goo blog サービス終了のお知らせ 

参政党が批判される理由を教えてください

2025年07月16日 07時37分02秒 | 社会・文化・政治・経済

 普通の日本人なら参政党って良い政党に見えるのですが、何がやばいと言われているのでしょうか?

普通の日本人なら参政党を支持しなければおかしいと思い込んでる時点で、かなりバランス感覚を失っているように思います。

参政党に投票することには慎重になるべき理由がいくつかありますよ。

まず、党の主張の中には、科学的根拠に乏しい情報や陰謀論的な内容が含まれていることがあるという点ですね。

たとえば、参政党は某ワクチンや5Gに関してネガティブな主張をしていますが、一般的なの科学的見解とは異なる発信が散見されます。

実際その主張が本当に事実かどうか不確かなまま広めようとしているスタンスは、国政政党としていかがなものかと思います。

また、党が掲げてる政策はどうも感情的で具体性を欠いているように感じます。

政治家なら理想を掲げて志を高く持つのは良いことですが、その理想が現実離れも過ぎれば単なる夢想家集団にしか見えません。

それに、参政党の支持層の中には、党の主張を絶対視し、批判的な意見を受け入れにくい傾向があリますよね。

民主主義なんですから、反対意見に耳を傾け、議論することは必要ですが、実際の当内部ではそういう空気がつくれてないように見受けられます。

ざっくりこんな感じでしょうかね。 まあなーどこの政党も同じですが、感情や不安に流されず、冷静に判断することが大切だと思います。 この文章は、会話やプレゼン、SNS投稿などに応じて短縮・調整も可能です。ご希望があれば編集します。

 
 

日本人ファーストなので、日本人ファーストをされては困る連中(日本を乗っ取り、日本人の税金で生活したい中国人や、左派グローバリストにお金をもらっている人たち)が批判しています。

また、たまに保守でも叩いている人がいます。 ドイツのafdと同じです。ドイツのafdも、参政党と同じ考えの政党ですが、右からも左からも叩かれています。

参政党って相当やヤバいですよ。

参政党が本当にやりたいことは、憲法を改悪して国民から主権と人権を取り上げて国家主権とすることですから。

最近言い出した減税など聞こえの良い政策はすべて、憲法改悪へ国民を誘導するためのエサです。

私は結党当初から参政党をウォッチしてますが、憲法改悪という本当の目的を隠すために、嘘をついたり誤魔化したりしてばかりいますよ。

 

 


公明党比例区 平木だいさく候補 取手で街頭演説

2025年07月14日 06時25分50秒 | 社会・文化・政治・経済

7月13日午後6時、参議院議員公明党比例区 平木だいさく候補が、取手駅東口広場で街頭演説を行う。

「物価高から家計を守る」と力説した。

また、経済のスペシャリストの立場から生活応援「減税と給付」、現役世代の所得を増やす、社会保障の充実など3つの政策ビジョンを訴えた。

ビデオリンク
 
 
ビデオリンク
 
ビデオリンク
 
取手中村修市長が応援演説する
 
 

 

 


『ミリオンダラー・ベイビー』

2025年07月13日 12時51分08秒 | 社会・文化・政治・経済

ミリオンダラー・ベイビー』(Million Dollar Baby)は、2004年アメリカ合衆国スポーツ映画。 クリント・イーストウッドが監督・共同製作・音楽を務め、ポール・ハギスが脚本を務める。

主演はイーストウッド、ヒラリー・スワンクモーガン・フリーマンF.X.トゥール英語版著作の同名小説(短編集『テン・カウント』に収録)が原作。家族からすらも愛情を受けた事のない孤独な女性と、家族にすら愛情を見せた事のない不器用な老年の男性の間に芽生えながらも、非情な結末を迎える愛の物語である。PG-12指定

第77回アカデミー賞では7部門にノミネートされ、作品賞監督賞主演女優賞(スワンク)、助演男優賞(フリーマン)の4部門を受賞した。

ストーリー

アメリカ中西部でトレーラーハウスに住むほど貧しい上に家族が崩壊状態にあり、死んだ父親以外から優しい扱いを受けてこなかったマーガレット(マギー)・フィッツジェラルドは、プロボクサーとして成功して自分の価値を証明しようと、ロサンゼルスにあるフランキー・ダンのうらぶれたボクシング・ジムの戸を叩いた。

フランキーはかつて止血係(カットマン)として活躍した後、トレーナーとなってジムを経営し、多くの優秀なボクサーを育ててきた。しかし、彼らの身の安全を深慮するあまりに慎重な試合しか組まない上に不器用で説明が不足していたことからビッグチャンスを欲するボクサーたちに逃げられ続け、その不器用さは家族にも波及し、実の娘ケイティとは音信不通になっている。

マギーがジムに入門したのは、フランキーが最近まで手塩にかけて育ててきたビッグ・ウィリーに逃げられたばかりの時だった。最初フランキーはマギーのトレーナーになることを拒んだものの、フランキーの旧友でジムの雑用係、元ボクサーのエディ・『スクラップ・アイアン』・デュプリスが彼女の素質を見抜いて同情したこともあり、次第にフランキーは毎日ジムに通い続けるマギーをコーチングしはじめる。そして練習を通じ、やがて2人の間に実の親子より強い絆が芽生えて行く。

マギーはフランキーの指導の下、試合で勝ち続けて評判になりはじめる。あまりの強さから階級を上げる事になったものの、そのウェルター級で遂にイギリス・チャンピオンとのタイトルマッチにまでたどり着く。この試合でアイルランドカトリック教徒のフランキーは、背中にゲール語で「モ・クシュラ」と書かれた緑色のガウンをマギーに贈るが、マギーがその言葉の意味を尋ねても、フランキーはただ言葉を濁すだけだった。

タイトルマッチの後も勝ち続けてモ・クシュラがマギーの代名詞ともなり出した頃、フランキーは反則を使う危険な相手として避けてきたWBA女子ウェルター級チャンピオン、『青い熊』ビリーとの試合を受けることを決める。この100万ドルものビッグ・マッチはマギーが優位に試合を運んだが、ラウンド終了後にビリーが放った反則パンチからコーナーにあった椅子に首を打ちつけ骨折し、全身不随となる。

フランキーはやり場のない怒りと自己嫌悪に苛まれ続け、完治の見込みがないマギーは家族に見放された事から人生に絶望し始める。やがてマギーはフランキーに安楽死の幇助を懇願するが断られ自分で舌を噛み切り自殺を図ろうとする。フランキーは苦しみ続ける実娘のようなマギーへの同情と、宗教的なタブーとのはざまで苦悩したものの、最後はガウンに綴られた「モ・クシュラ」に込めた気持ちを伝えると、人工呼吸器を止めマギーにアドレナリンを過剰投与し、姿を消した。

キャスト

日本語吹替


映画 ただ悪より救いたまえ

2025年07月13日 12時03分00秒 | 社会・文化・政治・経済

ただ悪より救いたまえ

ただ悪より救いたまえ』(ただあくよりすくいたまえ、原題:다만 악에서 구하소서)は、2020年に公開された韓国の犯罪アクション映画。ホン・ウォンチャンが監督と脚本を担当し、ファン・ジョンミンイ・ジョンジェパク・ジョンミンらが出演した。

ストーリー

暗殺者のインナムは東京ヤクザであるコレエダを殺害することに成功する。しばし引退生活を送っていたインナムだったが、ある時元妻がタイバンコクで殺害され、別れた後に生まれたインナムとの娘が行方不明だと知らされる。

インナムはバンコクに渡るが、かの地にコレエダの凶暴な弟であるレイも出現。インナムは娘の奪還だけでなく、報復のため襲いかかってくるレイとの対決も強いられることになる。

キャスト

凄腕の暗殺者インナムは引退前の最後の仕事として、日本にいるヤクザ・コレエダを殺害する。しかし、それで裏社会から足を洗うというわけにはいかなかった。コレエダの義兄弟だった冷酷な殺し屋レイは復讐のためインナムを追い、関わった者たちを次々と手にかけていく。一方、インナムの元恋人は彼と別れた後に密かに娘を産んでタイで暮らしていたが、その娘が何者かに誘拐されてしまっていた。

『ただ悪より救いたまえ』感想(ネタバレなし)

目次

コロナ禍を吹き飛ばしたノワールアクション

韓国映画界もコロナ禍で大打撃を受け、その本格的なパンデミックの始まりの年である2020年は低調でした。観客動員数も500万を超える大ヒット作は無し。せっかく『パラサイト 半地下の家族』のアカデミー作品賞受賞で世界的に韓国映画の注目がかつてないほどに高まっていたのに、この機運をこうも流してしまうなんて…。

そんな2020年の韓国における映画の興行収入ランキングでトップに立ったのは『KCIA 南山の部長たち』でした。ただこの映画は韓国での公開が2020年1月22日だったのでコロナ禍の影響をそれほど直撃して受けていません。

そう考えるとコロナ禍で最も頑張って観客を集めた作品は興行収入ランキングで2位となったこの映画でしょう。

それが本作『ただ悪より救いたまえ』です。

『ただ悪より救いたまえ』は韓国では2020年8月5日に公開。閑散とした映画館に先陣を切って突き進んだ話題作『新感染半島 ファイナル・ステージ』(7月15日公開)の後に続いたかたちです。そして『ただ悪より救いたまえ』は381万人以上の観客の心を鷲掴みにする大好評となりました。

やはり人気の俳優陣が揃っていたことも大きいのかな。

主人公を演じるのは、『新しき世界』では裏社会組織のボス、『国際市場で逢いましょう』では激動の時代を生きた人情溢れる父親、『ベテラン』では行動派の熱血刑事、『コクソン 哭声』では得体の知れない怪しい祈祷師、『アシュラ』ではぶっとびすぎている極悪市長、『工作 黒金星(ブラック・ヴィーナス)と呼ばれた男』では苦渋の決断を迫られる工作員…とにかく幅広い役柄を演じられる“ファン・ジョンミン”。今作では複雑な葛藤を抱える暗殺者を熱演し、その深みある演技が堪能できます。

その“ファン・ジョンミン”と並ぶのが、『新しき世界』でも共演したことのある、こちらも韓国映画界で熟練の演技力に定評のある“イ・ジョンジェ”『神と共に』シリーズでは閻魔大王を演じたり、『サバハ』ではカルトに挑んだりと、毎度強烈な印象がある俳優でしたが、2021年はやはり何と言ってもドラマ『イカゲーム』で世界的に話題の人になっちゃいましたから…。『ただ悪より救いたまえ』ではその後の『イカゲーム』フィーバーが訪れるとは知らず、こちらこちらで凄まじくイカレた役で登場して印象をかっさらっていきます。
“ファン・ジョンミン”と“イ・ジョンジェ”が対決するだけで最高じゃないですか…。

他の共演は、『狩りの時間』『スタートアップ!』などの“パク・ジョンミン”も活躍。まあ、この今回の“パク・ジョンミン”の役柄・演技に関してはいろいろ言いたいこともあるし、それについては後半の感想で書くけど…。

本作は日本やタイなど韓国以外の国も舞台になり、そういうわけで日本からは『ヤクザと家族 The Family』などの“豊原功補”が出演しています。

また、あんまり出番はないのですけど、『金子文子と朴烈』で主役の座を飾った“チェ・ヒソ”も出演。

『ただ悪より救いたまえ』の監督は“ホン・ウォンチャン”という人で、『チェイサー』『哀しき獣』『殺人の告白』などの脚本に携わり、2015年に監督デビュー作『オフィス 檻の中の群狼』を手がけています。『ただ悪より救いたまえ』の大ヒットで“ホン・ウォンチャン”監督のキャリアにも火がついたはず。

“ホン・ウォンチャン”監督はノワールが得意なのか、今回も濃密なノワールが充満する映画になっているのですが、『ただ悪より救いたまえ』は瞬間的に「あれ、ワイルドスピードなのかな?」というくらいのド派手アクションが炸裂してノワールが吹き飛ぶ勢いを見せるのが特徴。ここ最近の韓国映画はアクションがハリウッド的な爆発力へとステージアップしている気がする…。

それにしても日本では本作をクリスマスイヴに公開したんですよね。同日には『レイジング・ファイア』も公開していたし、なんかイヴにはそういう映画を上映する流れができてるの?

ノワールアクションが好きならとりあえずは面白いことは間違いないですし、昨今の韓国映画のアクションの切れ味に驚きながら、男と男のセクシーな衝突が拝める、贅沢なフルコースです。

『ただ悪より救いたまえ』を観る前のQ&A
✔『ただ悪より救いたまえ』の見どころ
★俳優陣の演技のぶつかり合い。

 

 


参議院選挙 比例代表 平木だいさく候補

2025年07月11日 08時07分44秒 | 社会・文化・政治・経済

3つのアピールポイント+1
(1) 経済に精通。下請法改正の実現など、経済政策に深い知見を持ち、実績を上げています。
(2) 復興副大臣を経験。「防災庁」の創設を提案するなど、防災・減災対策に力を入れています。
(3) 「核兵器なき世界」へ挑戦。核兵器廃絶に向けた国際的な取り組みにも積極的に関与し、「核兵器なき世界」の実現に挑戦しています。
そして「千葉県 市川市在住!」です。
市川市は、令和7年5月に環境省から「脱炭素先行地域」に選定されました。現在、多くの子どもたちが利用する公園の整備(遊具設置)も急ピッチで進められています。(写真)

 

平木 大作

写真提供:読売新聞社/時事通信社

平木 大作(ひらき だいさく)
生年月日 1974年10月16日
年齢 50
※開票日当日の年齢を表示しています。
党派
(推薦)
公明党
新旧
当選回数 2
肩書 元復興副大臣

母子手帳はアメリカにもあるのか?

2025年07月10日 09時03分56秒 | 社会・文化・政治・経済
アメリカには母子手帳はありません。代わりに、妊婦用の日記帳であるプレグナンシージャーナルが利用されています。
アメリカでは、成長記録や予防接種の記録は、主に医療機関で管理されており、電子カルテが一般的です。 
 
母子手帳を発明した国は日本であり、現在世界50か国以上の国と地域で使われています。日本では、1948年にそれまで使われていた妊産婦手帳と乳幼児体力手帳が統合され母子手帳の活用が始まり、今では母子の死亡が最も少ない国の一つになっています。 
日本発の母子手帳 世界へ | 事業について - JICA
 

JICAは、多くの開発途上国において、専門家派遣、各種研修の実施、海外協力隊派遣等を通じて、母子手帳の導入・展開の支援を行っています。

  • 約50ヵ国・地域で使用実績、36か国でJICA支援実績
  • 世界年間出生数1.4億人(注1)の16%、年間約2,200万冊(注2)が母親の手に

(注1)世界年間出生数1億4千万人(出典:ユニセフ世界子ども白書2021)
(注2)2020年JICA推計

【画像】

母子手帳を手に微笑む母親

世界における母子手帳

地図の全体を拡大してご覧になる方はこちらへ(PDF/399KB)

母子手帳使用実績国

 
 

参院選マニフェスト比較ウェブサイト「#くらべてえらぶ」公開

2025年07月08日 15時05分46秒 | 社会・文化・政治・経済

できばえ総評「ほとんどの政党にビジョンなし」比較機能搭載、できばえ採点トップは「チームみらい」55点

 

プレスリリースはこちら:早大デモクラシー創造研究所 参院選マニフェスト比較ウェブサイト #くらべてえらぶ公開 できばえ総評「ほとんどの政党にビジョンなし」 採点 トップは「チームみらい」55点

早稲田大学デモクラシー創造研究所※(旧マニフェスト研究所/所長・日野 愛郎 早稲田大学政治経済学術院教授)は、2025年6月22日投開票の東京都議会議員選挙における各政党等のマニフェストを比較するウェブサイト「#くらべてえらぶ」を本日公開しました。

早稲田大学デモクラシー創造研究所※(旧マニフェスト研究所/所長・日野 愛郎 早稲田大学政治経済学術院教授)は、2025年7月20日投開票の参議院議員選挙における各政党等のマニフェストを比較するウェブサイト「#くらべてえらぶ」を本日公開しました。

早大デモクラシー創造研では、マニフェストを軸とした「政策型選挙」への転換を目指しています。今回公開したウェブサイトでは、政党等(政党要件を満たす国政政党、および比例代表に候補者を擁立している政治団体)のうち、ウェブサイトで今回の選挙に際してマニフェストを発表しているもの(収集時点の2025年7月2日時点)を対象に、「政策ごと」、「政党ごと」に比較できる機能を搭載しました。

また、「できばえチェック」では研究所の視点でマニフェストのできばえを採点し、点数を公表しています。「国民が喜びそうな目先の短期的な人気取りではなく、『苦い薬』も含んでこそ信頼できる約束としてのマニフェストは役割を果たす。その点でも、無責任な内容が並んでいると言わざるを得ない」との総評などを発表しています。
メディアの皆様にも是非ご注目いただき、取り組みを取り上げてくださいますようお願い申し上げます。

【ウェブサイト「#くらべてえらぶ」 】https://kurabete.maniken.online/

  • 政党等と気になる政策テーマを選択すると、分割画面でマニフェストを比較できます。
  • 政党等別、政策テーマ別、一覧表で比較できます。
  • マニフェストは、政党等がウェブサイトで発表したものをそのまま抜き出しています。
  • このウェブサイトは、参議院議員選挙(2025年7月20日投開票)において「#くらべてえらぶ投票」を広く呼び掛けるものであり、特定の候補者、政党等を支持することを呼び掛けるものではありません。
  • これらの情報は、中立・公平な選挙関連情報として全国の高校・大学などで主権者教育や模擬選挙に活用された実績もございます。

【マニフェスト「#できばえチェック」 】

  • できばえトップは「チームみらい」55点、「公明党」40点、「自民党」「共産党」35点と続く
  • 【総評からコメントを抽出】「マニフェストで重要な要素は『ビジョン』である。日本がどのような国になれば良いと考えているのかという『国の将来像』(ありたい姿)を示すことが最初に求められる。ありたい姿を実現するためにどのような政策を講じていくのかということが示されていてほしい。」
  • 「今回、ほとんどの政党に『ビジョン』を見つけることが出来なかった。政策のリストが並んでいるだけで、何故この政策を実施するのか、実施すると将来どうなるのか等の展望が見えないまま、耳障りの善い政策が並んでいる場合が多い。そして、財源根拠を示すわけでもなく、仕組みや構造、制度を変えるでもなく、現在あるものに微調整を重ねて実現させようと考えているようだ。選挙期間中には、ビジョンや政策実施の背景なども有権者へ届ける工夫をお願いしたい。」
  • 「国民が喜びそうな目先の短期的な人気取りではなく、『苦い薬』も含んでこそ信頼できる約束としてのマニフェストは役割を果たす。その点でも、無責任な内容が並んでいると言わざるを得ない。加えて、苦い薬の必要性に共感し、マニフェストの実効性を求めていくことも『選ぶ側の責任』として有権者の姿勢も変わっていく必要があることを指摘したい。」 
  • 【評価の観点】早大デモクラシー創造研が大切と考えるマニフェストの①理念・ビジョン、②政策の体系性・一貫性・独自性、③政策の具体性、④政策の実現可能性、⑤市民起点度の5つの観点から形式要件を採点したものです。

電位治療器は催眠商法?!

2025年07月08日 14時06分01秒 | 社会・文化・政治・経済

1、怪しい体験会場で電位治療器を買わせる行為は、催眠商法!

怪しい体験会場で電位治療器を買わせる行為は、催眠商法にあたる可能性があります。

以下では、催眠商法の概要と催眠商法に該当する代表的なケースを説明します。

  1. (1)催眠商法とは

    催眠商法とは、「無料」や「激安」などの売り文句により、閉め切った会場などに多くの人を集めた上で、販売員が健康不安等を煽ったり、巧みな話術で会場の雰囲気を盛り上げて、冷静な判断ができなくなった状況で高額な商品を販売する悪徳商法の一種です。

  2. このような催眠商法のことを「SF商法」と呼ぶこともあります。SFとは「新製品普及会」の略称であり、最初に催眠商法を行った業者の名称に由来しています。

  3. (2)催眠商法の特徴

    催眠商法には、以下のような特徴があります。

    ① 無料配布や試供品の提供などのお得な情報で来場者を集める
    催眠商法の本来の目的は、来場者に以下のような高額な商品を購入させることにあります。

    • 電位治療器
    • 健康器具
    • 高級布団
    • 浄水器
    • 健康食品

    しかし、高額な商品の購入説明会という名目で集客したとしても、人が集まりませんので、そのような目的を隠して、「先着○名様、卵2パック無料」といった無料配布や試供品の提供などのお得な情報で来場者を集めるという特徴があります。


PSEマーク

2025年07月08日 13時53分00秒 | 社会・文化・政治・経済
電気用品安全法に基づき、電気製品が安全基準を満たしていることを示すマーク

「先延ばし」と「前倒し」の心理学

2025年07月07日 08時34分25秒 | 社会・文化・政治・経済

締め切りより早く提出されたレポートはなぜつまらないのか 「先延ばし」と「前倒し」の心理学 


映画 悪い男

2025年07月06日 11時10分43秒 | 社会・文化・政治・経済

悪い男』(わるいおとこ、原題:나쁜 남자〈ナップンナムジャ〉[1])は、2001年韓国映画。2002年の第52回ベルリン国際映画祭のコンペティション部門に出品された。

主演のチョ・ジェヒョンがこの作品によって第38回百想芸術大賞映画部門の最優秀演技賞を受賞した[2][3]

チョ・ジェヒョンが演じるヤクザのハンギは、繁華街のベンチに腰掛ける清楚な女子大生ソナに一目惚れする。ソナはハンギに目もくれず恋人のもとに駆け寄るが、彼は強引にソナの唇を奪う。

ハンギはソナから侮蔑の言葉を浴びるが、ソナをなんとか自分のものにしようと画策する。ハンギは寡黙な男という設定でせりふがひとことしかない[2]寺脇研は本作品がフェミニズムの観点からの批判があることに言及した上で[4]高く評価し、2007年5月に出版された自著『韓国映画ベスト100』でベストテンの1本に選んでいる[5]

 鬼才キムギドクの問題作。最悪の純愛

この映画は本当にヒトに進めていいんでしょうか?

