ぼち吉鉄道

Nゲージ好きな小生の改造・整備の忘備録。
仕事が変わり…時間が無い。

tomix 475系の整備(前照灯) その1

2013-10-17 | 鉄道模型 電車
こんばんわ。
今日は寒かったですね。
スーツにしようか悩みます。

トワイライトの機関車は、ナンバー飛ばすと厄介なので週末に自宅で整備します。

今日からは、475系の整備します。
急行型電車は、これしか持っていません。165系もいい価格であれば欲しいのですが。
ジャンク品を集め、クモハ+モハ+サハ+サロ+クハの編成です。2M3T…ありえません。クモハ+モハの増結が欲しいとこですが、このtomixのHG製品は、中古がなかなかでてきません。クハの単品はありましたが、クモハの単品見た事がない。オークションでしか、無理なのかな?

さてまずは、前照灯の整備から。LED化します。
この車両に白色ライトは似合わないので、電球色にします。
ライトはLEDをそれぞれ極性反対になるようにして抵抗と一緒に半田付けします。
LEDは大抵の場合、足の長い方が+極です。小生は、+極側を赤マジックで着色しています。
これをサボって間違え、5個連続飛ばした事があります…orz

Nゲージの線路の極性は、進行方向に右が+極、左がー極です。
前照灯は右が+極、尾灯は、左が+極になります。

では、分解。

な、なんじゃこりゃ?
初めてみたぞ、このタイプ。

LEDいれてみたけど、足の位置がうまく合わない!
いい方法が浮かびません。
再考します…。