吉祥寺と周辺の街散歩

吉祥寺を中心に、中央線沿線の街のお気に入りの喫茶店、公園に咲く花、美術館、散歩レポートなどを紹介しています。

三鷹 禅林寺での桜桃忌(6月19日)に参列しました

2005年06月22日 | 三鷹


 毎年6月19日の太宰治の命日に、三鷹の禅林寺で営まれる桜桃忌に参列しました。今年はちょうど日曜日で、梅雨の晴れ間でもあったので、例年に比べるとずっと参列者が多かったのではないかと思います。などと言っている僕も、実は初めてだったのでした。もっとも、この辺は普段の行動範囲内なので、太宰やはす向かいの森鴎外の墓には幾度となく訪れていました。
 参列者のほとんどが若い女性ではないかという予想は、残念ながら必ずしもそうではなくて、意外と老若男女ばらついていたと思います。
 何はともあれ、このところ太宰を読み返していて、自分の中で彼への思いが高まっている時でもあったので、タイミングよくお参りできたのはうれしかった。 
 晩年の太宰一家が三鷹に住んでいたこと(この地について好ましいことは書いていませんが)、そして家から歩いて10分もかかからない玉川上水で心中死したことで、三鷹駅前の通りと、上水の身投げの場所に碑が建てられています。三鷹駅前通りの碑(右)に刻まれているのは、「斜陽」の一節です。


(参考)
 ・ 玉川上水と太宰治(当ブログ)
 ・ 「太宰治を再読しています」(tokiの映画・読書ノート)

(地図情報)
 ・ 太宰の碑(中央+印:三鷹駅南口より徒歩約8分)と禅林寺(徒歩約15分) 

 サイト内に掲載されているすべての写真画像は、クリックで拡大画像にリンクしています。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした。 (まいまい)
2005-06-25 09:48:28
わたしが参加したときも、高齢の方がしきっていらっしゃいました。

で、墓参のあとのお茶会でも、まいまいごときは末席だった記憶があります。
返信する
ご住職はお元気でしょうか。 (便造)
2005-06-25 17:10:18
学生時代、禅林寺さんから奨学金をいただいてました。

今なお返済中です(笑)



奨学金のおかげで、インドへ旅行したり、コンサートに足を運んだり、貴重な体験をさせていただきました。
返信する
ご返事 (toki)
2005-06-26 17:15:48
まいまいさん

かつては、お茶会があったのですか。

この間はなかったような...

寺内では、生前の太宰を知る方のお話を聞く催しが開かれていました。





便造さん

お寺で奨学金を出しているのですか。

まして禅林寺とは奇遇ですね。

僕も奨学金を借りていました。やはり勉学とは関係のないとところで使っていたと思います。
返信する
「お金がたまるばかりで」 (便造)
2005-06-26 21:20:15
と、ご住職はおっしゃっていました(笑)



何か有意義に使いたい、とのことで基金を設立したとのことでした。

年に一度お伺いして、運営委員の方々の質問を受けなければなりませんでした。
返信する
立派なご住職ですね (toki)
2005-06-27 12:13:05
こんどお寺を訪れた時には、太宰か森鴎外の記念品を購入したいと思います。
返信する

コメントを投稿