多分この主人公に共感出来るヒトなんて、ごく一部もいないでしょう。

というより、

大多数のヒトが理解し難い究極のラブストーリーなような気がします。

なので、あえてこのブログでは正面からちゃんと向き合ってみようと。

韓国の誇る奇才、キムギドク監督作品の中でも指折りの問題作品となったこの作品は、あまりの逸脱した設定と脚本にあからさまに嫌悪感を抱くヒトも少なくありません。

それでもこの作品は2001年釜山国際映画祭韓国パノラマ部門・アジア映画振興機構(NETPAC)賞、2002年韓国大鐘賞新人女優賞、同年韓国百想芸術大賞最優秀男子演技賞、同年福岡アジア映画祭グランプリ等、数々の賞を受賞しています。

思春期の女子の変貌ぶりを描いたもう一つの問題作はコチラ


―――楽し気なカップルの行き交う昼下がりの街並みで、沈んだ瞳で座っている男、ハンギ。
やがて彼は一組のカップルに目をつけ、徐にその女の唇を奪う。
激怒する彼女だが、運命の歯車はもう狂い始めていた・・

f:id:maribu1125:20180122210720j:plain

本当に孤独な時、疲れて立ち直れそうもない時に、あえて自分を底辺まで落とす為に何度かこの映画を見ましたが、いつ見ても胸が苦しくなります。

主人公の男は本当に底辺を這いずっている人間で、そこから立ち上がろうとする勇気も気力もありません。

ヒロイン役のソ・ウォンはこれが二本目の映画出演らしく、まだ屈託のないあどけない少女といった感じ。

そんな彼女が粗野で横暴なやくざの手に落ち、転がり落ちるようにその身も心も蝕まれていく様は、多分女性には耐えがたい描写でしょう。

でも、なぜか、、

そんな男を愛おしく感じてしまいます。

まるで子供の頃、大好きな女子を虐めることでしか愛情表現が表せなかった自分の様に・・

女性からしたら完全にはた迷惑な話で、そんな心のキズを深く刻みつけられたヒトの中には、男性に対し恐怖心を持ってしまった方もきっといるでしょう。

男の天分の性ともいえる幼児性なのでしょうか?

この作品はそんなレベルを遥かに凌駕し、男は女を徹底的に自分と同じ最底辺にまで貶め入れていきますが、その描写が暗いカラーの映像と混ざり合い本当に物悲しく、そして剥き出しの男の愛情を痛切に感じさせられます。

女は当然ながら、そんな男を初めは憎み、忌み嫌いますが、何処かでその箍(たが)が外れる。

一言で言ってしまえば只の洗脳なのでしょうが、女はそんな男の深い暗闇の愛を受け入れてしまう。。

二人の行きつく先には何も無く、何も無いからこそ手を取り合ってしまうという・・・

キムギドクならではの混沌とした世界に魅せられてしまい、こんな最悪の純愛にどこかノスタルジーを感じてしまったのは自分だけでしょうか・・・?

 f:id:maribu1125:20180122210826j:plain

 逸脱した表現力

最近、韓国の元女優がキム・ギドク監督の行き過ぎた撮影現場での演技指導によって、監督を告訴するという事件が起きました。

これを受けて韓国の映画労組が立ち上がり、現在韓国映画界において俳優の人権を守る為、撮影前に様々な取り決めをしていく傾向が強まっていっているようです。

以下がキム・ギドク監督の釈明文。

この2013年「メビウス」の撮影中に発生したことについては簡単な説明が必要だ。
この女優Aに対しては、海外受賞後監督の知名度が上がった後、出演したいと打診があり、2004年ベルリン国際映画祭にて銀熊賞受賞後にさらに起用を申し込まれた。2005年「絶対の愛」で2人の女優のうち1人としてキャスティングしたが、役が気に入らないと断られた。さらに2012年ベルリン国際映画祭で今度は金獅子賞を受賞した後、再度出演を打診され「メビウス」の母親役にキャスティングしたが、撮影2日目終了時点で一方的に連絡を絶たれ、3日目撮影現場に姿を現さなかったので、プロデューサーが自宅近くに出向いて何度も連絡をしたが結局現場に来なかったため、最終的に予算の関係上、他の俳優を一人二役にシナリオを急きょ書き換えてなんとか撮影を終了した。
「メビウス」自体4年前の作品であるため記憶が確かではないが、演出上の指導のため頬を殴ったことに対しては認め、自分の過ちに対して責任を負いたい。暴力以外の部分はシナリオ上にあるシーンを演出家の立場で最善を尽くす過程で生じた誤解だ。
ともかくそのことで傷を受けたその俳優に心から申し訳なく思っている。
最後に今回のことで本当にレベルの高い映画を作る韓国映画のスタッフと俳優については誤解がないことを願いながら、私を信じて今度の新作に参加してくれたスタッフ、俳優たちにとても申し訳なく思っている。

2017,8,25 Newsweekjapanより抜粋 
 

・・定かではありませんが、更に調べると本作品でヒロインを演じた女優ソ・ウォンも、この作品の現場で精神的に追い込まれ、その後女優業を引退してしまったようです。。

暴力を肯定する気はありませんが、とても寂しいコトな気がします。

ソ・ウォンにとっては可哀そうな出来事でしたが、自分も若い時に少々撮影現場の端くれに居させてもらった経験上、激しい想いがぶつかり合う現場においては、こういう事は時たま起こり得るコト。

強い想いがあるからこそ監督であり、訴えた側の彼女には本当に監督の情熱を受け止める覚悟があったんでしょうか?

ましてや17歳から工場で働き始め泥水をすすって軍隊生活をこなし、短期間低予算撮影をモットーに、ヴェネツィア国際映画祭で金獅子賞まで受賞した稀有な鬼才監督とやるわけですから、現場はさぞ混沌に満ちているでしょう。

俳優にはそれを受け止められるだけの相当な精神力と、狂気の先にある苦しみを理解するだけの忍耐力が求められるような気がします。

この事がきっかけで、韓国映画界そのものが委縮し演出家達の自由な表現力、情熱が失われていかない事を強く願ってやみません。

・・合意したはずの慰安婦問題を戦後70年以上延々と日本に訴え続けるかのように、この問題が尾ひれをつけて堂々巡りにならなければよいのですが。。

 f:id:maribu1125:20180122210852j:plain

 大分話が脱線してしまいましたが、、

キムギドク作品の根っこにあるものは、ヒトの深層心理にある歪みや矛盾

そんな人間の不条理を、幻想的かつリアルに剔出したこの作品はやはり究極の純愛映画な気がします。

娼館のマジックミラー越しに、暗く沈んだ海辺をバックに、淡々と丁寧に厭世観に満ちた男女の心模様を描いている様は、自分にとってはやはり名作と言う以外に言葉が見つかりません。 

 

『悪い男』は
以下のVODで観賞できます。

アニメや韓流も見たいならU-NEXT
(月額1990円/無料期間=31日間)

最新映画も見逃せないならビデオマーケット
(月額540円※ポイント込/無料期間=31日間)

個別課金のみで観るならAmazon Video
(レンタル400円/HD購入2000円)

オリジナル映画&ドラマも楽しみたい方ならNetflixでも配信中。 

bad guy 2001 に対する画像結果

Bad Guy (2001) - IMDb

bad guy 2001 に対する画像結果

bad guy 2001 に対する画像結果

関連する画像の詳細をご覧ください。Kelly Magovern

 

キャス

  • 悪い男[6]ハンギ役チョ・ジェヒョン
  • 清楚な女子大生ソナ役ソ・ウォン
  • ミョンス役チェ・ドンムン
  • ジョンテ役キム・ユンテ
  • アンヒ役キム・ジョンヨン
  • ダルス役イ・ハヌィ

受賞


次代の責任、自公が担う 石破首相の街頭演説(要旨)

