shinobuのささやかな庭(旧・別館/top)

※自然の中で、小さな楽しみ(感動)を探して~

ヤツデの花・・・

2007-12-24 | ブログ

20071217p101000720071217p101000920071217p1010010






                                      大きな天狗のうちわ(葉)を持つ八手(ヤツデ)の花・・・
一つの花が、雄花から雌花に変身する面白い不思議な植物ですね。  寒い時期に咲くこの花の糖分は、いっぱい”虫の少ない季節の甘い蜜は、少しもったいないようです。

20071217p101001120071217p101001220071217p101001320071217p101001520071217p101001620071224p1010012 20071224p1010019
20071224p101002020071224p1010021 花は冬の花火のように、順にパンパン開いて来ますが、最後にはパラパラ散ってしまいます。挿し木からのヤツデ(鉢植え)も、お気に入りの葉っぱです。

20071221p101005720071221p1010058_2 20071216p101001820071216p101002020071216p101002220071221p101006320071221p101006520071221p101006820071221p1010069_2 20071221p1010056





                              アジサイの墨田の花火は、葉も黄色くなって来ました。黄色い実がいっぱい”なったバラ科のキイチゴ(属)は、モミジイチゴにも良く似ていると思いましたが、枝葉にトゲがないので「カジイチゴ」のようです。大きな葉が紅葉し、落ちるとまた直ぐ新しい葉が出て来ます。分別は、半常緑になるのでしょうか?ハーブイチゴも、紅葉した感じになっています。

P416101001420071216p101000120071216p101000320071216p101000420071216p101000520071216p101000620071216p101000720071216p101000820071216p101000920071216p1010011




                                                                
最後の最後になって紅葉したのは、シシガシラ(獅子頭)・・・
葉がちじれるモミジの仲間ですが、春の緑葉がここ迄紅葉しました。

20071216p101001420071216p1010016ドウダンツツジもブルーベリーも赤味を増しています。今年も残り僅かになり、紅葉画像も似合わなくなりましたが・・・
今日は、クリスマスイブ★   素敵な夜をお楽しみ下さい。

20071223p101001020071223p101001120071223p101001220071223p1010014




      我が家は、用意していた残り僅かになったスダチをしぼって
今夜もささやかな鍋”メリークリスマス!


師走のハゼ達・・・最後の紅葉4

2007-12-09 | ブログ

2007128p10100012007128p10100022007128p1010005今迄暇を見ては、北海道や東北の素晴らしい紅葉を求めて、何度か旅をして来ました。北国の紅葉の鮮やかさは格別でしたが、温暖化の影響で・・・
紅葉にも、変化が出るようになりましたね。
2007128p10100062007128p10100032007128p1010004





      寒さによって葉緑素が消え、冴える紅葉”今年は確かに、秋からも気温の高い日もあり、葉緑素が残ることもありました。画像を追っていると葉がくすんだり、濁ったりも多い紅葉でした。我が家では、最後の紅葉となった師走のハゼが、一番鮮やかでした。

2007128p10100312007128p10100332007128p10100362007128p10100372007128p10100392007128p1010017 2007128p1010018
2007128p10100192007128p1010020このハゼは、以前専門店でゲットした小さな実生苗・・・いつの間にか?目立つようになりましたが、過去に一度手入れの最中‘かぶれたこともありました。自然の山々のハゼ(並木道)も、綺麗でしょうね。

2007128p10100072007128p10100092007128p10100222007128p10100232007128p1010040 2007128p1010042
2007128p10100442007128p10100452007128p10100482007128p10100542007128p1010055




      ドウダンツツジやヤマボウシ・それに残りのモミジは、これだけになりました。
2007128p10100262007128p10100272007128p10100292007128p1010030




      お正月’縁起ものの南天やピラカンサ(ス)も、これまで以上に赤くなりました。


今年も後3週間・・・慌しい毎日が続きそうですが。
掃除も年賀状作成も、ようやく昨日から始めました。


我が家のモミジ達・・・紅葉3

2007-12-02 | ブログ

お米の収穫や紅葉に関して、こんなテレビの話題が出ていた紅葉の始まりの頃。温暖化の影響で、白っぽく濁った米になってしまい、透明のいいお米が出来ない(品種改良)!紅葉も同じく温暖化の影響で暖か過ぎ、紅葉の名所は見頃が遅くなるなど・・・

20071113p101005720071124p101001320071125p1010050

我が家の紅葉も、やはり最初のうちはハッキリしない色でした。

色付き始めた木々があっても、汚い!このままの状態で、落葉してしまいそうだったのですが、11月に入って急に朝晩冷え込んだ日もあり、次第に紅葉らしくなった20071126p1010075木々もあります。
20071126p101007820071126p101007920071126p101008620071126p101008720071126p101008820071126p101008920071129p101013720071129p101016420071129p101016620071129p101016720071129p1010168紅葉を昨年・一昨年(記憶)と比べたりしていますが、鮮やかな紅葉が眺められるのは、年々少なくなって来るような気がします。
20071129p101017420071129p101017520071129p101017720071129p1010184 2007122p1010017
2007122p10100182007122p10100192007122p101002120071122p101007520071122p101007620071122p1010078




20071122p101008020071122p1010079 20071124p1010037
20071125p101000920071124p1010038 20071125p101000420071125p101000520071125p101000620071125p101000720071125p1010008

一番遅くに紅葉する野村モミジは、常は赤紫(赤黒っぽい)のような個性的なモミジですが、紅葉すると鮮やかな濃い赤に染まります。その葉も巻き、落葉し始めました。

20071126p1010091 -->