shinobuのささやかな庭(旧・別館/top)

※自然の中で、小さな楽しみ(感動)を探して~

白梅の開花・・・

2006-02-27 | ブログ

朝の出勤時間帯は、いつもの車の渋滞、、、
流れるまでハンドルを休めると、ラジオから
聞こえる「梅の開花情報」・・・

2006227p1010130_1今年は、一ヶ月遅れの開花!
昨年の、夏以降の異常気象など
で、どうも休眠期が長引いたのが
理由らしい。今日は、我が家も
開花2日目。少々薄暗くても
帰宅後に、写真を撮りたいな。。。
春の雨を、思い切り吸収して
気持ち良く目覚め、ほのかな香り
いっぱい”に漂わせてくれるのも、  もう真近・・・
2006227p1010137_1 2006227p1010138_1
昨日の、きつい
雨風の日から
鉢植えの白梅が、初めて
開花しました。

200635p10101322_1 200635p10101332

200635p10101352_1 かなり暖かくなった3/5(日)には、もうこれだけ開花しました。地植えは、
まだこれからです。


紅梅の開花・・・

2006-02-25 | ブログ

2006225p1010140  2006225p1010142

我が家の紅梅も、やっと開花しました。

今年は、梅の開花も遅いような・・・昨年は、2/10迄に開花したかな?
2006221p1010175

2006221p1010172黄梅は、
ピンボケ
ですが、、、

こんな
感じに。。。

赤味が、少し付いて来ました。
春の気配を、感じるようになると
「お出かけ」したくなって来ますね♪

2006225p1010141

皆さん!2月最後の
素敵な週末を、お過ごし下さい。


早春の雨・・・

2006-02-16 | ブログ

雨が降るごとに、植物達の芽吹きに
動きがあり、活力を与えてくれる
この時期の雨に、感謝しています。
2006216p1010140 2006216p1010145

2006216p1010142

この雨で、一歩一歩、、、
春に近くなって来たようです。
紅梅の、終わった所もあるでしょうが
こちらは、まだこれからです。
2006216p10101301 2006216p1010131

2006216p1010132
白梅は、それ以上に硬い蕾です。
(雨に、濡れた梅の蕾達!)


“自分らしさ”の表現(ブログ)・・・

2006-02-09 | ブログ

>ブログで“自分らしさ”をさりげなく表現している   ブログ人-それが「粋人(イキモノ)」です。
その「粋人観察+α」のページで、我が家のブログが・・・
こんなコメント記事(紹介文)で、、、ほんの少々
紹介されました。(記載予定は、2/15日までの一週間)
Shinobuのささやかな庭

>ガーデニングが大好きな作者による植物生活ブログ。春の訪れに一番敏感なのは何といっても植物。こちらのブログを見ていれば、季節が変わっていく足音がはっきりと聞こえてきます。自然を愛でる生活からパワーをいただきましょう。早速訪れてみる

これからブログを、作ろうとしていらっしゃる方への
新たな視野のイメージには、当てはまらないブログですが・・・好きなものへの憧れ・癒し。。。などを、自分流に  捕らえ、素直な自分を表現出来ればと!それだけで
ささやかな幸せを感じ、ブログへの意欲も出て来るのでは?と思う今日この頃です。スタート地点から現在も   相変わらず、わからない(PC勉強中)ことばかり多い毎日です。皆さんのような素敵なサイトが、出来上がる迄には まだまだ遠い道のりですが、出来るだけ時間を作って  努力して行きたいと思っています。
これからも、宜しくお願いします。 shinobuより

「ほんの一言」書き込み専用掲示板より、カー君から
こんなコメントも頂きました。ありがとう”

2006/02/12(日) ・・・こんばんは
odamakiさんのブログが紹介されたのですね。
のぞいてきました。
たくさんあるブログの中から3人だけ、その中に入るなんてすごいですね。おめでとう。o(*^▽^*)o~♪

ありがとう。でもね”言っていただくほどのことでは、ないのですよ!
一週間だけで、交代ですから、、、一ヶ月4回シリーズ
それが現在も続いているのですから、みなさん順番って感じ。
編集部(担当)の方も、次々と準備が大変なようですね。
私もこのページのことを、良く知らなかったので、、、
みなさんに参考にして欲しかったので、紹介させてもらった
だけでした。これからも、宜しくね♪


紅が覗いた梅・・・

2006-02-05 | ブログ

200625p1010146

立春が過ぎ、春はそこまで     来ているのですが・・・
まだまだ、寒さからは
開放されませんね。
ささやかな梅も、ちょっとだけ


200625p1010147 春のカーテンを、開けるように・・・
紅が、見えて来ました。


オダマキのスタート・・・園芸広場2002・2003・2004

2006-02-02 | ブログ

我が家の西洋オダマキは、園芸好きの仲間達の     広場で・・・「オダマキの輪」を
広げさせて頂いたのが、始まりでした。
オダマキの画像、「もう少し大きな画像で見てみたい!」 との方も、いらっしゃいましたので、、、
blogのフォトアルバムでも紹介(重複)していますが、bbsで紹介した時の子達を、今夜up                (本館HPオダマキ2003-1と2004-1)しました。
それぞれ「西洋オダマキ達の紹介2003・2004」から、    どうぞ~みなさん!もしよければ、覗いて下さいね。

春は、すぐそこまで来ています。
もう一度、オダマキの原点に戻って
今年のオダマキを、見つめなおす為にも・・・
2002と2002-1も、後日(2006/2/4)upしました。