2025年07月05日 07時54分09秒 | 社会・文化・政治・経済

多くいる国会議員の中で、政府の備蓄米を使わないでどうすると最初に言い出したのは公明党だ。

「備蓄米なんか出せない」「随意契約なんてダメだ」と言う人がいる中で、説得力を持って正論を言えるのが公明党だ。

物価高対策はコメだけではない。

減税も給付もやる。

今、国民の8割がマイナンバーカードを持ち、5割が銀行口座をひもついている。

そうすると時間をかけずに給付金が届く。何より大事なのは、まずスピードだ。

公明党の念頭にあるのは、いつも困っている人のため、日本のみならず世界中で困っている人のためだ。

いつの時代も歴史を変え、国を変えるのは偉い人ではない。

公明党がいつも言っている「大衆とともに」—。

これこそまさに、われわれ政治が政治がみざしていかなければならない。


【演説全文】自民 石破氏 “物価上昇を上回る賃金上昇を”

2025年07月05日 07時19分37秒 | 社会・文化・政治・経済
 

第27回参議院選挙が3日、公示されました。

自民党総裁の石破総理大臣は、神戸市で「物価上昇を上回る賃金上昇を何としても実現したい。来年はもっともっと賃金を上げたい。まだまだ物価上昇が賃金上昇を上回り生活が苦しい方々に早く給付金を届けたい。ことし中には生活が苦しい方々にお金が行き渡るようにする。困った方々に重点的にお払いをするのが給付金であり決してばらまきでも何でもない。医療、年金、介護、子育ての貴重な財源が消費税だ。その財源を大切にする。日本のため、次の時代のために必要なことを誠心誠意訴えていく」と訴えました。

演説の内容を全文でお伝えします。

※原則、発言内容をそのまま掲載しています。ただし、個別の候補者の名前などは無音や伏字「****」にしています。

【動画】演説の動画全編はこちらから

<iframe src="https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250703/movie/k10014851891_202507031815_202507031933.html" allowfullscreen="allowfullscreen"></iframe>

 

【演説全文】

皆様おはようございます。

ご紹介いただきました自由民主党総裁石破茂であります。

暑い中お立ちをいただきまして誠に恐縮であります。

ご近所の皆様方にも大きな音でご迷惑をかけます。

どうぞもうしばらくお許しをいただきますようにおわびを申し上げます。

もう****さんとのおつきあいも県会議員をしておられたころからですから15年ぐらいになりました。

ずいぶん長くなりました。

決して大言壮語はしません。

おべんちゃらも言いません。

でも大勢いる国会議員の中で本当に誠実に地道に一つ一つの課題に正面から取り組んできた人、一つ一つの課題に丁寧に答えを出す人、兵庫県のあちらこちらの課題、この神戸のみならず新温泉町であり、加美町であり、上郡であり、宍粟であり、兵庫にいろんな街がある、どこで誰が何に悲しみ、どこで何を苦しんでいるか、最も知っている参議院議員、末松信介議員とともにこの兵庫のことを誰よりも知っているのは一体誰なんだ。

調子のいいことは言わないが本当に一つ一つに答えを出してきたのは誰なんだ。

それは****であります。

どうぞ皆様のご支持、ご支援。

何のために国会議員になったのか、何のために政治家になったのか。

それは30年前、あの日5時46分。

私は選挙区の鳥取市の自宅におりました。

まだ国会が始まってなかったんで家族と一緒にいました。

本当に何が起こったのかと。

急いで妻と子どもたち、安全なところに、ということからやりましたが、大変なことが起こっているに違いない。

現場にも何度も参りました。

地元の新聞の記者さんとして本当にこのがれきの山と化した街、私、あの日の新聞の見出しを忘れることはない。

「神戸壊滅」っていうそういう見出しでした。

それを見ながらこれを解決するために、災害に強い街をつくっていかねばならない、何にも罪とがのない人がこうやって無残に命を落としていく、そのようなことがあってはならない。

はっきりしている。

何のために政治家になったのか。

災害に強い街をつくろう、それが****さんの原点でありました。

今われわれは世界一災害に強い国をつくろうと、防災庁の設置をはじめとして日本は世界有数の災害大国です。

地震であり、洪水であり、津波であり、大雨であり、大火災であり、この多くある災害、世界で最も災害に見舞われる国、そうであらば世界で最も災害に強い、そういう国をこの神戸から、兵庫から何が何でも作っていかねばならん、その思いで****は6年間一生懸命取り組んでまいりました。

阪神・淡路大震災の時からこの兵庫を中心に防災庁っていうのが要るんじゃないのか、こんなに災害の多い国で防災を専門にやる、そういうような役所がなくていいのか、関西広域連合からも声を上げてもらった。

でもそんなもの要らないじゃないかっていう人もたくさんいた。

この防災庁をつくるために今、政府挙げて取り組んでおりますが、その基礎を作ってくれたのは誰でもない****であります。

目立たないかもしれない。

その時はうけないかもしれない。

もっと派手なことをやらなきゃいかんかもしらん。

だけども本当に政治がやらねばならないことは何なのか。

地道に一生懸命取り組んできた****であります。

防災、****にやらせてください。

必ずこの神戸からあの震災で亡くなった方、傷ついた方、その人たちの思いを****は決して忘れることはありません。

この神戸から災害に強い国をつくる****であります。

私は鳥取市で子どものころ育ったんで一番近い都会は神戸でした。

下の姉が川崎重工の造船技師に嫁いでおりましたのでもう義理の兄も亡くなりましたが、お休みの時に神戸に来るのは楽しみでした。

こんなに近い所にこんな都会があるんだね、こんなしゃれた街があるんだね、羨ましくてしかたがなかった。

今、日本の大きな問題の1つは人口減少です。

日本人、今、1年に何人減っていますか。

89万人。

香川県の人口とほとんど同じ。

1年間に90万近い人たちの人口が減っているのが日本であります。

「そりゃお前ね、鳥取とか島根とかそんなとこの話だろ」、そう思ってはいけません。

兵庫県だって1年に3万人減っている。

神戸市だって久元市長いらっしゃいますが、神戸市だって人口が減っている。

ことしが2025年、2050年になってあと25年たって神戸の人口は2割減ります。

今のままいけば「まあしかたがないか、2割ぐらい減っても」、そうではない。

全体の人口は2割減るんだが、次の時代のお子さんを産んでくださる若い女性の方、全体の人口は2割減るだけだが若い女性の方は3割減る。

これを止めていかねばなりません。

**さんやきょうお集まりの同志の皆様方、市長さん、この神戸に若者と女性が戻ってくる、若者と女性が選ぶ、そういう神戸をつくっていきたい。

****は一生懸命頑張っています。

世界の人が憧れる街がこの神戸です。

食べ物おいしい、景色がきれいだ、温泉もある、何でもそろってる神戸。

若い人、女性に選ばれる、そういう神戸をつくっていきたい。

つくります。

****がつくってまいります。

物価上昇、どうするか。

森谷コロッケって今いくらですか。

確か少し前までは90円だったはず。

あれ全部国産だからね。

お芋もそう、肉もそう、国産100%、森谷コロッケ、明治6年創業。

別に何もらったわけでもないが。

90円だったのが今110円になりました。

やっぱりちょっと高いよね。

じゃあこの辺にラーメン屋さんで、もっこすってのがあって、さあこれいくらになりましたかってなことを考えるとやっぱりいろんな原材料が上がって物価って高くなったよね、確かにそうです。

