まい・すぺーす

更新放置中(-_-;)

ZZR250整備 其の弐

2006-04-16 23:57:48 | バイク・自動車
昨日と今日、ZZR250の整備をしました。

昨日行ったのはLLCの交換。
ドレンボルトから古いLLCを抜き、ラジエターのキャップを外して新しいLLCを入れるだけなのですが、作業するにはカウルを外さなくてはいけません。
カウルを外すのは慣れているのですが、何度経験しても面倒です。
全部ネジを外したつもりでも外し忘れがあり、カウルが外れなかったりするし。
途中で雨が降ってきたりして大変でしたが、特にトラブルも無く作業完了しました。

今日はエアフィルターの清掃とブレーキオイルの交換の予定でした。
まずはエアフィルターの清掃から始めました。
エアフィルターの清掃をするには燃料タンクを外さなくてはいけない。
だが、燃料タンクを外すにはシートカウルを外さなくてはいけない。
慣れてはいるけど、本当に面倒くさい。
もう少し整備性を考えてバイクの設計をしてくれ~(T_T)
そしてエアフィルターのカバーを外し、スポンジ製のフィルターを外そうとしたら触れた所からぼろぼろとちぎれてしまいました。
何年も使用しているので劣化している事は想定していましたが、ここまで劣化しているとは思いませんでした。
エアフィルターは新品に交換することにして作業は中止、ブレーキオイルの交換に移りました。
ブリードバルブの先にビニールチューブを差し込んで、注射器で吸うと薄めの緑茶のような劣化したオイルが出てきました。
前後のオイルを交換しましたが、合わせて15分もかかりませんでした。
今回初めて自分でブレーキオイルの交換をしました。
ブレーキ関係は怖いので、以前はバイク屋さんに行ってもらっていましたが、こんな簡単なことに数千円も支払っていたと思うと、もったいなかったなぁ。
今日の作業はこれで終了するつもりでしたが、まだ時間があったので、チェーンカバーとフロントスプロケカバーも清掃することにしました。
そしていざ両カバーを外すと「ぎょえええええええ~~~~~。」
飛び散ったチェーンオイルが、ガムのようになって厚くこびり付いていました。
ウェスで拭くだけでは取れないので、マイナスドライバーで削ぎ落としました。
スプロケカバーのほうは削ぎ落とすだけでは手に負えず、オイルパンに灯油を入れてその中に浸けて擦り落としました。
苦労したけど何とか綺麗にすることができました。
これで本日の作業は終了しました。

次回は今回の整備の最大の難関、タイヤのエアーバルブの交換をする予定です。
今日確認したら、リアだけでなくフロントタイヤのエアーバルブも空気漏れしていることが分りました。
まだまだ完全復活には時間がかかりそうです。


エアフィルターはネット通販で純正パーツが購入できそうです。(^^)
買ったばかりのパーツリストが役に立ちました。