2004-10-27 16:58:37 2004-10-27 16:58:37 | 日記・エッセイ・コラム 自分でも気付いていなかった自分のことが、誰かとの関係の中で明らかになっていくことがある。 私にとことん意地を張らせる人もいれば、さらっと私を素直にすることができる人もいる。 不思議だ。 私の中に、まだこんなにも知らない私がいた。
2004-10-26 23:17:37 2004-10-26 23:17:37 | 日記・エッセイ・コラム 良かれと思ったことが、予想外のところで裏目に出る。 まぁ、私が悪いわけでも誰が悪いわけでもないんだけど、そんなこともあるのねぇ・・・と思う今日この頃。 何がいいことで何がよくないことかなんて、ホントわかんないもんですねぇ。
2004-10-25 15:36:19 2004-10-25 15:36:19 | 日記・エッセイ・コラム なんか、最近ちょっと見てくれが変わったらしいです、私。 昨日は久しぶりに行った芋館で、マスターとたけちゃんから「なんかすごく痩せたんじゃないっ!?」って言われて(実際、たいして痩せてはいませんが・・・)、今日は今日でピアノの師匠に「オマエ、最近キレイになったなぁ。オトコできただろ?」って言われました。 ま、オトコができたかどうかはともかく(笑)、ほめられて悪い気はしませんね、ええ。 恋をするとキレイになる人と、疲れていく人がいるように思う。どっちのタイプの人も相手をすごく大事に思ってることは確かなんだけど、その両者の差ってやっぱり相手に大事にされているかどうかに因ってしまう気がする。哀しいかな、どんなに頑張っても相手の影響を否めないのが恋愛だと思うのであります。 キレイになれる恋をしたいもんです。
2004-10-24 22:39:25 2004-10-24 22:39:25 | 日記・エッセイ・コラム 「何やってんだろう、自分って。」という言葉は、他人から聞いても自分で思っても、同じくらい痛い。
2004-10-23 18:53:45 2004-10-23 18:53:45 | 日記・エッセイ・コラム 全く別の人生を歩んできたのに、ある一点でお互いの人生がクロスする。 クロスしたあと一定の距離をキープして続いて行く関係と、クロスした瞬間からまたお互い別の方向へと離れていく関係とがある。 後者は、クロスした瞬間にすごいエネルギーを放出する。強い光が見えるっていうか・・・、そんな感じ。 そういう刹那な関係も、人間関係の中には必要不可欠なものとして必ず存在する。そして「長く続けること」だけが、価値あることではないと思う。 たとえ一瞬でも、giveとtakeのバランスが取れているのなら、ね。