飄(つむじ風)

純粋な理知をブログに注ぐ。

ふ~ん、放射線量と人工地震は大いに相関関係がある!

2016-04-19 19:03:08 | 人工地震・津波

核爆弾が使用されなくてもそうなるだろう!?
地殻で核融合が生ずれば、
当然のことながら、
トリチウムが増加し、
線量が増加するだろう・・・?!

 

人工地震は、いろいろな方法論がある。

一つは、地下核爆発だ。

言わずと知れた、核実験探査はこの人工地震を探知する・・・。

もう一つは、

HAARP電磁波で直接地下水を高温爆発させる方法・・・?!

いずれも核融合の可能性が否定できない。

 

従って、

放射線量が爆心地(震源地)で高くなる。

この事は、

これまでの情報で十分に推理される。

局地放射線量の増加は何が原因か?

詳細な理由が求められる。

 

 

何が原因か特定できない以上、

断定は出来ないが、

人工地震の観点からは興味が尽きない。

 

あ、それから地震波形であるが、

防災科学研究所のホームページから誰でも入手可能である。

専門家ではないので、

一市民からの見解とご認識頂きたい。

さらに詳しい見解は、下記ホームへ。

参考URL:http://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/

http://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/quake/

 

初期微動P波とS波の相関関係は、

震源地に近いほどその差は縮まる・・・。

当然の事である。

震源が浅ければ尚の事である。

一応、

踏まえてはいるが、説明責任は負わない。

一つの情報である・・・。



<健やかな時の熊本城の勇姿>

 

【転載開始】

やっぱり、震源地で放射線量が10-30倍に増えているようですね。

 

画像



やっぱり、震源地で放射線量が10-30倍に増えているようですね。

核兵器使用をさらに追及すべきです。

M野君、さらなる情報分析を!

有志が計測してくれた熊本の放射線量、
ほとんどの地域では0.05~0.2μSvです。
4月16日の熊本の放射線量データ貼っておきます。
最大でも0.06μSvくらいですので、震源付近はその、
10倍~30倍の値となってます。
発震当時(4月16日)の阿蘇地方の風向は北よりの風でほぼ無風。
その後、低気圧の接近により全方位に風向は変化して、
風速も2m以上となっていましたので、
震源から放射能が拡散したとしたら、九州各地万遍なく、
計測値は上昇しているはずです。
確認は、コメント欄のリンクからどうぞ。

測定してくれた有志に心から感謝します!

(北緯)  (東経)  (放射線量)
32.765803 130.851197 0.60μSv
32.783923 130.831091 1.60μSv
32.772971 130.834445 1.60μSv
32.788196 130.826040 1.00μSv
32.804665 130.853981 1.00μSv
32.786312 130.825558 0.80μSv
32.812827 130.855834 0.62μSv
32.759356 130.811507 2.06μSv
32.832441 130.852856 1.17μSv
32.806186 130.705834 0.86μSv
32.744917 130.861189 0.49μSv

32.779532 130.765334  熊本駐屯地
32.790855 130.762902  健軍駐屯地
32.749223 130.946603  大矢野原演習場
32.865224 130.754393  黒石原演習場

【転載終了】


【転載開始】

証拠1:P波が来てS波が来る自然地震が、P波が来てない
証拠2:不自然な3回の波形 証拠3:福島原発の爆発がなぜ3回!? 
証拠4:海に汚染水を流したのを「米政府の要請で」と発言した政府関係者がいる。次の日撤回。
証拠5:船艦「ロナルド・レーガン」がトモダチ作戦で被爆を訴える不自然さ
証拠6:陸前高田の薪からセシウム検出 証拠7:震災後すぐ、海底から放射線物質が出る
証拠8:津波にが20分置きと規則正しい
証拠9:すべてが46分に行われている
*1.17阪神大震災5時46分、
3.11東日本大震災14時46分、
4.1チリ大地震20時46分、
9.11NY同時多発テロ8時46分
【転載終了】