私は生まれてこの方、家の外でクリスマスイブを過ごしたことは、多分ありません。
家族がいても、恋人と一緒でも、独り身でも、クリスマスは家派だなぁ。
子どもの頃は、家族でクリスマスを祝うのが当たり前だったし、恋人とだったら、外食ではなく、手料理を振る舞ってあげたい。
街中がクリスマス色だから、本来の意味を忘れてしまいがちだけど、クリスマスって、別に日本人が騒ぐべきイベントじゃないよね。
クリスマスイベントと題して、仲間で集ったり、忘年会的に騒ぐのはCKだと思うけど、恋人達の為の(プレゼント合戦)・・・という風潮には未だになじめない。
もし、恋人同士で(豪華な)クリスマスを祝ってきた人たちが結婚した場合、翌年から突然家族を意識したイベントに変われるのだろうか?
子ども達にとってのクリスマスは、やはり「サンタさんが、プレゼントを持ってきてくれる」ものなのである。
しかも、子ども達の期待するものNo.1は、任天堂DSというゲーム機。
サンタさんのプレゼントは年々高額化し、大変だなと思う。
様々な大人の事情が入り交じったクリスマス。
どうか、夢のあるイベントであってほしいと願う。
夢といえば、有馬記念で有終の美を飾った「ディープインパクト」はすばらしかった。
いい夢を見させてくれてありがとう。
(※ 私は馬券は買っておりません。)
家族がいても、恋人と一緒でも、独り身でも、クリスマスは家派だなぁ。
子どもの頃は、家族でクリスマスを祝うのが当たり前だったし、恋人とだったら、外食ではなく、手料理を振る舞ってあげたい。
街中がクリスマス色だから、本来の意味を忘れてしまいがちだけど、クリスマスって、別に日本人が騒ぐべきイベントじゃないよね。
クリスマスイベントと題して、仲間で集ったり、忘年会的に騒ぐのはCKだと思うけど、恋人達の為の(プレゼント合戦)・・・という風潮には未だになじめない。
もし、恋人同士で(豪華な)クリスマスを祝ってきた人たちが結婚した場合、翌年から突然家族を意識したイベントに変われるのだろうか?
子ども達にとってのクリスマスは、やはり「サンタさんが、プレゼントを持ってきてくれる」ものなのである。
しかも、子ども達の期待するものNo.1は、任天堂DSというゲーム機。
サンタさんのプレゼントは年々高額化し、大変だなと思う。
様々な大人の事情が入り交じったクリスマス。
どうか、夢のあるイベントであってほしいと願う。
夢といえば、有馬記念で有終の美を飾った「ディープインパクト」はすばらしかった。
いい夢を見させてくれてありがとう。
(※ 私は馬券は買っておりません。)
ここ数年、県外や県内などとまりに行ってたから
本当に久々だよー。
会社の保養施設がなくなってしまったから
なかなか融通が利かなくなってしまったよ。
料理やお風呂など至れり尽くせりな楽しみはなくなったけど、お金をかけなくてものんびりシンプルに過ごすのもいいなぁと思った。
プレゼントも毎年当たり前に思っていた私ですが、
今年は、もらうよりあげる派に転身★
以前より、クリスマスに対する高揚は和らいできたかな。
子供にはなるべくサンタさんの存在を信じて欲しいから、
演出や盛り上げなどはそれとなくやるけれど。
確かにサンタさんのプレゼントは年々高額化するよね。
そのあと、お正月が続くでしょ。
金銭感覚混乱しそう。
お泊まりもすてきで楽しそうだけれど、私にとってはクリスマスのイメージではないのです。
TVで見たのでは、冬のキャンプで、クリスマス料理を楽しむのもよさげだったよ。
外国人に聞いても、クリスマスは家で家族と過ごすのが定番なようです。
プレゼントやお年玉は嬉しいけれど、今の子ども達はもらうのが当たり前って感覚だよね。
金額にとらわれず、もらうことに対してありがたみを感じてくれるといいよね。