情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

知らなきゃ判断できないじゃないか! ということで、情報流通を促進するために何ができるか考えていきましょう

テレビ局の出自…UHF局の場合

2005-05-07 08:08:08 | クロスオーナーシップ問題
UHF免許について、当初、各放送地区内では、複数の出願者がいたが、郵政大臣が複数の出願者がいる地域には、免許を交付しないという政策を立てて、すべての地域で出願者を一本化することをすすめ、一本化できたところのみ免許を交付したという(奥平康弘「表現の自由Ⅱ」)。

奥平教授は、これはもはや行政指導とはいえない、このような状況の中で交付された免許は、政治的な利権にほかならない、U局はその誕生の過程においてすでに「自由な存在」たりえない性質を付加されてしまっている、と批判する。

知らなかった…。
そういえば、憲法改正国民投票法案でも、放送に対する規制は弱い…。ってことは、放送は、すでに、政府がコントロールできるて考えているってことかなぁ。怒れ!放送記者

5月6日

2005-05-07 07:43:30 | 日記(事件など中心に)
弁護士会館で法律相談。全部で5件。連休の合間を縫ってくるだけに、真剣な人がいつもより多く感じた。医療過誤、不動産購入時のトラブルなどなど。

偶然、不動産の件は、偶然、私自身モデルルームを見たことがあるマンションで、話が早かった。そのまま、弁護士会の仲裁手続(裁判所が行っている「調停」のようなもの)を申し込んでもらった。この仲裁手続は、結構、便利です。

ところで、明後日5月8日は、司法試験のマークシート試験の日(これに受かれば、論文試験、口述試験へと進む)。受験される方は、最後まで諦めず、頑張って欲しい。私自身、論文試験の際は、ほとんど諦めていたが、最後の科目で直前に目を通したところが出て、逆転合格できた。それまでの科目では恐らく合格点以下だったと思う。最後まで前向きに…。