徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

【我菜園便り】遅ればせながら夏野菜スタート

2023年06月03日 | 趣味の世界

GW期間中に深型プランター8個にゴーヤ6株・中玉トマト2株・ミニトマト4株を植え、ゴーヤは太陽と水欠かさず、トマトは透明ビニールを被せて温室みたいに育てている。1回目の勇気ある摘芯も済ませ今ところは弦を伸ばし順調なようだ。


問題なのは菜園で、そら豆の収穫で多少遅れたものの有機石灰の翌日に牛糞堆肥と「連作障害ミネラルくん」を混ぜ込み4~5日後に元肥の化成肥料を投入、急ぎ5月末日でやっと土づくり完了。


悩み悩んだ苗?結局は妻の一言で胡瓜と茄子の4株をセレクト。胡瓜と茄子をそれぞれ60cm間隔で2株づつ、約1坪の菜園に僅か4株では寂しいが今夏はこれで行くことにした。少数精鋭の苗が予定通り生長してくれと願い、されど一抹の不安は拭いきれない。腰痛など気にする暇なく遅れ取り戻して漸く本格的な夏野菜の栽培が始まった。



最新の画像もっと見る