また、師匠から絵手紙が届きました。
今回は「鱩(ハタハタ)」を描いてきました。
師匠! これは、美味しいですよね。
冬は卵を抱えた鱩が美味しいですよね。
私は味噌煮の鱩が好きですよ。
ハタハタ ハタハタ(Arctoscopus japonicus、鰰、鱩、雷魚、燭魚、英名:Sailfin sandfish)は、スズキ目に属する魚の一種。別名カミナリウオ、シロハタなど。 日本では主に日本海側で食用にされ、秋田県の県魚である。煮魚や焼き魚に調理されるほか、干物、塩蔵、味噌漬けなどにもされ、しょっつると呼ぶ魚醤にも加工される。魚卵はブリコと呼ばれる。 寿命は5年で体長20cm程になり、水深0-約550m までの泥や砂の海底に生息する深海魚である。産卵は海域によって異なり11月から12月で、浅い岩場の藻場を中心に行われる。オスは1歳から、メスは2歳から繁殖活動に参加し、産卵では死亡せず数年間にわたり繁殖をする。 餌は、端脚類、橈脚類、オキアミ類、アミ類、イカ類、魚類を捕食している。 Wikipedia |
師匠が「鱩」なら、鍋のシーズンですから私は「鱈」を描きます。
漢字の「鱈腹」は、タラの腹部が膨れていることや、大変な大食漢であることからの当て字で、その由来は「鱈の腹」で間違いないが、「たらふく」という言葉を「鱈の腹」からとするのは間違いである。 たらふくの語源は、「足りる」や「足る」など、「十分になる」意味の動詞「足らふ(たらふ)」に、副詞語尾の「く」が付いたものとされる。 語源由来辞典 |
↑彼が私にくれた絵手紙
私が彼に送った絵手紙↓
![]() |
開明 トートバッグ 大容量 黒 HO1614 |
クリエーター情報なし | |
開明 |
![]() |
モバイルバッテリー 24000mah 大容量 急速充電 99% 機種対応 LCD残量表示 地震/災害/旅行/出張/アウトドア活動などの必携品 USB充電可 一週間の電量が満足できる ナイロン袋付き |
クリエーター情報なし | |
HF |
![]() |
ミニ扇風機 usb 静音 卓上 ネイルドライヤー 業務用 手持ち 爪乾燥機 省エネ 充電 風機 ネイルポリッシュドライヤー ジェルネイル用 超高速乾燥 つけまつげ ネイル データ線が付き 卓上扇風機 吹幹機 携帯便利 手足対応 速乾性 Formemory (ピンク) |
クリエーター情報なし | |
Formemory |
したっけ
【かってにせんでん部】
minimarche
080-0018 帯広市西8条南6丁目7番地
ハーブティーは下記のお店「雑貨(Tkuru&Nagomu)で取り扱っていま
雑貨(Tukuru ・nagomu) 0155-67-5988
可愛い雑貨も、たくさんありますよ。
Cafe & Bsr Noix(ノワ) 0155-67-5955
落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事ができます.
http://www.d-kyoya.com/minimarche/
株式会社ディステリア京屋
080-0018 帯広市西8条南6丁目7 ☎0155-22-2151
↑:友人がオーナーの店です
![]() |
絵手紙セット 葵+顔彩24色 |
クリエーター情報なし | |
オリジナル
|
![]() |
マルマン ポストカード 絵手紙用 画仙紙(越前) 手漉き S133C 100枚 |
クリエーター情報なし | |
マルマン(maruman) |
そして楽し~い^^*
ほんと年末ってバタバタしますね^^
鱈大好きです。
でもハタハタは食べたことないです。
味噌煮、食べてみたいです^^
こんな忙しさは嫌だ~~~。
ハタハタ・・・シロハタ掲げて降参です。
旦那~~~この鱈のようなお腹なん?
絵手紙は添える言葉で一段と良さが増しますね。
今日の勝負は互角です。
いつも勝手に勝敗をつけて楽しんでいます。
いつもありがとうございます♪
お師匠さんから絵手紙が届き今回は
「鱩(ハタハタ)」を描がれてきたんですね。
お師匠さんは!これは美味しいですね。
私も大好きで東京にいる時初めて
食べて今でも楽しみに食べています。
冬は卵を抱えた鱩が美味しいですよね。
都月さんは味噌煮の鱩が好きなんですね。
今度味噌煮して食べてみます。
お2人こそお魚は素敵で美味しそうです。
今朝ケイちゃんの散歩は雪は大丈夫でしたが
帰ってきてから食事の時に雪が降り出してきて
庭はけっこう積もって出かけられませんでした。
道路は融けましたがまだ降っています。
年末って、気持ちが落ち着きませんね。
ハタハタは北の冬の海で獲れる魚ですから、そちらまではいかないかもね~^^
したっけ。
私の腹は、こんな腹じゃありませんよ。
お正月に満腹鱈腹にならないように自戒を込めてますよ^^
したっけ。
絵と言葉が一致したときに、いい作品になりますね。
今回は、言葉が先に浮かびましたよ。
互角ですか~。
次、頑張ろう^^
したっけ。
味噌煮は美味しいですよ。
そちらは雪ですか。
こちらは、年末年始通して良い天気です。
日本海側は大変そうです^^
したっけ。
ハタハタ美味しいよね~~~若いころの東北旅行で買って帰ったよ~~あれは旨い!
お師匠様の ハタハタでバタバタ
夫っさんのアンサーの 満腹鱈腹
どちらも 絵も言葉もいいね~~~~。拍手
若いころに「ハタハタ」買って帰るかあ~。
どちらも拍手。
ありがとうございます^^
したっけ。