shinobuのささやかな庭(旧・別館/top)

※自然の中で、小さな楽しみ(感動)を探して~

小さな果実・・・

2006-06-17 | ブログ

ブラックベリーやラズベリーと同じ木苺の仲間の一種で、手のひら状の分裂葉・・・以前から気になっていた木苺でしたが、庭のあっちこっちから生えて、地下茎で次第に増殖しています。

200663p1010019
この黄色い(オレンジ色)木苺は、構苺(かじいちご)・別名 「紅葉苺(もみじいちご)のようです。木苺(バラ科)の種類は、 やはり花も似ていますね。

200666p1010035 2006610p1010015 最初の頃は、黄から赤く色付くのかと思っていましたが、、、 甘味が出る迄待ち切れず、どうやら野鳥に食べ尽くされて行くようです。
いつの間にか?こんな状態に・・・

2006614p1010016 2006614p1010017
2006614p1010018 2006614p1010019
春に白い花を付けたユスラウメ・・・サクランボのようなツヤツヤした実も、赤く色付いています。

20066161p1010019 フサスグリの古株は、年々ダメになりましたが、、、挿し木(更新)した枝には、透き通るような小さな実を付けています。食べれる実も嬉しいのですが、まずは眺めるのも、楽しみの一つです。


白い風車・・・

2006-06-03 | ブログ

200662p1010026200662p1010023 200662p1010025 

200662p1010027

藤棚から取り付けている手製の、遮光カーテン(グリーン)が、活躍してくれる時期になりましが・・・藤棚のツル性植物も随分茂り、遮光カーテン以上に涼しい場所になってくれました。遮光カーテンは、2004年に用意しましたが、遮光ネット製作-1(HP)から紹介済みです。興味のあるお方は。。。
もしよければ参考にして、自分流に挑戦して見て下さいね♪

2006616p1010016 2006616p1010017 2006616p1010032

2006616p1010033 セッコクの遅い子達も、遮光カーテンや自然の緑(陰)で、元気に開花しています。これからは何処にいても、木陰を求めることが多いでしょうね。

200663p1010026 200663p1010029
200663p1010030

夏山を、白く染めるミズキ科のヤマボウシ。。。花のように見えるのは、総苞片だそうです。小さな球状の集まりの花の部分(丸っこい)が、秋に熟し食用にもなるのですね。その総苞片は、ハナミズキにも似て、白い蝶のようにも見えますが、、、白い風車のような感じもしませんか?ヤマボウシの花は、葉の上に乗るように咲くので、高い場所は殆んど見えません。我が家の花は、ポツポツと咲いているだけでしたが、脚立から撮りました。

200661p1010014 200661p1010016
200661p1010017

200662p1010012 200662p1010014

200662p1010016 200662p1010018
200662p1010019

いい香りに包まれて、初めて開花に気付くティカカズラ。。。
トップにも載せましたが、この花も白い風車のようです。廃物利用の白いワイヤーフェンスフェンスに絡んだツル性植物として、楽しんでいます。      アクリル屋根(ガレージ)を見上げると、空と白い風車、、、  また今年も 忘れずに咲いてくれて、ありがとう!