shinobuのささやかな庭(旧・別館/top)

※自然の中で、小さな楽しみ(感動)を探して~

千葉ロッテマリーンズ・・・日本一おめでとう!

2005-10-29 | ブログ
千葉ロッテマリーンズのファンのみなさん!
31年ぶり日本一、おめでとうございます。

いつも掲示版に、来て下さっているロッテファン
のお友達のHPにも、おじゃま(お祝い)
したい気持ちはあるのですが・・・
今週(日本シリーズ)の試合は、都合で
応援することが、出来ませんでしたので・・・
こちらで、カキコさせて下さいね。

相手のロッテは、勢いに乗って。。。
余りにも強過ぎました。本当に素晴らしい4連勝でした。

P10-30-1tora1010001


阪神は、あっさり負けて(完敗)しまいましたが
来年は虎らしい根性を、発揮して欲しいです。


今夜の月・・・

2005-10-16 | ブログ
P10-16tuki010010

P10-16tuki1010011

P10-16tuki1010013


十五夜と十三夜・・・


昨夜が、十三夜に当たるようでしたが、、、
気にはしていましたが、昨夜は雨で
月見どころでは、ありませんでした。
どちらか一つだけ見るのは、「片見月」とのこと!

一日過ぎた今夜、10時頃から。。。
いつものように、庭から月を眺めました。


P10-16tuki1010017

P10-16tuki1010019


数分ごとに・・・
数枚シャッターを押しました。
秋の夜長、少しだけの楽しい時間でしたが、、、

月の画像は、うまく撮れませんでした。




十三夜の月・・・

2005-10-15 | ブログ
今夜は十三夜の月?を、眺めるはずでしたが
朝から、土砂降りの雨(一日中)。。。
十五夜に、カレンダーに記した十三夜!
中秋の名月から、一ヶ月経つと・・・
少しだけ欠ける「十三夜」の月(栗名月)を
同じ庭から、眺められたら良かったのに。。。
実際肉眼では、さほど違いはなく
欠けているが、気付かない位だそうですが、、、
午後からも止まず、今(夜)も雨音は続いています。
今週は、水曜日から3日もいい天気だったのに・・・
本当に今日は、残念でした。
明日は、晴れてくれるでしょう。

お友達のコメント通り、、、
>十三夜の月は、雲の中
真っ暗闇です。


手探り状態の一年・・・

2005-10-08 | ブログ
秋らしくなって来た今日は、雨振り、、、
うっとうしい一日でしたが、仕事でした。
朝出かける前は曇り空。。。今日の記念日
の為に、シノブを撮ることも出来ました。

P10-9sida1010001


山野草や苔玉の世界には、欠かせない
シンプルなシダ・・・湿度を好むシダ類は、
日陰は勿論!日照りの乾燥にも
耐えシノブ、、、とても丈夫で、強い植物のようです。
いつまでもそのシノブに、あやかりたい私です。
我が家の庭は、大好きなオダマキの花を
育てていましたが、「shinobuのささやかな庭」は
今でも、シノブ達が中心だと思っています。

今日はそのシノブに、感謝する日なんです。
HP開設から、手探り状態の一年でしたが・・・
何とか無事に、今日を迎えることが出来ました。
園芸のお友達のみなさん!Cafeのお友達の
みなさん!Blogのお友達のみなさん!
そしてまたいろいろな処で、お知り合い
になれたお友達のみなさん!本当にありがとう。
まだまだ勉強不足で、いい加減なHPですが・・・
これからも、宜しくお願いします。

この日(満1才の誕生日)に、一年かかっても
いいから、、、続編ページが出来たら
いいなぁ~と思い、○○○の過去ページを
準備していたのですが、まだ工事中が長引き
転送までは、行き届きませんでした。
無理だと思った一ヶ月ほど前から、仕事の
合間を見て、ちょっとだけ雑なページの
最近の「葉もの大好き2005」に、切り替え・・・
今日も帰宅後、残りの作業をしました。
日付けが替わるまでに、UP出来るか
心配でしたが、何とか間に合いました。

またお時間のある時にでも、覗いて下さいね。(シノブより)





案の定、屋根の業者が・・・

2005-10-02 | ブログ
屋根の工事を、部分的に進めていたが・・・
今は他のことに時間を取られ、仕事は
大屋根近くは、まだ残している状態。
一応点検だけは済ませているが、、、

2筋離れた公園の角のお宅に、屋根の
工事に入っているので・・・
我が家も、どうですか?みたいな感じで
案の定、業者がやって来ました。
すぐに断ったものの、押しの一手は
止めずに、インターホンから・・・
ああのこうのって、言っていました。
あんな風に、上手に出て来ると・・・
つい!見てもらう(点検)高齢者も、きっと多いかも?
新聞・ニュースでも、報道されているように
無料点検から、工事(見積書)までに達する客が
出来るのも、技術(職人技)よりも先に。。。
話術の世界なのだなぁ~と考えさせられました。
たぶん我が家には、もう同じ業者は来ないでしょうが。。。