goo blog サービス終了のお知らせ 

月齢進行表

~aki's diary~

冬の訪れ、春待つ息吹。

2008-11-20 22:35:16 | ガーデニング

さすがに秋は朝晩冷えるなぁと思っていたら、今週は昼間も寒い。今日はとうとうコートを出した。
うちのベランダから見える伊吹山もうっすらと雪をかぶり、いよいよ冬到来といった感じ。
まあ11月も半ばを過ぎ、あと1ヶ月もすればクリスマスがくるんだから当たり前か。


Lunapi




いつもなら日当りの良いソファーの上で悠々と体を伸ばして寝ているるなぴさんも、今日は私愛用のショールや座布団にすっぽりくるまって「きゅぅっ」となってました。(笑)


Freesia






そんな中、先日植えたフリージアの球根が芽を出しました。
この芽は雪降る頃になってもまっすぐ上に向かって伸び、桜のつぼみが膨らみ始める少し前に白い花を咲かせるはずです。


Muscari






手前の鉢は、フリージアより少し後に植えたムスカリ。こちらも順調に芽吹きました。

冬来たりなば、春遠からじ。
冬を迎えるということは、その先に春があるってことなんだなーと、改めて思ったのでした。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。