ときぶーの時間

募金の受付先 東邦銀行 安積支店 普通0644994 名義がんばる福島
みなさんご支援宜しくお願いいたします。

除染は止まったまま。

2015-11-10 06:07:00 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。
なお、ヤマト運輸広野センターの電話番号は公開されておりませんので、ご支援下さる皆様のご連絡先を明記してくださいますようお願いします。


NO839
みなさん、いつもご支援下さいましてありがとうございます。
受け取りました支援物資の報告をさせていただきます。

伝票NO3056-4655-1663 R.O様 大麦圧ペン20kg
伝票NO4003-3209-8224 Y.H様 にんじん2ケース
(順不同、複数小口伝票NO省略、イニシャル違いの時はお許し下さい)

ご支援に心から感謝しお礼を申し上げます。
どうぞこれからも応援よろしくお願いいたします。


みなさんからご支援頂いた物資の荷札表を、コンビニなどの袋に入れて大切に保管して僕に渡してくれる松ちゃんです。

今回、富岡に帰って役場に顔を出した僕だけど、懐かしい役場職員さんとも話が出来たし、まあまあ満足でした。
驚いたのは、まだ30代の職員さんが僕に「うちは夫婦で帰る気(帰還する)満々ですよ」と言った事。


復旧課・復興推進課の部屋に張られていた富岡町の避難指示概況図

こうして3つに分けられているので、楢葉町や広野町のようにはいかない復興だけど頑張っている人はいる。
少しだけ明るい気持ちになりました。

この後、すぐに松ちゃんちに行った。
どれくらいぶりになるだろう。
久々に松ちゃんのお父さんに会えた。

今回、かみさんを連れて行ったので、僕はかみさんをお父さんに預け一人で牧場に行った。


除染された牧場の法面から下りて、除染作業用トラックの入り口付近に降りた。
ポールに掛けられているのは、みなさんからご支援いいただいたチモシーの袋です。

この法面の斜面も滑るので長靴を履かない行ったのは失敗した。
靴下は土で真っ黒に汚れてしまった。


松ちゃんから餌をもらいお腹いっぱいに食べた食後の牛たち。
反芻している時に僕が行って悪いことしちゃったなぁ。

近づくにつれ松ちゃんと違う餌貰えるものと思ってみんな立ち上がっちゃった。
ごめん、ごめん。


今までの牧場はと言うと、除染は一切止まったままだった。
土の色しか見えなかった所に草が生え、緑一色になりつつあった。
所々大きな草が生えているところもあり、牛たちを今戻してくれたら草を食むことが出来るのになぁと思った。

そういえば僕の家に除染の同意書送るって言ったのに、まだ届いていない。
直ぐに送ってくれればとっくに着いている頃なのに、作業が遅いのはどこも同じなんだろうか。
それはともかく、この牧場の除染だけは早く終わしてほしい。


松ちゃんちの柿の木。
葉っぱがほとんど落ちて柿の実だけに。

今回、義兄の家がある船引町に一泊して帰って来ましたが、磐越道のあぶくま高原SAからいわき三和までの区間の紅葉がとてもきれいで、震災前に使われていたうつくしま福島のスローガンを思い出した。

浜通りのいわき市内から比べると、福島県中通りに位置し寒暖の差があり、きれいな彩を見せてくれる。
春・夏は福島各地の新緑に何度も癒されたことがあるけど、この場所の紅葉もきれいだから好きだ。


高速道に設置された放射線量掲示板のこの日の数値です。
上がったり下がったりしているから今までよりは信用出来るけど、この数値ではまだまだ限りなく遠い感じ。

今回は松ちゃんと行動を共に出来なかったけど、その分、動物たちと色々戯れることは出来た。
帰り際だったけど、うちのかみさんも久しぶりに松ちゃんと会って喜んでた。

不便な環境に身を置き、強い信念で動物の命を救って来た松ちゃん。
「こうなったら行くとこまで行くしかねぇべ!」と言った松ちゃんですが不撓不屈の男です。

これからもみなさん、応援宜しくお願いいたします。
それでは今日はこの辺で失礼します。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTube