TRASHBOX

日々の思い、記憶のゴミ箱に行く前に。

家庭の味「九段坂」@九段下

2008年06月21日 | 食べたり飲んだり
コロンビア大学で映画を学び、現在は脚本を書きつつ自作を撮ろうと励まれているファンキーな才女Mさんと。用事で九段下辺りにいたので、その辺でちょっと飲みましょうかとふらりと入った。「家庭の味」という文句とこぎれいな店構えが気になったし、この場所なら無茶な値段でもないだろうし。

料理は女将さんのおまかせで小皿が次々と運ばれてくる。酢の物、煮物、炒め物など、ひとつひとつは普通のメニューだが種類は豊富。よほどの大家族でもなければ、実は家では食べられない組み合わせかも。お味もでしゃばらず、でもきちんと美味しくて酒と会話の邪魔をしない。俺としてはちょっと食べたりない感じだったけど、会社帰りのオジさんが女将さんと軽口叩きながら飲むにはちょうどいいのだろうか。なんかテレビドラマに出てきそうな店でもあります。

ところで女将さん昔は銀座にお勤めだそうで、気さくな雰囲気とキリッとした感じのバランスは確かに納得。「このお店気に入った!」とのたまうMさんとも話が盛りあがったりして初めてきたのに常連ワールド。こういうの一軒知っておくのもいいかな、というお店でした。ちなみにコース自体は3,000円ほどだけど、ついつい飲んで結構いいお値段に。ゆっくり飲もうと思ったら、ボトルを入れるのが賢明かも。場所は九段下の交差点を神田方向へ、九段郵便局の手前を右に入ってちょっと歩いた路地左手。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あるDM | トップ | 全日本キック/野良犬電撃作... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はやかわ)
2010-04-07 07:21:21
好きです。あの店。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食べたり飲んだり」カテゴリの最新記事