shinobuのささやかな庭(旧・別館/top)

※自然の中で、小さな楽しみ(感動)を探して~

「ささやかな紅葉2006」の最終編・・・

2006-11-26 | ブログ

11月末(2日後)は、やっぱり。。。紅葉の閉めらしく
最終は、赤く染まってくれた木々達でした。20061128p1010012_1 20061128p1010004
20061128p1010001※塀沿いのモミジ

※丹頂モミジと青枝垂れモミジ
20061128p101005620061128p101001620061128p1010017 

20061128p1010059
20061128p101002920061128p1010038※野村モミジとドウダンツ20061128p1010039ツジ
20061128p101003320061128p1010040 

20061128p1010072_1 ※塀沿いのヤマボウシ
20061128p101007120061128p1010074
通りがかりの人達も、それとなく楽しんで下さった様子。
このヤマボウシは、コンテナである程度育てた挿し木を、地植えしたものですが・・・
自然の山のような感じに染まるのは、難しそうです。

今月最後の日曜日‘11/26・・・紅葉も盛りを迎え、各地共   賑わっていることでしょうね♪
北の大地からは、「雪で転ばないよう~」に、気を使っていらっしゃる
お便り(足跡)も届きました。ブルブル‘‘‘寒いでしょうね。
我が家の紅葉も、これが最後の眺め?となるようです。
夕方から、こちらは冷たい雨が降り出しました。
20061126p1010019 20061126p1010040
20061126p1010022 20061126p1010023 表のモミジも、ちょっと楽しめる彩りに変わりました。

20061126p1010025 20061126p1010026
20061126p1010051 イタヤモミジも、もうこれが限界のようです。
20061126p1010044 20061126p1010045
鉢植えのカエデは、今一つですが・・・

ここまで良く頑張ってくれました。

       「ささやかな紅葉2006」を、楽しませて
くれた庭の木々達に、今年もありがとう!


最新の画像もっと見る