未来を託す人材を育成する

2024年07月07日 07時00分08秒 | 伝えたい言葉・受けとめる力

▼人間というものは何故、大自然のように、もっと雄大に、大らかに生きられないものか―。

▼友情とか、幸福とか、自分の進路などについてさまざまに悩むのが高校生時代である。

そのための何らかの指標を、与え文学の役割が期待される。

▼未来に生き、未来を創り、未来を仕上げていくのは、青年そして少年少女たちである。

その青春の人々に、大人たちは諸手を挙げて、全てを託し、期待する以外にない。

▼未来を託す人材を育成する、それこそが大きな課題である。

▼いじめを苦にして自らの命を絶つ痛ましい事件が、今日も絶えない。

さらに、深刻なのが、他殺さえあるのだ。

いじめ、自殺、他殺など、私たちの子育て・教育をめぐる状況はおどろくほどすさまじくなってきている。しかしそれらは「人災」であるからこそ、防ぐこともできるのだ。自分の子どもが危ないと思ったときどうするかを考える。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 競輪 本格デビューを迎える... | トップ | 差別する宗教 : インクルージ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

伝えたい言葉・受けとめる力」カテゴリの最新記事