吉祥寺と周辺の街散歩

吉祥寺を中心に、中央線沿線の街のお気に入りの喫茶店、公園に咲く花、美術館、散歩レポートなどを紹介しています。

吉祥寺の「武蔵野珈琲店」は、いちばんよく行く喫茶店

2005年09月23日 |  ・喫茶店、カフェ


 週に1度は行く「武蔵野珈琲店」は、南口丸井の横を通り井の頭公園に至る七井橋通りに面したビルの2階にあって、カウンター席を含め25席ほどの店です。
 1982年にこの地に店をオープンする以前から珈琲道を邁進してきたマスターがネルドリップで淹(い)れてくれるコーヒーを、僕はコーヒーの味評価の指標として考えています。1種類のみのこだわりのブレンドコーヒー(550円、お代わりは250円)は、苦味と酸味のバランスのとれたコクのある本格テイストです。

 ブレンドコーヒーだけでなく、時々は各種ストレートコーヒーやブレンドティー(紅茶も本格派です)も味わいながら、マスターの珈琲・紅茶談義を聞いたりして勉強させていただいています。本格コーヒーの他には、クリームをたっぷり入れたメニュー(カフェクレームなど)がこちらの人気メニューのようです。

 店内は濃いブラウン系の家具と白い壁とが調和した落ち着いた雰囲気で、カウンター席に置かれた生け花が清々しい。窓際の席からは七井橋通りを見下ろすことができます。
 BGMはマスターとスタッフの方の好みのバロック音楽や、室内楽などのクラシックが控えめに流されています。
 
 この店のスイーツはマスターのお手製で、僕はココア風味濃厚なガトーショコラ(450円)がとくに好きです。他には焼き菓子のフィナンシェやロールケーキなどがあります。
 営業時間(無休):AM11:00~PM11:00 
      

(参考)
 ・ 「武蔵野珈琲店マスターのイタリアカフェ紀行」(当ブログ)
 ・ 「武蔵野珈琲店でお花見(1)」(当ブログ)
 ・ 「武蔵野珈琲店でお花見(2)」(当ブログ)
 ・ 「武蔵野珈琲店」紹介サイト(MyCafe)
 ・ 「武蔵野珈琲店」紹介サイト(甘党男と吉祥寺)

(地図情報)
 ・ 武蔵野珈琲店(中央の+印) 

サイト内に掲載されているすべての写真画像は、クリックで拡大画像にリンクしています。

我が家で咲いたニラの花

2005年09月19日 | 花図鑑(秋)


 ○ ニラ(ユリ科ネギ属)
 我が家の庭で植わっているニラの花が咲きました。
 毎年咲いていたんでしょうけど、じっくり見るのは初めてでした。とてもきれいな花です。ネギはユリ科だったんだ。
 我が家のニラの葉はスーパーで売っているのと比べると、ずっと華奢ですが、味噌汁の具やニラ玉に使っているようです。

国立のジャズバー「No Trunks」で峰厚介(ts)トリオを聴く

2005年09月17日 | 国立

No Trunks 入口から見た店内

 9月16日に峰厚介(ts)、安東昇(b)、古澤良治郎(ds)のトリオの演奏を聴きました。この店でライブを聴くのは、今年はこれで5回目くらいです。
 峰さん、古澤さんのお二人は、長い間J-JAZZを牽引してきたプレイヤーで、僕にとっては新宿のジャズクラブ「ピットイン」で四半世紀前くらい前に聴いて以来の邂逅となりました。安東さんは若手実力派のベーシスト。峰さんの緩急自在で、まだまだ若々しいテナー・ブロウと、息の合った古澤さんのドラム、ダイナミックな安東さんのベース、「You don't know what love is」などスタンダード曲中心のプログラムでしたが、リラックスした雰囲気の心地よいライブを楽しみました。

 「No Trunks」は国立駅南口から徒歩2分ほどのビルの5階にあって、カウンター席とテーブル席合わせて20席ほどの4年前に開店した店で、壁にはマスターが好きなレコードのジャケットが飾られ、店内はとてもきれいです。週末にライブがありますが、その他の日は正面に鎮座するアルテックの名機A7による迫力あるジャズサウンドを堪能できます。
 マスターの村上さんは、吉祥寺のディスクインを最後に長年勤務された新星堂を退社してこの店を始めたとのことで、とても穏やかな雰囲気の方です。僕と同年代で、同じ様にポール・ブレイがお好きなど(壁に彼のアルバムが飾られています)、好みのサウンドが似ていることもあって、会社帰りに時々立ち寄ったりしています。そろそろピアノを入れてくれないかな。
 ライブチャージは設定されていなくて1000円以上のカンパ、ハートランドビール600円、おつまみの冷奴500円など。18時より、火曜日定休。

(参考)
 ・ 峰厚介(ts) HP
 ・ 古澤良治郎(ds) HP
 ・ 安東昇(b) HP
 ・ 「No Trunks」HP
 ・ ポール・ブレイ紹介(メインサイト)
 
(地図情報)
 ・ No Trunks 

(荻窪以西のジャズ・コンサート、ライブハウス情報)
 ・国立 「NO TRUNKS」
 ・吉祥寺「SOMETIME」
 ・吉祥寺 「MEG」
 ・吉祥寺 「Strings」
 ・吉祥寺「赤いからす」
 ・西荻窪「アケタの店」

サイト内に掲載されているすべての写真画像は、クリックで拡大画像にリンクしています。

吉祥寺秋まつり 宮神輿渡御

2005年09月11日 |  ・その他

伊勢丹前を進むお囃子と宮神輿 
 
 9月10(土)、11日(日)の2日間に渡り第33回吉祥寺秋まつりが開催され、10日の宮神輿渡御(みやみこしとぎょ)を見てきました。 
 御神馬に先導され武蔵野八幡宮を出発した宮神輿は、木遣(や)りを先頭に、吉祥寺の各商店街を渡御(神輿が進むこと)します。神輿は、いくつかの中継個所で各商店街の担ぎ手にリレーされ、威勢のいいかけ声と共に進んでいきます。
 阿波おどりよりこちらのほうに参加してみたいけど、飛び入り参加はできないのだそうです。

 この日の午後には町会対抗粋娘コンテストも開かれ、半天が似合う女性が駅前に集合することになっていましたが、残念ながら野暮用があり取材することができなかったのが残念。
 11日の日曜日は、各商店会神輿(10種あまり)が吉祥寺の街中を練り歩き、駅前平和通りに神輿が大集合する「神輿連合渡御」が催されます。来年はこちらをぜひ見てみたい。
 
神馬、木遣り、手古舞 
 
太鼓、お囃子(はやし)、神輿先導 
 
 
商店街を練り歩く宮神輿
 
 
(地図情報) 
 ・ 武蔵野八幡宮
 
サイト内に掲載されているすべての写真画像は、クリックで拡大画像にリンクしています。

中央線沿線の阿波おどり(高円寺、三鷹、小金井)

2005年09月03日 | 高円寺

上:三鷹駅前通り 右下:高円寺 
 
 8月27、28日両日に開催された高円寺阿波おどりを頂点として、武蔵小金井(7/26・27)、三鷹(8/20・21)と続いた今年の中央線沿線の阿波おどりもおしまいになりました。今年はきっちりそれぞれを観ることができました。 
 三鷹、小金井に比べ、高円寺のは参加連の数、観客動員数とも別格で、昨年は2日間の観客数が120万人に達したとのことで、おそらく今年も同様の規模で行われたと思います。とにかくすごい人波で、帰りの駅の構内は、ちょっとこわかったです。臨時のバス輸送を設けるとか、なんらかの安全対策が必要なのではないかな。
 観るより踊っているほうが、確かに楽しそうですが、結構練習も大変なそうで、1年前から練習している連もあるとか。あの原始的とも思える単調なリズムがとくに好きです。毎年思うことですが、今年も女性陣が元気でした。
 それぞれの会場で撮った写真を以下に載せてみました。

(第49回 高円寺阿波おどり) 
 
(第38回 三鷹阿波おどり) 
 
 
(第27回 小金井阿波おどり)
 
 
(参考)
 ・ 高円寺 阿波おどり連協会HP
 ・ 小金井 阿波おどりサイト
 ・ 三鷹 阿波おどり公式サイト



 サイト内に掲載されているすべての写真画像は、クリックで拡大画像にリンクしています。