せっかち散歩

ゆっくり急げ、時間がないから

春の花々~カンヒザクラ、コブシ、ムスカリ、スノーフレーク、アネモネ

2011-03-27 | 日記

先週はガソリン不足の異常事態でお墓参りも出来なかったので今日はどうしても行きたかった。いい天気で春の花々も一斉に咲き始め霊園のカンヒザクラが濃い赤に染まっていた。母が亡くなってちょうど8年。早いものだなあ。


カンヒザクラ

独特の濃いピンク色で釣鐘型の花は普通のサクラとはちょっと違う。

 
下から見上げて花の中が見える。


コブシ

公園を歩いてみた。遠くの林に目をやると白い花をたくさんつけた大木が散在している。花は葉に先立って咲く。モクレン科コブシの花はその花弁の裏が美しい。

 
薄い赤の線が花弁のうしろに筆で描いたようについているのが一番のお美人さんだと勝手に決めている。白い花の下に一枚の葉がつくのも何か可愛い。


ムスカリ

地面に紫の小さな花が咲いていた。ユリ科ムスカリ。濃い青が鮮やかだった。


スノーフレーク

ムスカリの隣にはヒガンバナ科スノーフレークが咲いていた。似ているスズランはユリ科で違う科。下からのぞいてみる。


アネモネ

小さいけれど花壇の隅に見つけたきれいな花。葉は深い切れ込みがある。キンポウゲ科の植物は一つの花に雌しべや雄しべがたくさんあるのが特徴。雌しべ・雄しべが多く、葉が複葉であるのはバラ科かキンポウゲ科で萼が合生していたらバラ科、離生していたらキンポウゲ科と考えていいらしい。

 
後ろから見たもの。花と思っている部分は、花弁状の萼らしい。花より離れて総苞葉が輪生している。白いアネモネもあった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。