ぼち吉鉄道

Nゲージ好きな小生の改造・整備の忘備録。
仕事が変わり…時間が無い。

kato 157系の整備(室内灯) その2

2014-01-09 | 鉄道模型 電車
さて、年末に前照灯をLEDした157系の室内灯にかかります。
LED×2のライトユニットでいきましょう。

だって、安いんですもの。
9両編成ですので、LED×9ユニット作製します。
つまりLEDが18個。これが、180円。
抵抗は、10円くらい。
以外に高いのが、導光棒。
これが10cm×2×9で、180cm必要で、350円くらい。
約550円で9両分の室内灯がつくのです。
若干のちらつきがありますが、神経質にならなければ大丈夫です。
はんだ付けが出来て良かった。
工業高校電気科卒のメリットかな?

まず、LED*2をはんだ付け。

それをカットして、小型抵抗をつけ、すずメッキ線をはんだし、ボディに差込、点灯テスト。

点灯すれば、導光棒を取り付けて、完成。

今日は間違えないよう、グリーン車を仕上げました。
明日から、白色LEDの車両を仕上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする