吉祥寺と周辺の街散歩

吉祥寺を中心に、中央線沿線の街のお気に入りの喫茶店、公園に咲く花、美術館、散歩レポートなどを紹介しています。

滄浪泉園:国分寺から野川公園まで(2)

2006年02月26日 | 野川

滄浪泉園 入口(12月11日撮影)

 滄浪泉園は武蔵小金井駅南口から徒歩15分ほどのところにある庭園で、もともとは個人の庭園であったものを、昭和52年に緑地保全地の指定・買収を受け、保全管理されることになったとのことです。
 現在残されている部分は、当初の約三分の一程度の約1万2千平方メートルの広さなのだそうで、10分程度で一周できるほどのこじんまりとした庭園です。

  園内はアカマツ、スギ、モミジなどが混成する森が主体で、国分寺崖線(通称:はけ)の起伏のある地形と、湧き水による池を中心にした庭園造りは、先に紹介した殿ヶ谷戸庭園と同じですが、いかにも庭園風の殿ヶ谷戸庭園に比べると、こちらはずっと手をかけない自然のままといった風情です。
 開園時間は9時から17時、入園料は100円(一般)です。毎週火曜日が休園。

(参考)
 ・殿ヶ谷戸庭園の紹介(当ブログ) 
 ・野川源流(日立中央研究所庭園)と村上春樹的世界探訪(当ブログ)

(地図情報)
 ・殿ヶ谷戸庭園


サイト内に掲載されているすべての写真画像は、クリックで拡大画像にリンクしています。

井の頭公園の紅梅が開花

2006年02月18日 | 花図鑑(春)

ウメ(バラ科サクラ属)

 毎朝の通勤時、蕾がふくらんだ梅の木の開花を楽しみにしていましたが、一昨日(16日)の小雨の朝、紅梅が数輪開花しているのを見つけました。 開花していたのは周辺ではこの木だけで、他の木の開花は蕾の色づき具合から判断して、1週間くらいは遅れるのではないかと思います。
 武蔵野珈琲店のマスターは、毎年の井の頭公園の梅の開花日をノートに記録していて、今年は例年に比べ1ヶ月以上遅いと言ってました。早い年では12月中に開花したときもあったとか。
 今年は井の頭池に氷が張っていることが例年になく多く、いつもの年より気温が低かったことが開花の遅れとなったのでしょう。
 右の写真は3月中旬に撮った白梅の花です。

(参考)
 ・地図情報: 井の頭公園の梅の木
 ・「武蔵野珈琲店」(当ブログ)
 

サイト内に掲載されているすべての写真画像は、クリックで拡大画像にリンクしています。


原宿「アンセーニュダングル」はとても落ち着ける喫茶店

2006年02月12日 | その他の街

 原宿駅竹下口から線路沿いの道を歩いて5分ほどの距離にあり、階段を降り半地下の店のドアを開くと、原宿とは思えない落ち着いた空間があります。
 オールドビーンズを使いネルドリップで入れたブレンド・コーヒー(550円)はコクのある本格テイストで申し分なし。まろやかなマロン・クレーム(250円)もおいしかった。絞った音量のBGMはモーツァルトのフルート四重奏曲やバロック音楽でした。
 僕がよく行く吉祥寺の「武蔵野珈琲店」のマスターは、独立する前にこの店の店長を務めていた時期があるそうで、店の雰囲気に近しいものが感じられました。自由が丘店にも行ってみようと思っています。
 
(参考)
 ・地図情報: 「アンセーニュダングル」原宿店
 ・「武蔵野珈琲店」(当ブログ)
 

サイト内に掲載されているすべての写真画像は、クリックで拡大画像にリンクしています。


山本有三記念館は、風の散歩道通り沿いの洋風建築

2006年02月04日 | 三鷹

(上)正面から見た有三記念館 (右下)庭側の外観

 三鷹駅からジブリ美術館に向かう玉川上水に沿った"風の散歩道"脇に建つ旧山本有三邸が記念館として公開されています。
 この洋風建築には「路傍の石」の作者として知られる作家、山本有三が昭和11年(1936)から昭和21年(1946)まで家族とともに住んでいました。大正15年(1925)築の建物は三鷹市の文化財指定を受け、当時の姿で保存され記念館として運営されています。

 玄関のドアを開けると正面の部屋が暖炉を備えた旧応接間となっていて、続きの洋間とともに有三関連の資料などの展示室となっています。2階には有三の書斎(和室)があり、当時の備品が資料とともに展示されています。
 建物の外観も邸内も大層立派なものですが、奇しくも同じ時期に、やはりこの三鷹村下連雀(ここから歩いて5分ほど)に借家住まいしていた太宰君とは、同じ作家でもエライ違いです(太宰が住んでいたのは昭和14年から昭和23年の没年まで)。

【開館時間】 9:30~16:30 入館無料
【休館日】 月曜日

(参考)
 ・地図情報: 山本有三記念館
 ・山本有三記念館公式サイト
 ・玉川上水と太宰治(当ブログ)

サイト内に掲載されているすべての写真画像は、クリックで拡大画像にリンクしています。