shinobuのささやかな庭(旧・別館/top)

※自然の中で、小さな楽しみ(感動)を探して~

ユスラウメやハナウメに、白藤(前半)!

2008-04-29 | ブログ
バラ科のユスラウメ・・・花姿は、繊細な感じがしますが
終わりに「ウメ」と付けども、漢字にすれば
桜桃・梅桃・山桜桃など様々。花が開けば
桜・梅・桃のいずれにも、似ているような・・・?

2008331p1010035 2008331p1010036 2008331p1010061 200844p1010036 200844p1010037 200844p1010038
200844p1010039 200844p1010040 200844p1010041 200844p1010042 200844p1010057 200844p1010058
2008442p1010015 200845p1010021
200845p1010022 200845p1010023 200845p1010025 200845p1010026 200846p1010009
200846p1010026 200846p1010027 200846p1010034 200846p1010035
200848p1010036
200848p1010037200848p1010039200848p1010040 200848p1010041 200848p1010046
2008481p1010015 2008481p1010017 20084251p1010051 20084251p1010052 20084251p1010053 20084251p1010055
6月頃に実が熟し、
小さな実を付けると
可愛いです。
「ウメ」繋がりで
花梅も、可愛い
花を咲かせました。

観賞用の花梅は、一重に八重(白、桃、紅色など)
早咲き、遅咲き、枝垂れなど多彩で300種類以上
あるとは、驚きました。この花梅(八重)は、遅咲き
品種になるのでしょうか?

200849p1010006 200849p1010010 -->

ムレスズメ(群雀)とオオデマリ(大手毬)・・・

2008-04-27 | ブログ

20084292p1010041賑やかな雀は、どうも臆病で
用心深い性格なので
群れ(団体さん)をなして
行動しているようですね。

20084221p10100852008415p1010025 2008415p1010028 2008415p1010030 P20084151010029 2008416p1010043
2008416p1010044 2008416p1010045 2008416p1010047
2008421p1010047 2008421p1010048 2008421p1010049




           江戸時代に渡来した
植物のムレスズメ(群雀)は、
下向きに咲く花(中国原産のマメ科)・・・
黄色から次第に赤味が出て来ます。

2008422p10100792008422p10100802008422p10100822008422p1010083 2008422p1010084 2008422p101008520084241p1010005 
20084241p1010006 20084241p1010007 20084241p1010012 20084241p1010039 20084292p1010036 20084292p1010038
トゲを持つ枝に、スズメが
群がっているような感じなので
ムレスズメ(群雀)と名が
付いたのでしょうね。
最初は小さな鉢植え苗でした。
木製のメンテ(塗る)もしないまま、植物が伸びてしまいました。

<wbr></wbr>
2008416p1010060 2008416p1010062 2008416p1010063 2008416p1010064 2008416p1010065 2008416p1010066 2008421p1010060

2008421p10100632008421p10100642008421p1010065
ヤマブキと同じように、植えている場所が狭くて余り大きな花木にしてあげられないオオデマリ・・・

20084231p101002220084231p101002320084231p101002420084231p10100262008425p10100122008425p1010050 2008425p10100512008425p1010052 2008425p1010054 2008425p1010055 2008425p1010056
2008427p1010031
2008427p10100322008427p101003320084291p101005120084291p1010052

20084292p1010031

                                                                                    咲き始めのグリーンぽいのも、お好み’
別名・手毬花のオオデマリはスイカズラ科! 
コデマリはバラ科のようですが
どちらも白いポンポン花が可愛いですね♪

2008521p1010159 2008521p1010160 2008521p1010161 2008521p1010162 2008521p1010163 2008521p1010164

2008541p1010069 2008541p1010091




      オオデマリも、梅雨のアジサイ(七変化)に
負けないほどいろんな姿を
楽しませてくれました。


新緑”に山吹・・・

2008-04-26 | ブログ

2008425p10100882008425p1010089モミジの仲間もいろいろ・・・
青・枝垂れモミジも綺麗な若葉がいっぱい”同じ葉の赤・枝垂れや細葉のこんなモミジも、
一枚置いてみました。

2008425p1010036 2008425p1010037 2008425p1010038 20084251p1010038 20084251p1010039 20084251p1010040 20084251p1010041 20084251p1010042 20084251p1010043 20084251p1010045
血汐モミジは、少し落ち着いた
赤葉になったでしょうか?

