暖かくなった今週、ささやかな庭の黄梅が開花! しました。バラ科の梅と同じ時期に咲きますが、
黄梅(別名/迎春花)はモクセイ科です。
似ている「雲南黄梅」の方が、花は大きめ”
黄梅は枝垂れるように枝を伸ばしますが、縦に横に良く暴れ、気が付けば伸び過ぎ、根を出して地を這っています。伸びた枝を挿すと簡単に付きます。
枝は良く伸びますが、バッサリ’剪定(強)をすれば花が咲いてくれません!前の年に伸びた枝に花を付けるので今年伸びた枝は、来年の為に10㎝くらいは、残して置く必要があるようです。剪定の仕方も、花木によっていろいろ・・・
何年か前?知らぬ間に(。。に)、
バッサリ刈り込まれていた黄梅”
今年ようやく、幾つか花を
眺められるようになりました。
以前は、いっぱい咲いたのに。
失敗をしながらの黄梅です。