Die Tage des Fahrrads

ドイツ語で「自転車な日々」と言ってるつもり。…なんだが合ってるか?(^^;

ブルーレイレコーダー購入

2012-05-14 23:34:11 | 日常の私
離婚した時、とりあえずで揃えたAV機器はあくまで「とりあえず」でしかなかった。
地デジもまだもうちょっと先の2008年、生活してくのがやっとぐらいな身の上としては、とりあえず見られりゃおっけー的な気持ちで26インチテレビとHDDレコーダーをむりくり揃えた。
が、そのてきとーな選択が微妙にのちのち影響してきた。

アナログ、デジタル混在、ブルーレイはちょい時期早尚感があった当時、金に糸目を付けないならばなんとでもしようがあっただろうけど、金に糸目を付けないわけなんかない。当座用を足せればいいと思って買ったHDDレコーダーは、デジタル1系統、アナログ1系統の計2系統を同時録画可能な機器だった。
地デジになっちゃった昨今的には要するに1番組しか録画できない、とても非力な機器に成り下がってしまっていたわけで。

ブルーレイメディアで映像をもらう機会も増えてきた昨今、こりゃあかんというわけで、新しい機器を購入した。
買ったのはパナのDMR-BZT720。テレビもケーブルテレビのセットトップボックスもパナソニックなので、合わせたらよいことがあるかもしれないと思い、勢いで購入。どうでもいいが、私は勢い以外の購入はできないのかね。

とりあえずつなぐだけつないだ。
昔みたいにテレビとビデオだけつなげばいいとかじゃなくて、テレビとCATVのセットトップボックスとHDDレコーダーをつながなきゃいけなかったりして、それぞれのマニュアルを見ても、「じゃ私の環境でどうしたらいいわけ?」ってのが同じパナ同士でもわからない部分があったりして、これって困る人が多いだろうなぁと思ったりする。
特に年配の人とか、ハードウェアを購入しても付属しないケーブルもあったりなんかして、何をどうしていいかわかんなかったりするんじゃないかな。
なんでもいいからケーブル1本でつないでみるとなんとかなる時代が来るとよいかもね。

ともあれ。
i.LINKケーブル欠如ゆえにケーブルテレビのセットトップボックスとレコーダーとがとりあえずビデオケーブルでつながってたりはするけれど、まぁつながりゃOKか。
3番組同時録画OKということで、「結婚できない男」「相棒」「ホタルノヒカリ」を録画してみたりしてる。その時間帯かい(笑)。
USB接続のHDDを増設できるのはありがたいことだけども、結局容量があればあるだけいらないものを溜め込むだけだよな。
500GBじゃ足りないだろうから、1TBのHDDは購入したけども、せいぜいこれで足りるように維持しなければ。

そんなこんなでいただいた「ALL THAT LOVE」をちょこっとずつ見てる昨今なのです。
しょっぱなに登場した米米の「どうにもとまらない」の間奏部分には笑ったよ。そう来たか、と(笑)。
うーん、これだけ踊れるならお金払って参加してもよかったと思っちゃうけど、でもやっぱ他のを楽しめる気がしない昨今、こういう中継で見て楽しむのもアリなんだろうね。

どうせなら小さいテレビを買って、寝室でもう1番組ぐらい録画して見られる状況にしてもバチはあたらないかな。
ま、さすがに4番組はないと思うけど(笑)。