私たちは物価上昇を上回る賃金上昇、これを何としても実現したい。

思っています。

2010年代ってのがあった。

今2025年。

2010年代日本には会社というのが280万社あるんだそうです。

会社の売り上げ、2010年代7%増えました。

会社の利益も配当も140%増えました。

じゃ賃金はどうだったの。

2%しか上がらなかった。

リーマンショックもあっただろう、会社の経営は大変なこともあるからそれはあんまり使っちゃいけないね、それがデフレの正体でした。

私たちは去年が33年ぶりの賃金上昇だった。

33年ぶり5%、ことしはそれをさらに上回る賃金上昇です。

来年はもっともっと賃金を上げたい。

会社の売り上げ、その中からもっともっと働く人に対する分配を増やしていきたい。

物価上昇を上回る賃金上昇、給料を上げ、設備投資を増やし、関連会社に対する支払いをもっともっと多くする。

コストを削る型の経済から価値を増やしていく。

給料を払い、多く払い、いわゆる下請けの方々にもっともっとお支払いをし、新しいサービス、新しい商品、そういうものを作るための投資、それを大きく行うことによって、今600兆円の日本のGDP、1000兆円まで必ずわれわれは拡大をする。

それを神戸から実現するのが****であります。

どうぞこの神戸から新しい日本をつくる力、****に与えてください。

物価上昇を上回る賃金上昇をわれわれは必ず実現をします。

だけども中にはまだまだ物価上昇の方が賃金上昇よりも上回ってるね、そういう方々がいらっしゃいます。

そういう方々に早く、生活苦しい、そういう方々に早く給付金を届けたい。

これは急ぐのは来年とかそんなことではいけません。

ことし中には生活苦しいね、そういう方々にお金が行き渡るようにいたします。

もう1つはまだまだ収入が低いよな、食べ盛りの子どもいっぱいいるよな、そういう方々に重点的にお支払いをしていかなければなりません。

早く、そして困った方々に重点的にお払いをする、それが給付金であって決してばらまきでも何でもありません。

そして忘れてはならないのは消費税って何ですか。

医療であり、年金であり、介護であり、子育てであり、きょうは看護の皆様方も大勢お出かけいただいてます、ありがとうございます、医師会の方々、歯科医師会の方々、ありがとうございます、医療であり、年金であり、介護であり、子育てであり、そのための貴重な財源、それが消費税です。

消費税導入の時、私は渡海さんと一緒の当選同期で大変だった。

反対、反対、反対の嵐だった。

当時の竹下内閣は支持率が4%まで下がった。

だけどもこれから先の高齢化社会。

団塊ジュニア世代って言いますね。

1971年から74年までそういう方々が今50代です。

そういう方々が高齢者になっていく。

その時に日本の医療、介護、年金、必ず残していかねばならない。

発展していかなければならない。

その財源を傷つけるようなことがあってはならない。

私はそう思っています。

困っている人に重点的に、そして速やかに、そして医療、年金、介護、子育て、その財源を大切にする。

われわれ自民党は本当に日本のために次の時代のために必要なことを誠心誠意訴えてまいります。

今、関税の話もあります。

われわれは国益を守っていかなければなりません。

自動車であり、造船であり、そういうような国益を守るために安易な妥協はいたしません。

国益を守るために全身全霊わが自由民主党はこの関税交渉に臨んでまいります。

どの党がそれを実現できるのか。

この神戸から平和な日本をつくる。

だって日本は中東に石油の9割頼ってるんですよ。

どうやってあの地域に平和をもたらすか。

そのために日本は何ができるか。

どうやって世界1の防災大国を作るか。

どうやって次の時代も医療、年金、介護、子育て、そういうものを守っていくか。

そして人口減少にどうやって歯止めをかけるか。

この神戸は富岳というスーパーコンピューターの街であります。

このコンピューターを発達させることによって災害も予知することがもっと可能になります。

そういうような中心もこの神戸なのであります。

いつの時代も国を変え歴史を変えるのは都の偉い人ではありません。

いつの時代も国を変え歴史を変えるのは地域であり、地方であり、偉い人ではない。

一人一人の庶民が国を変え歴史を変える。

****はそれをやります。

この神戸から新しい日本をつくります。

どうぞその力を****にお与えください。

この神戸のみならず新温泉町でも加美町でも上郡でも宍粟でも。

全部言ってると時間がないんでこの辺で終わりますがどうぞ皆さん**を頼むと。

**のためではない。

日本のためにこの兵庫から神戸から日本を変える力、皆様方からお声をかけていただくことで****、何とか何とか当選ラインに入ることができます。

暑い中お立ちをいただいてお願いばっかりして申し訳ありませんでした。

どうぞこの神戸から新しい日本をつくるために****、皆様方のお声だけが頼りであります。

お力を賜らんことを心からお願いしてごあいさつといたします。

****どうぞよろしくお願い申し上げます。

暑い中ありがとうございました。



■主要政党が軒並み候補を立てる

 この日は公明党斉藤鉄夫代表も、神戸市内で第一声を上げた。

「当初は東京都内で行う予定でしたが、石破さんが初日から兵庫に入ると聞き、急きょ変更したのです。兵庫選挙区は自公両党が候補者を擁立。石破さんに先に公明候補を応援させるわけにはいきませんから」(公明党幹部)

 石破首相は自民現職の加田裕之候補の横で第一声を上げた後、大阪・関西万博の会場へ直行し、日本の参加をたたえる「ジャパンデー」の公式式典に出席。万博の名誉会長として参加国の代表や一般来場者らを前にあいさつすると、兵庫にUターンし、JR尼崎駅前で今度は公明現職の高橋光男候補の応援演説をこなすという慌ただしさだった。

「尼崎市は公明の大票田。大勢の支援者を前に、石破さんは高橋さんを『(国会に)いなくてはいけない人』などと持ち上げ、恩を売った形です」(地元関係者)

 兵庫選挙区は主要政党が軒並み候補を立て、総勢13人が乱立。2016年に改選数が「2→3」に増えて以降、過去3回は自・公に日本維新の会の候補が議席を分け合ってきたが、今回は泉房穂・前明石市長が無所属で出馬し、勢いに乗る国民民主党も公認候補を擁立。NHK党の立花孝志党首まで参戦するというメディア注目の激戦区となった。

「自公50議席」逃せば石破首相の責任論は不可避 参院も少数転落…連立拡大に現実味

配信 産経新聞

 
 
 
 
 
応援演説を行う自民党総裁の石破茂首相=3日午後3時37分、兵庫県尼崎市(恵守乾撮影)

【演説全文】N党 立花氏 “不法移民は追い出す”

2025年07月04日 17時43分02秒 | 社会・文化・政治・経済

【演説全文】N党 立花氏 “不法移民は追い出す”

第27回参議院選挙が3日、公示されました。

政治団体「NHK党」の立花党首は、神戸市で「まさに昔から人間は領土の奪い合いをしている。だから、甘いことを言っていたらどんどん侵略される。不法移民はもう追い出す」と訴えました。

演説の内容を全文でお伝えします。

※原則、発言内容をそのまま掲載しています。ただし、個別の候補者の名前や誹謗中傷などは無音や伏字「****」にしています。

【動画】演説の動画全編はこちらから

<iframe src="https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250703/movie/k10014852021_202507031911_202507031937.html" allowfullscreen="allowfullscreen"></iframe>

 

