濃尾平野から西面には関が原まで山がなく一帯が見渡せます。
距離は直線で大よそ50㎞です。
冬季には寒風が関が原から濃尾平野に吹きだします。
今朝の木曽川越しに見た様子です。
右に白い雪をかぶった伊吹山(1337m)そして左に白い雲の沸き上がり(☟部分拡大)が見えます。
雲の先端が引きちぎるような様、日本海から琵琶湖を渡り濃尾平野に吹き込む風の強さがうかがわれます。
湧き上がるような雪雲です。関が原方面はかなりの雪が降っているのではないかな?
今朝はこの雪雲に覆われました。濃尾平野一帯に広がっているのだろう。
世界一の積雪記録は滋賀県で11mが記録だそうです。
吹き溜まりの村は局地的に16mに達したと聞いたことがあります。
3~40年前には関が原一帯は豪雪地帯、1m前後の積雪が当たり前でした。
雪が積もると新幹線はここで徐行、遅れるのが普通でした。
急に強まった雪で名神高速が不通、高速道路上が大渋滞で動けなくなったことも経験しました。
結局、京都~犬山15時間(普通なら2時間弱)かかりました。
最近はあまり積もりません。温暖化の顕著な影響かと思います。
ここ数日の山陰・北陸の大雪、昔の冬を思い起こさせる寒波です。
関ヶ原で新幹線 徐行のニュースが時々聞きますね
関ヶ原は有名な豪雪地帯ですからね。
こちら愛媛は、南の方で積雪は有りますが、松山では、
何時も期待してても積もりません(^^)
降ったら地獄ですけどね。
実際昨日も、南予の方の高速道路は封鎖でしたよ(^o^;
雪に弱い四国ですね(笑)
立山の室堂山岳道路の除雪した壁は7~8mでしょうか?
三階建ての家がすっぽり埋まるでしょうね。
今は温暖化で滋賀県では考えられないかも。
その古老は山間の吹き溜まりだとは言ってましたが16mだと言っていました。
地形の影響は大きいでしょうね。
ただ道路はほとんど雪がない状態、でも終日雪がちらつき陽射がない冷たい一日でした。
明日は陽射し期待してるのですが・・・・・。
カメラマンが押しかけない内に「ギンムク」をしっかり撮影しておきたいのです。特に枝止まりを!(笑)
今日も降りませんでした。
明日は瀬戸内平野で20cmの予報が出ているのですが、果たして?
伊吹山って、福田蘭堂の「笛吹童子」の舞台になったところですか?
これを知っているといえば、年齢がバレバレですね(((´∀`*))ヶラヶラ
雨でもこれでもかというぐらい降りますね
温暖化の影響なのか?地球が病んできてるように思います、
穏やかな陽射しがあると、空気は冷たくても暖かですね。今週半ばから寒波は移動するようです。
温かな日を期待してます。着ぶくれは動きにくいです。
西日本の大雪は大陸の日本海側の地形(高い山)
影響してるとTVで解説してましたね。
北朝鮮の白頭山あたりでしょうか。
今日はミサイル発射何考えてるんでしょうね。
北鮮の豚は!