昨日の日曜日。春の陽気に、犬や子供と散歩する人、ジョギングする人など様々だ。

マメ科 レンゲ。レンゲソウなんてどこにでもあると思いきや、なかなか出会わない。アカツメクサはどこにでもあるのに。やっとこの公園で見つけた。植えてあるのだろう。

マメ科特有の蝶形花で上から見ると10数個の花がぐるりと外向きについている。

キク科 ヒナギク(デージー)。春に咲く花のなかでもとってもかわいい。

白花もあるよ。

キク科ノースポール(Chrysanthemum paludosumクリサンセマム・パルドーサム)。小さなマーガレットのような感じでまだ寒い早い時期から咲いている。
楽しい人、悲しい人、眠い人、悩む人、苦しむ人、病む人などいろんな人がいる。広場の中の広い花壇はみんなに安らぎを与えてくれている。

マメ科 レンゲ。レンゲソウなんてどこにでもあると思いきや、なかなか出会わない。アカツメクサはどこにでもあるのに。やっとこの公園で見つけた。植えてあるのだろう。

マメ科特有の蝶形花で上から見ると10数個の花がぐるりと外向きについている。

キク科 ヒナギク(デージー)。春に咲く花のなかでもとってもかわいい。

白花もあるよ。

キク科ノースポール(Chrysanthemum paludosumクリサンセマム・パルドーサム)。小さなマーガレットのような感じでまだ寒い早い時期から咲いている。
楽しい人、悲しい人、眠い人、悩む人、苦しむ人、病む人などいろんな人がいる。広場の中の広い花壇はみんなに安らぎを与えてくれている。