【演説全文】

はい、お待たせしました。

参議院選挙に勝って、NHKをぶっ壊す、ありがとうございます。

どうも、いや日本のトランプ、立花孝志でございます。

普通はこう、タスキをするんですけどね。

タスキをせずに、トランプの帽子で、この選挙戦は戦っていこうと思います。

ありがとうございます。

でなぜ私がトランプ、日本のトランプかというところについてお話ししたいんですが、要は私はメディアと喧嘩しています。

トランプさん、アメリカのCNNとかニューヨーク・タイムズと思いっきり喧嘩してるんですよ。

皆さん知ってますよね、要はもうアメリカ国民がテレビや新聞に騙されているところに、トランプさんがドーンと行ったわけですよ。

今トランプさん圧倒的支持を受けてます。

彼やってることルール違反いっぱいやってますよ。

この間も国際法という世界のルールを無視して、イランにバンカーバスター落としました。

自分の国は原爆を持っている水爆を持っているというか核兵器を持っている。

イランには持たせない、ある意味むちゃくちゃな人です。

でもそういう強いリーダーシップを持った人が政治をすることが求められている。

そんな時代です。

そしてもう1つの共通点は、トランプさんは演説中に右耳を撃たれました。

私も今から3か月、4か月前になりますが、左耳をナイフでナタで襲撃されました。

あの襲撃された後の対応トランプさんも毅然としていましたが、私もこんなことには負けない、政治家はまさに命がけなんだ、命がけで政治をしているという意味でもトランプさんと同じだと思っています。

そして今回の選挙、同じく命がけで戦っている斎藤元彦知事、彼を応援する、斎藤知事を応援する人は私立花孝志に投票してください。

斎藤さん命がけでやってます。

それ以外の私以外の候補者で斎藤知事を応援してる人、聞いたことがありません。

足を引っ張ってます。

なぜ斎藤知事を応援することが正しいのか、応援しているのか、彼は税金の無駄遣いを省こうとしているだけ、省いているんですよ。

例の県民局長の公表した7つの告発文、あの第1ページというか、第1項何て書かれているか。

80歳になった五百旗頭真さんが、命をたたれたというかご病気で亡くなった、その亡くなった原因は斎藤知事だって書いてるんです。

ここからスタートしてるんですよ。

斎藤さんは65歳で定年をしなきゃいけない、そういう天下り先、公益法人の中で、75歳とかいわゆる70歳を過ぎても辞めない副理事2人を辞めてくださいと言いに行っただけなんですよ。

65歳で辞めなきゃいけない公務員を、公務員というか天下りを、75歳だから辞めてくれって言いに行ったら、そこのトップがお亡くなりになった。

これ正しい改革でしょ?なぜ公務員が75歳まで働かなきゃいけないんですか。

ルールは65歳なんですよ。

そういうね、無駄な税金を使っている人を改革したら、人がたまたまお亡くなりになった。

そのお亡くなりになった五百旗頭さんに対してね、五百旗頭さんが亡くなった理由というのは、*****というような主張をしたのが、*****。

**********ありがとうございます。

**********。

過去の彼の言動を見たら明らかです。

******意味もあって、私はこの兵庫選挙区から立候補させていただきました。

今回の選挙は私が当選するかどうかではなく、私がトップで圧倒的な票で当選するかどうかを争う選挙です。

それぐらい自信があります。

ありがとうございます。

それぐらいの自信もあるしそれだけの能力もやる気もあります。

日本のトランプという以上は、私は抜群の能力、知識、行動力、このエネルギッシュな人間がこれからは日本の外交に必要なんですよ。

このままトランプさんに何も言えずにじっとしていると、日本の関税、35%になりますよ。

もう全然これトランプさんと話しできる日本の大臣、政治家、今いないんですよ。

そうですよね、私だったらいけますよ。

お前日本のトランプか、何やったんや、いや、右耳あんた撃たれましたね、俺左耳やられましてん、こうです、言えるでしょ、そこだけでも話できるじゃないですか。

イランに爆弾を落とした、バンカーバスターを撃ち落とした。

俺は賛成だと。

平和を守るためには、国際法違反しても大丈夫。

私は、われわれは反社会勢力と言われています。

それは確かにNHKにお金を払わない人をお守りすると言っている。

これはルール違反ですよ、間違いなく。

それゆえに反社と言われても、そんなもん知るかっちゅう話なんですよ。

ありがとうございます。

NHKが悪いんでしょう?NHKが皆さんのために報道しないんでしょう?斎藤元彦氏に対する、知事に対する報道もむちゃくちゃだったじゃないですか。

片山副知事に対しても、しゃべるな、俺たちの聞きたい話だけをしゃべれ、県民局長の不倫の話なんてプライバシーだから知るか、いるか、しゃべるなって言ったのは去年の10月25日、それを言ったのはNHKの記者ですよ。

何勝手にお前ら言論弾圧しとんねん。

彼らの主張は公務員のプライバシーを守ろうとしてるんですよ。

でもそれよりも大事なのは県民国民の知る権利なんですよ。

そうでしょ?公務員が不倫してて公務員同士が不倫してる、職場でエロ小説書いている。

女性職員の個人情報を抜き出している。

真面目に働いている同僚の悪口書いてばらまいてる、そんな人間のプライバシーよりも、そういうことをしている公務員がいることを皆さんに知ってもらう方がよっぽど大事なんですよ。

だからルール違反も仕方なしって言ってるんですよ。

もちろんね私にはいろいろな犯罪の疑いがかけられてます。

トランプさんもそうですよ。

トランプさんなんて何件告発されてるか。

100件近く告発されてても、トランプさんは捕まってもないし、逮捕もされてないし、有罪にもなってないんですよ。

まともな政治家ほど、わけのわからんバンダナ巻いたやつに告発されるんですよ。

あいつの告発なんて全然こんなの無意味だから。

無罪なんだから。

そりゃ警察は告発状を持ってきたら受理しなきゃいけないって刑事訴訟法に書いてあるから受理するのは当然ですよ、ちょっとでも疑いがあったら。

それをメディアはね書類、本当は書類送付なのに、書類送検と書類送付と、正しいのは書類送致です。

メディアが嫌いな人は書類送検で、メディアが好きな人は書類送付、もうねそんなことばっかりしてるわけです。

ですからここからの選挙、ちょっとねこれありがたいことに、私が当選する可能性が高いという情報が出てるために、NHKさんだけじゃなくて全局入ってます。

これ、2、4、6来てます。

これは、これはすごいことですよ。

僕も初めてですから。

選挙当選したことあるんですよ、僕一応元職ですよ。

元参議院議員ですよ。

6年前に全国比例で当選して、たった75日ぐらいでやめました。

それで、これから話する***という優秀なお医者さんであり、優秀な政治家がいるから、彼に席を譲って僕は、ね、しばらく党の代表として、選挙を中心にがんばってきましたが、これ全国比例で当選する可能性はあるなと思っていましたが、まさかこの兵庫県、兵庫選挙区で当選する。

これもう可能性とかじゃないです。

もう当選確実です。

これは。

そりゃそうでしょ17日間今からあるんですよ。

まだ今で3番4番とかなってたら、それはもうぶち抜いていくの決まってるじゃないですか。

ぶち抜いていくでしょ。

いやそれぐらい自信があるしやる気もあるし、それは僕がトランプさんと交渉しなきゃ。

直ちにこの後の選挙終わって、僕が当選して、自民党の政権のまま行くのか野党の政権になるのか。

どっちにしても僕はアメリカとの交渉をしっかりとやっていきます、そのために今回の選挙、兵庫県の皆さんは一枚目の投票用紙に立花孝志、自信をもってね、立花孝志と書いてください。

よろしくお願いいたします。

ありがとうございます。

続きまして、続きましてがあるんですよ。

これね全国比例の演説もしなきゃいけません。

これありがたいことにローカル、兵庫県、関西ローカルだけじゃなくて、全国にもこのニュースが流れるんですが、比例代表の政治団体の代表者としてご挨拶させていただきます。

