TRASHBOX

日々の思い、記憶のゴミ箱に行く前に。

「ダブルスタンダード」という思考停止

2018年11月12日 | 気になるコトバたち
SNSなどでのやりとりで「それはダブルスタンダードだ」という向きの批判や非難(場合によっては言いがかり)を目にすることがある。Twitter上では「ダブスタだろ!」っていう言い方も見かけますね。

確かに「二重規範」は、公正な世の中の発展を妨げる。特定の属性の人々を侮辱しつつ「国をひとつに」などと述べる某指導者に対しては、特大サイズのフォントを使って投稿したい。誰もが納得する基準なんてないけど、どこかできちんと握っていこう、そしてそのうえで最大限のハッピーをつかもう、というのが大人なやり方だと思う。

ただ、なんか誰かに絡みたいだけの「ダブスタ発言」を見ていると、それは違うんじゃないかと思う。具体例は出さないけど、人なら当然の迷いや、物事の前提条件を無視した発言は、その概念の悪用でしかない。飲食店でさんざん迷惑なふるまいをしておいて「客にはサービスするもんだろう」って暴れる連中と、根っこの部分では同じだ。

ちなみに俺自身の基準でいうと、「公に関わる客観的な事柄は厳密に。個人の心情的な部分には、それを理解する姿勢を」という感じ。もちろん個人の心情であっても、それが間違っていると考えるのであれば批判もまた当然の行為だと思う。

ところで例の消費税(食品の持ち帰りは8%でイートインなどは10%)、あれはどうなるんでしょうね。もしかしたらテーブルや椅子を備えたスペースが「有料休息所。ただし○○で商品ご購入の方は無料」みたいな感じでオープンしたりして。なんだかパチンコの景品交換システムみたいだけど。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。