先週カルビーからパリパリバリエーションの「豚しょうが焼き味」がでたばかりでしたが、それに対抗するかのように、コイケヤから「しょうが焼味」が発売されました。
最近、ハッキリ味のコイケヤびいきになりかけているところでしたが、このタイミングで同じ味が出るというのも、不思議なもの。
カルビーでは見つからなかった「しょうが焼き」がどこまで再現されるのか、試してみるしかありません。
コイケヤはパッケージが変わりましたが、それは今回だけでしょうか。
ちなみにパッケージに使われているしょうが焼きはコイケヤのほうがおいしそうです。
<パッケージの裏。まろやかな生姜の風味はどうでるか>
<中身写真。形が四角くなったのでそのまま置いてます>
写真では分かり辛いですけど、新パッケージはマチが広いので、そのまま置くことができます。キャラメルコーンなどを想像してもらえばわかるでしょうか。
<中には焦げっぽいものもありました>
全部が全部、こういうものではないですけど、開けたときの匂いからして、カルビーのそれとはかなり違って強烈です。いかにもポークという匂いがしてきますが、さて味のほうはどうでしょうか、早速食べてみると・・・ハッキリ
さすが、ハッキリ味のコイケヤです。いきなり生姜と醤油、カツオだし、塩、ポークなどの味が飛び込んできます。どれもそれとわかる味で、カルビーとはずい分違います。
もちろんハッキリだけではなく、味もいいです。パッケージ通りこちらのほうがおいしいですね。味を探すことも考えることもなく単純に食べておいしいというのはある意味食べていて気持ちがいい・・・と、まあそれはそれでいいのですが、残念ながらこれもしょうが焼きではない気がします。
生姜も醤油も豚もそれぞれ味はするのですが、それが混ざってもやはりしょうが焼きにはならない。これはこういうポテトチップス全てに思っていることですが、料理系の味を出そうとしても、結局はそれぞれの味を感じるだけのものが多いです。
もちろん、今までにない味ということで、十分賞賛に値するものですが、やはり「しょうが焼き風」となってしまうのは仕方ないのかもしれません。
結局のところポテトチップスは塩味がイチバンなのかもしれないと思いました
最近、ハッキリ味のコイケヤびいきになりかけているところでしたが、このタイミングで同じ味が出るというのも、不思議なもの。
カルビーでは見つからなかった「しょうが焼き」がどこまで再現されるのか、試してみるしかありません。
コイケヤはパッケージが変わりましたが、それは今回だけでしょうか。
ちなみにパッケージに使われているしょうが焼きはコイケヤのほうがおいしそうです。
<パッケージの裏。まろやかな生姜の風味はどうでるか>
<中身写真。形が四角くなったのでそのまま置いてます>
写真では分かり辛いですけど、新パッケージはマチが広いので、そのまま置くことができます。キャラメルコーンなどを想像してもらえばわかるでしょうか。
<中には焦げっぽいものもありました>
全部が全部、こういうものではないですけど、開けたときの匂いからして、カルビーのそれとはかなり違って強烈です。いかにもポークという匂いがしてきますが、さて味のほうはどうでしょうか、早速食べてみると・・・ハッキリ
さすが、ハッキリ味のコイケヤです。いきなり生姜と醤油、カツオだし、塩、ポークなどの味が飛び込んできます。どれもそれとわかる味で、カルビーとはずい分違います。
もちろんハッキリだけではなく、味もいいです。パッケージ通りこちらのほうがおいしいですね。味を探すことも考えることもなく単純に食べておいしいというのはある意味食べていて気持ちがいい・・・と、まあそれはそれでいいのですが、残念ながらこれもしょうが焼きではない気がします。
生姜も醤油も豚もそれぞれ味はするのですが、それが混ざってもやはりしょうが焼きにはならない。これはこういうポテトチップス全てに思っていることですが、料理系の味を出そうとしても、結局はそれぞれの味を感じるだけのものが多いです。
もちろん、今までにない味ということで、十分賞賛に値するものですが、やはり「しょうが焼き風」となってしまうのは仕方ないのかもしれません。
結局のところポテトチップスは塩味がイチバンなのかもしれないと思いました
こちらもしょうが焼き味を出したのですね!
感想を聞くと湖池屋のほうがおいしそうで
すね
いろいろな味が出ますが、おっしゃるよう
にやはり塩などの定番ものを一番買うこと
が多いような気がしますね
ちょっと魅力的・・・
されどしょうが焼きではないのね・・・
けど気になる気になる・・・
買っちゃおうかなー・・・うーん難しい・・・
そうか・・・・行き着く所は
でも、何でも自分で試してみたい物です。
ついつい探してしまう私、きょうはローソンに行こうかな。
最近コイケヤに興味深々の私です。
このタイミングで同じ味が出るっていうのは、どちらかに情報が漏れたとかそんな裏を勘繰ってしまいますね
自分はハッキリ味のコイケヤのほうが気に入りましたけど、カルビーもある意味味に重みがあるので、好みは分かれるかもしれないです。
個人的にはシンプルなものはカルビー。変わり物はコイケヤがいいと思いますね
しょうが焼きは豚肉を使ってこそのしょうが焼きなので、ポテチで再現するのは難しいでしょうね。
ただ、カルビーよりも全体的に濃いので、少しは雰囲気が出ています。
是非食べ比べてみてください
このシリーズでは梅味も出てました。
そういうシンプルなものがやっぱりポテチには合うと思いますね。
もちろん、これもおすすめですので、見つけられたら、是非食べてみてください
でも、やっぱり究極のポテチを作るとなったら、塩味だけになるような気がします
しょうが焼き・・・だからやっぱり生姜の風味を
強調した方がいいんでしょうか?
でも『ジンジャーエール』は、あんまり生姜が利いてないから
飲みやすいわけだし・・・。
難しいところですね
決して悪くはないですけど、続けて食べようという気にもなれないですね。
やっぱりシンプルイズベスト。最後はそういうところに帰るんだろうな~って気がしました
生姜の味が強いからといって、しょうが焼きの味にはならないところが難しいところですね