goo blog サービス終了のお知らせ 

月齢進行表

~aki's diary~

久々の更新

2014-06-15 00:39:28 | バンド・音楽

6月2日でブログの更新が止まってますね。
ネタがないわけでなく、バタバタしていて逆にネタがありすぎて書けない感じ?


とりあえず、音楽系の話題で振返りを。



7日(土)
生まれ育った街「各務原」で、”夫婦でジャズを歌いましょう”という企画の講師。
フタを開けてみたら、参加者の中に両親がいたというサプライズ!
ウチの両親、私がこれだけライブをしているにも関わらず、実は一度もライブに来たことがなく…。
今回も、知り合いのご夫婦がこっそり申し込んで引っ張ってきてくれた様子(笑)
自分の両親を前に歌ったり講義をするって、もっと照れくさいものかと思ってましたが、始まってみたらあんまり関係なくて、意外と平常心でやっている自分にびっくり。
特に両親から感想コメントは聞いていませんが、なんかいい機会だったな~ と思っています。


10日(火)
10304435_643626032389339_7206356423
愛媛は松山のジャズ・イン・グレッチに遊びに行ってきました。
最近は、泊まり出張の際にその土地のジャズバーを探して行っています。
機会あれば歌わせてもらおうと思って、出張のお伴は自分のキーで書いた譜面。
ジャズのスタンダードナンバーは、譜面さえあれば、どこに行ってもセッションに参加して歌えます。
あー、ジャズやってて良かったなぁ、と思う瞬間。
今回も飛び入りで数曲歌わせていただき、ピアノの方とFacebookつながりになりました。
今の私は「全国に音楽友達を作る」キャンペーン大展開中
いずれ、セッションに参加ではなく、行った先々で地元のミュージシャンとライブができるようになる、というのが目標~


13日(金)
10468376_645565238862085_4014087862
13日の金曜日はKJ's yanagase
満月の夜に「三日月」をバンド名にしたCrescent Moon feat. aki のライブがありました。
4月にMusic Cafe SAKURA で初ライブをして、今回が2度目のこのバンド。
リハの時は 結構ぐだぐだ いくばくか不安要素を残すものの、本番になるとバーンと炸裂するという、不思議なオタク系パワー(笑)を持ったバンド。
「和み系」「緩み系」「脱力系」と称されるボーカルで御馴染みのワタクシですが、Crescent Moonでは結構叫んでますね。

10440901_510461499056081_3238942431
とにかくゴキゲンなメンバーですよ、ホント。
今回はGuest Vo.で大好きなEKKA嬢も参加してくれて、一層盛り上がりました


そして、今日15日(日)は大垣のGAJAでLunnaのライブ。
19日(木)は、一宮のcom-cafe三八屋でLuno Lumoの初ライブ。
20日(金)は、岐阜市住吉町のパイプのけむりで猿渡泰幸トリオ+亜綺。
21日(土)は、再び大垣のGAJAで25周年記念パーティのBGM演奏。
28日(土)は羽島市の千代菊酒造で酒蔵ライブ。


どれも楽しみな予定ばかり。
ハッピー
まずは今日のGAJAに集中



6月も折り返し地点。
今日を境に、明日から後半戦。
次の新月を迎える頃は、今年の折り返し近付くんだなぁ。
次の新月まで、あと12日。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。