地味ログ東洋硬化.うろつき雑記

寒い時も暑い時も、寒い場所も暑い場所も、処かまわず神出鬼没な東洋硬化の表面処理を、ポップに語ります。

機械要素技術展の事後営業活動

2006年06月29日 13時35分45秒 | 今日の東洋硬化


機械要素技術展で、当社ブースに訪問いただき色々とお話させていただいた方々
への訪問営業活動を行ないます。

担当者は、僕を含め4人。僕の担当エリアは長野県・北関東・東北地方、です。
他の3人のうち2人は首都圏担当、もう1人は近畿・東海担当としました。

僕の訪問活動は、7月の後半に行なうこととしました。

3年ほど前、8月の第1週に北東北を廻ったのはいいのですが、事前の想定不足
で、仙台の七夕・秋田の竿灯・青森&弘前&五所川原のねぶた(ねぷた)の開催
週とかち合ってしまいまして、宿は取れないは、道は渋滞するは、お客は早く閉
まるは、挙句の果てに、「営業にかこつけて祭り見物かい?」と嫌味を言われる
は、で、大変な思いをしてしまったことを想い出します。

唯一のいい思いは、大館で、美味い「きりたんぽ」を喰えたってことぐらいです。

名物に美味いもの無し、とは言いますが、店を選びさえすれば「きりたんぽ」は
美味いです。


ま、その手のことは横に置いといて、今回の展示会見込み客様をメインとして、
まず大枠の予定を作り、その隙間に既存の小口客様への訪問を挟み込んでいくこ
とで営業予定を組み上げていこうか、と思っています。

トータル営業日数9~10日、一日の訪問予定件数5~10軒、として、延べ
60~100軒程度に営業活動するつもりです。



----------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
    または、TEL:0942-34-1387 へお願い致します。
● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・インナーチューブ・ロール等、
    円筒形状機械部品のクロムめっき再生が得意です。
● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工はじめました。
-----------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