
こんにちは。今回は前回の続きをやっていきます。前回ではMSX2以降のマシンでMS... -
MSXBASICで図形を描く 他のBASICとの違い
(2022-04-08 17:32:32 | 1chipMSX)
お久しぶりです。プログラミングの近道... -
字下げできるMSXBASIC コメント入力 マシン語の名残
(2021-02-12 04:54:46 | 1chipMSX)
最近はPythonのプログラミングをやって... -
タイピング練習プログラム ESCシーケンス MSXのロールダウン MSXファイル版
(2020-12-07 18:33:32 | 1chipMSX)
お久しぶりです。前回の記事からOPEN命令を調べてみました。OPEN"GRP:... -
ファイルスペック ファイル名は(*.TXT)不要ですの場合 GOTOを使う MSX-DOS2
(2020-11-23 18:19:46 | 1chipMSX)
MSXパソコンでプログラミングしています。ファイル入力の部分を改善しています。... -
MSX2,2+の新機能:CLOCK-IC、ページ切り換え、インターレース、漢字BASIC、など
(2020-10-26 17:32:11 | 1chipMSX)
MSXユーザーのみなさんお久しぶりです。今はFULLMSXサイトでてんてこ舞い... -
MSXロゴ制作その後 FULLMSX.COMをwood-art.main.jpで復活予定
(2020-10-04 11:16:09 | 1chipMSX)
MSXのみなさん、お久しぶりです。MSXパソコンに没頭する時間も減りましたが;...