徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

概念覆す田舎の繁昌店はカテゴリーキラー

2011年01月14日 | 仕事モード
鳥取県米子から少し離れた所に風変わりなスーパーみたいな市場?を見つけました。車も疎らな田舎の舗装道路に小さな看板がひとつ、初めての人はまず100%見過ごして通過するでしょうね。
ここが店舗?町工場みたいな古びた建物に沿って小道を入るとそこに驚きの光景がありました。道路の裏側が店舗正面で、なんと入口前の駐車場は買い物客の車でいっぱいでした。

屋号は「OKADA」、クライアントと一緒でしたがまさに仰天の店舗です。
売り場の半分以上は青果で奥に鮮魚と精肉、恐らくこの2部門はテナントでしょうね。他に食品と菓子もありましたがゴンドラの老朽化、雑然とした商品の並び、POPひとつとってもお粗末すぎる売場作りです。
ほんと廃墟の倉庫をそのまま利用した店舗なのに、何故か?客が絶えることはありません。恐らく圧倒的な青果の品揃えと割安感が口コミとなって客を集めるのでしょうが、それにしても圧倒的なカテゴリーキラーを目の当たりにした思いがしました。

ピンマイクを付けた店長らしき男性従業員の売り込みと応対する声が店頭店内鳴り響いていました。
何とも今までの概念を覆す田舎で見つけた集客繁昌店!?あと米子近辺に何店舗かあるとのことでした。


最新の画像もっと見る