吉祥寺と周辺の街散歩

吉祥寺を中心に、中央線沿線の街のお気に入りの喫茶店、公園に咲く花、美術館、散歩レポートなどを紹介しています。

1Q84 高円寺界隈探訪

2010年05月13日 | 高円寺

高円寺

 mixiの村上春樹コミュニティ主催のイベント「高円寺 迷Q路地と1Q84をめぐる冒険」に参加しました。高円寺には天吾の住むアパートがあり、青豆が隠れ住んだマンションも高円寺でした。高円寺という地名は、駅の南口から5分ほどのところにある曹洞宗の寺である高円寺に由来しているとのことで、元々の地名を改めさせたのは徳川3代将軍、家光であるといわれています。 
 寺から駅へ向かう途中に、天吾や牛河が登り、そして天吾と青豆が20年ぶりに再会し、ふたつの月を眺めた滑り台のある公園があります。現在の滑り台はいかにも幼児向けで、ロマンのかけらも感じられませんが、26年前は月を眺めるのにふさわしい由緒正しい滑り台だったのだと思われます。かつて、このすぐ近くのビルの2階にジャズ喫茶があって、国分寺でジャズ喫茶を始めていた村上さんが、こちらの雇われマスターも努めていた時期があったとのことです(主催者の春樹度の高さに脱帽)。

 散歩に続いての読書会の場は北口のブックカフェ「アバッキオ」でした。普段は立ち読み、立ち飲みの店内ですが、今回の読書会のために椅子を用意してもらったそうです。梯子を上った屋根裏部屋で泊まることもできるらしい(?)
 営業時間:火曜~金:18:30-23:00 /土日祝:12:00-21:00 月曜定休とのこと。

 参加者全員が入るといっぱいという店内のスペースでしたが、メンバー各自の1Q84観を披露し合い、話は尽きませんでした。1Q84の読書会は今回が3回目ですが、荻窪で行われた昨年の第1回読書会の模様はNHKの「クローズアップ現代」で放映されました。

 有志による2次会は古本酒場「コクテイル」でした。中央線沿線では、本の置いてあるカフェや酒場が珍しくなくなった感があります。昔の民家風の外観の店は、3月末に同じ高円寺から移転したばかりとのことでした。カウンター席が主ですが、隅の座敷席に陣取りました。おまかせで頼んだ料理は、どれもとてもおいしかった。

(参考Web) 
 ・salon de 1Q84(主催者NASCIさんのサイト)
 ・読書会配布資料by toki(My HP) 
 ・ブックカフェ「アバッキオ」
 ・古本酒場「コクテイル」
 
(地図情報) 
 ・高円寺と公園
 ・ブックカフェ「アバッキオ」
 ・古本酒場「コクテイル」

サイト内に掲載されているすべての写真画像は、クリックで拡大画像にリンクしています。