とっても洋画っぽいけど、監督は日本人。
全編アメリカでロケした映画だから、洋画っぽいのは当たり前っちゃ当たり前なんだけど、全体のトーンがね、なんか日本人の感覚とは違うかなぁ~って思いました。
反対に、ストーリー展開は日本人好み。
新鮮さと馴染みやすさを併せ持った、どこか不思議な映画でした。
重めな内容なのに どこか浮遊感が漂うところは、岩井俊二監督の映画に少し似てるかも?
ちょっと軽めのテクノな音楽も、いい感じでした。
あんまし説明する映画でもないような気がするので、感想はこれくらいで。
映画は¥1000以内で見るのがマイ・ルールです。
名古屋の映画館は木曜がレディスデーで¥1000になる所が多いのですが、見たい映画に対して木曜日の数が足りません。(笑)
そして、名古屋の場合「わざわざ見に行く」ということがないので、たまたま名古屋で仕事があった時に見に行くって感じ。
その「たまたま」が木曜に当たる確率は非常に少ないわけです。
そんなわけで、入会してしまいました~
ゴールド劇場・シルバー劇場・伏見ミリオン座・センチュリーシネマの4館は、いつでも¥1000になるというシネ・メンバーズ会員。
年会費¥5000という金額に今まで躊躇しておりましたが、1本あたり¥800の割引として計算すると、¥5000くらいはすぐモトが取れるんじゃないかと思いまして…。
さ、これからは名古屋で仕事した日は映画を見に行くぞ~♪
明日は金公園の中にある「金神社」でライブです。
金神社のホームページによると
●真夏の夕べ
時間:18:00~20:00
催事:境内野外コンサート・飲食屋台(ビール・ソフトドリンク・焼きそば 等)
てことらしいです。
久々の野外、テンション上がります。
今日もキレイな月夜。
明日も良いお天気でありますように。
次の満月まで、あと2日。