私どもNHK党、12年前に出来上がった政治団体、6年前に国政政党に押し上げていただきました。

めっちゃ仕事しましたよ。

実績めちゃくちゃです。

6年前に、NHKから被害を受けている方をお守りします、この公約を掲げて私が当選しそのあと***にバトンを譲り、党としてがんばってまいりました。

3年前にはガーシーが当選しましたが、今はホリエモンの秘書だった齊藤健一郎が国会議員をしています。

NHKの集金人、いなくなったでしょう、この神戸の街も、ごめんなさいちょっと待ちます。

はいすいません緊急車両で優先させていただきました。

この神戸の街も、もちろん兵庫県、姫路であったり尼崎であったり西宮であったり、いろんなところにNHKの下請け会社の被害が出ました。

もちろんこれ全国もう全国でNHKの委託会社の人間が扉を叩く、チャイム鳴らし続ける、家の前で待ち伏せする、受信料払わないと裁判するぞ、NHKと契約しなければ帰らないぞ、ご主人がいないと言っても奥さんでも契約できます、息子さんが学校で会社で不利益になります。

ありとあらゆる脅し嘘をついて弱い国民からNHKお金を取り続けたんですよ。

われわれがNHKのやってることをスマホで撮影してYouTubeにアップロードしていったんですよ。

皆さんの協力を得てね。

NHKのやってることって公の仕事でしょ、なぜ撮影されたらまずいんですか。

嘘をついたり法律違反をしている証拠を残されたくなかった。

そして私がNHKの会長の家まで行って、夜の8時ぐらいかな、抗議文を持って行ったら、こんな夜遅くに来ないでください、妻が怖がってますと、当時のNHKの前田会長が言い出した、夜の8時ですよ。

あなたたちは11時まで行ってるんですよって言ったら、え?じゃあやめさせますってなって、NHKの集金人はもう来なくなっています。

もちろんね、皆さんに正しい情報を伝えているからNHKの受信料収入、6年前からことし1200億円も減ってるんですよ。

7100億円から5900億円、年間の予算が6年間で1200億円も減っている。

これそのまま皆さん受信料払ってる人のお金、NHKにお金を払ってる額が1200億円も減ったんです。

ありがとうございます。

われわれの功績でしょう、間違いなくNHK党がやったこの6年間の功績ですよ。

もう皆さんはね、賢くなってネットの情報つかんで、あ、NHKの受信料なんて払わなくていい、もうわかってるんですよ。

あ、テレビ捨てるのが一番、でも契約して不払いしときゃ、最大5年でいい、いざとなったらNHK党のコールセンターで電話すればいい、助けてくれる、なんだこわくない、あんなの払わなくて大丈夫。

一部のばかどもはNHK党が受信料払わないからなんか反社とか言われてますけど、反社上等ですよ、NHKにお金払ってないだけだけなんだから、そうでしょ?それでいいんですよ。

別にルールを守らなきゃいけないんじゃない。

これは違いますからね。

憲法9条を守っていたら戦争にならないは間違いです。

憲法9条を守る前に国民の生命財産を守らなきゃいけないんですよ。

そっちでしょ?なんか憲法9条唱えてたら他国から攻撃されないってアホちゃうかっていう話なんですよ。

いやだから今トランプは日本にも軍事力、いわゆる日本で言えば防衛費を上げるようにGDPの3.5%に上げるようにとか言ってきてるんですよ。

NATOヨーロッパ諸国は5%に上げてるんですよGDPの。

で日本もそれに従わないから、関税30%や35%って言われてるんですよ。

で、そりゃねアメリカに逆らえ、アメリカなんかどうでもいいんだ闘えって威勢よく言ってる政党ありますけど、ほんまにアメリカがこの日本のね、この日本の土地からアメリカ軍が撤退したらそんなの中国すぐ侵略きますよ、そんなもんですよ。

日本人の常識なんか通用しないんだから。

まさに昔から人間は領土の奪い合いをしてるんですよ。

だから甘いことを言ってたらどんどん侵略される。

私は日本のトランプという以上は外国人不法移民、これはもう追い出します。

それぐらいの意欲を持ってやらないと。

斎藤知事がそうなんですよ。

ありがとうございます。

真面目にやってる人を守ろうとしてるんですよ、斎藤知事は。

仕事中に不倫してるやつはそれは追い出さなきゃ、そうでしょ?ありがとうございます。

ありえないでしょ。

****トップ10とかに出世してるんですよ。

みんな知ってるんですよ。

兵庫県の職員の人は。

兵庫県庁の中では仕事をせずに、井戸さん、いわゆる政治的な活動をしていたら出世するっていうのをみんな知ってるんですよ。

だからそこに斎藤さんがメスを入れたんです。

いろいろな65歳以上の天下りはもう退職してくださいであるとか、もちろん兵庫県の県庁の建て替え、こんなのはもうやりません、しばらく凍結です、であるとかね。

もういろんなことを彼は削った。

削った結果、きのうもね不妊治療の、なかなか妊娠しなくて困っている不妊治療の女性に対して、ちゃんと補助金、交通費まで出してますよ。

条例通ってるんですよ。

全国初の条例通ってるんですよ。

斎藤さんのような真面目な人に対して、あの斎藤はおかしいって言ってるのは、お前がおかしい、おかしいって言ってるやつがおかしいんですよ。

これね今警察の方たくさん警備していただいてますが、私はおまわりさん警察官を見て、ありがたい助かる頼りになる、そうしか思わないですよ。

安心して演説ができる、日本の平和、治安を守ってくれてありがとう、としか思わないですよ警察官を見て、別に兵庫県警に呼ばれても、こんにちは、で疑いかけてすいません。

僕の疑いはちゃんと証拠付きで話していきます、刑事さんにもちゃんと話をしてやってるわけですよ。

でも自分の中に悪いことをしていると自覚のある人は、おまわりさん警察官を見るとちょっと怖いと思うんですよね。

それ知事に対しても一緒ですよ。

前の井戸知事の時は、知事も悪いことをしてそうやから俺も悪いことをしてていいな、悪いことをしている人出世しているな、これですよ。

でも斎藤さんは見ての通りめちゃくちゃ真面目で誠実な人です。

彼に見られたら悪いことをしてる人は、あ、俺のなんか悪さバレるんちゃうかってなるわけです。

だから風通し悪くなるんでしょう。

風通しのいい職場っていうのは、悪いことをしても出世する、とがめられない職場の意味ですよ、あれ言ってるのは、相手方が言ってるのはね。

それこそね、**************ですよ。

あいつらが今斎藤さんやめろやめろ言ってるんでね。

だから今回の兵庫県のこの選挙、これは斎藤さんを守る、斎藤さんが正しいと思う人は立花孝志に入れる。

ありがとう。

斎藤さんが間違ってると思う人はそれこそ私以外の人みんな斎藤さん足引っ張ってんだから、自民党も立憲民主党も公明党も国民民主党もれいわ新選組もね。

まあそういう感じでですね、ぜひ。

で今回私は今偉そうなこと言いました、もうトップ当選するかどうかだと言いましたが、万が一私が落選をし、NHK党が国政政党に返り咲かない。

いわゆる2枚目の投票用紙に、NHK党、あるいはこれからご挨拶をします3人の候補者、お医者さん、弁護士、弁護士、立派な候補者を揃えておりますが、NHK党が2%取れなかった場合は、私は潔く政治家を引退します。

これは皆様の前でお約束いたしますが、これこそが政治生命かけてるんですよ。

もちろん私は落選するつもりなど一切ない。

この兵庫県でトップ当選、圧倒的なトップ当選をして、国会に返り咲き、そしてトランプと日本の代表者としてしっかりと国民の利益を守るために交渉をしてまいりますので、今回の選挙1枚目の投票用紙、立花孝志、2枚目はNHK党と、お書きいただきますように、お願いいたしまして、まずは私の第一声、終了させていただきます。

ご清聴ありがとうございました。

ありがとうございました。

ありがとうございました。

ありがとうございました。