gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

夢農園で初、ホーホケキョ

2009-03-27 17:59:40 | インポート

今年も夢農園開始です。

3月に入って夢農園に行ってみました。まだまだ寒くて家から比べたら、だいぶ温度か違っていて雪が降ったり、強い風が吹いたりして天候も安定せず中々農作業にかかれませんConv0005 が、ふと、足下を見ると土筆が出てきていました、寒くても土場は動Conv0003いています。(わー土筆が出てるよと感動しました。)土筆も一つ、一つ摘み取ってきて袴を取って綺麗に洗って佃煮にしました。ちょっと、苦みがあって春を味わいました。

梅の木は平成20年3月28日にあのうに梅を見に行ったときに、店で一本買いました。大きくなって花を付けました。今年は実を付けてくれるかなとConv0001 Conv0002 楽しみにしています。

大中公園の桜を見に行きました。時々花の咲き具合を見て歩いていましたが、例年より十日も早いと言われています、この木だけが満開に咲いていました、もう一週間もしたら、この花の前に露天の店が出て木全体を撮Conv0007 るのは難しくなります。良いチャンス  Conv0008でした。

Conv0010ジャガイモを、去年より十日Conv0009以上遅れて植え付けました。北海道のキタアカリ、とうや、全部で4種類のジャガイモを植えました。例年よりひと畝多く植えました芽 が出るまでは2週間はかかります、美味しい芋が出来るように頑張ります。

Conv0011_2に行くと小松菜、水菜、キャベツ、かぶらの間引Conv0006き菜、今収穫出来ている野菜です柔らかくて美味しいですよ。

 トイレも木組みの基礎が出来上がりました。これから木で上の部分が作られていきます。楽しみです。


梅香る夢農園にも春きたる

2009-03-13 11:01:18 | インポート

  奈良県五條市賀名生梅林

「賀名生の地名と由来」

昔この地は、穴生(あなふ)と呼ばれていましたが、後村上天皇は南朝が正統てありたいと「叶名生「かなう」と名付けられました。正成6年(1351年)10月足利氏が南朝に帰順し、多くの公卿や殿上人が賀名生に参候して北朝が否定されたので、翌正平7年のConv0003正月、後村上天皇は「願いがかなって目出度い」との思し召しから「賀名生」とConv0006改めConv0007_2 Conv0025Conv0023っていますので坂道をどんどんと登っていくと、細い道がいくつもあって、その道を登っていくと他所の家に入っていったりもします。私たちも分からない道を登っていくと店を出しているお宅の前につきました、おばさんが店番をしておられました。(梅干し、干し柿、その他色々店で売っていた物)上に登るのだったらこっちの道に行ったらいいですよとマップを渡してくださいました。色々説明を聞かせてもらって賀名生で一番見晴らしがよいと言う所を教えてもらいました。細い 道を どん、どん、と登っていって梅の木の下 で食事をしました。少し風は有りましたが梅の花がぱら、ぱらと散るところで食べるのも 風流で 良かったです。

Conv0013_2Conv0012_2一枚だけ月ヶ瀬梅林の写真を入れてみました。ピンクの花か゛咲いているのがそうです。農園に行った帰りに言ってきました綺麗でした。

今、夢農園では、植えることは出来ませんが、去年から植えているごぼうとか、菜っ葉とか、水菜、ネギにキャベツは収穫できています。Conv0009どれもみずみずしくて美味しいです。家のベランダConv0010で、農園で植え残った野菜の苗を植えていましたが、今年になって天候が良くなっきて、菊菜やホウレンソウも白菜も大きくなってきました。白菜は、毎日1ヶずつ炊いたり、和え物にしたりして食べました6ヶありましたが、後1ヶし か残っていません家庭菜園も楽しんでます。

去年から作っていたトイレの下の部分が出来ました、手でコンクリートをこねてしているので大変でしたでも良くできConv0021_2 Conv0019ました、これからは上の 部分を作ります。「便層の中に入れる消臭剤や便を分解するような物が有れば教えてくださいお願いします。」頑張っConv0020てます