20084251p1010024 20084251p1010025 20084251p1010026

20084251p1010031 20084251p1010032 20084251p1010034 20084251p1010036







2008425p10100332008425p1010034 野村モミジは、我が家で一番古いモミジですが
枯れずに良く頑張ってくれています。

           手前の獅子頭は、縮れる葉が個性的です。
途中から根を出させる方法で、枝振りを
変えることもありますが。

20084251p101001720084251p101001620084251p101001520084251p1010014楓も、みんな揃って新しい葉を出しました。またトウカエデ科の鶴に似た葉に、赤い茎の
丹頂楓も、いっぱい”

2008425p1010040 2008425p1010042 2008425p1010043 2008425p1010070 2008425p1010071 2008426p1010065
ケヤキ・ヤマボウシなどの
若葉も、出始めました。

200849p10100632008416p10100482008416p10100522008416p10100542008416p1010055 2008416p1010056
-->


ささやかな新緑”に包まれて・・・

2008-04-24 | ブログ

日々深みを増す庭の木々達!気温がかなり
上がった夏日もありましたが、今日は植物に
とってありがたい’久々の恵みの雨でした。

2008413p10100432008413p1010044芽吹きが早かった
八つ房モミは、こんな新緑!

2008411p101000720084211p101009620084211p101009720084211p1010098







         色鮮やかなチシオモミジや
ノムラモミジの葉も、直ぐに開いて来ました。

20084211p1010078  20084211p1010079
20084211p1010081 2008422p1010068 2008422p1010069 2008422p1010070
2008422p1010072 20084231p1010052

花も可愛いイタヤモミは、また別の風情が
あり、秋の紅葉迄長い間楽しめます。

200849p1010001 200849p1010002 200849p1010003 200849p1010004 200849p1010014 200849p1010015

200849p1010016 200849p1010017 200849p1010018 2008411p1010066 2008411p1010069 2008411p1010072 2008413p1010010 2008413p1010012 2008415p1010009 2008416p1010009 2008416p1010017 2008416p1010018 2008416p1010019 20084211p1010100 20084211p1010101 20084211p1010104 20084231p1010001 20084231p1010002 20084231p1010003





赤シダレもいますが、こちらは青シダレ”
以外に芽吹きが遅かったので、画像はまだ少ないですが・・・

2008421p1010062 20084241p1010001 20084241p1010002 20084241p1010003

20084231p101005320084231p101005420084231p1010060





                              葉の縮れたシシガシラは、撮るのを忘れていて
昨日初めてパチリ’しました。
実生のモミジが、無事に育つと嬉しいです。
いろんな場所に植えて楽しんでいますが、新緑はいいものですね。

20084211p1010082 2008422p1010089 20084211p1010106 20084231p1010004
20084231p1010005 20084231p1010007

20084231p1010009 20084231p1010010
これからの山々の新緑は、
綺麗でしょうね。


こちらのモミジは、
爽やかな風に揺られて。。。


春の芽吹き・・・

2008-04-01 | ブログ

庭の植物の周辺も、まだ雑草や枯れ葉でいっぱい‘
放置したままの状態で、「芽吹き」の時期になりました。
日々変化する木々や草花!何処にお出かけしても
楽しい季節ですね♪

2008329p10100662008329p10100672008329p10100682008329p1010069モミジの芽吹きで
一番早いのは、このモミジ・・・
可愛い花芽も、じっと眺めていると時間も忘れてしまいます。

2008442p1010022 2008442p1010023 20083291p1010006 20083291p1010007 200841p1010020 200841p1010021
2008331p1010023200841p1010023200841p1010024200849p1010021200849p10100222008331p10100162008331p10100242008331p10100462008412p10100142008412p10100152008412p1010017

   
2008412p10100182008423p1010021




      初めてマイホーム(庭)を持った時は、嬉しくていろんな花木を植えました。その中に、レンギョもいましたが・・・

2度目の庭では育てられず、諦めかけて
いたレンギョ!最期の庭で縁あって
もう一度小枝を育てることになりました。
モミジイチゴ?の綺麗な新葉も、出ています。

2008324p10100302008324p10100312008324p10100322008327p10100532008327p10100542008327p10100552008327p10100572008327p10100582008327p1010063                                      







ユキヤナギの芽も出て、小さな蕾も付き
少しだけ咲き始めています。

2008328p101002020083291p101001520083291p1010017 20083291p1010018 20083291p10100192008331p1010015 200841p1010018 200841p1010019 2008441p1010049 2008441p1010051 2008441p1010052
2008441p1010053 2008441p1010054 2008441p1010060 2008441p1010062 2008441p1010063 2008441p1010064
2008442p1010029 2008442p1010031
2008442p1010033 2008442p1010035 2008442p1010036 2008442p1010038 200846p1010011 200846p1010015
200846p1010020200846p1010021200846p1010033 200848p1010042
>ほかのブログページ同様、過ぎたページもボチボチ整理して行くつもりですが・・・一ヶ月が余りにも早く、時間があればパチパチしていた画像も、思うようにUP出来ずにいます。今月も宜しくお願いします。