POCO  A  POCO  協働舎

住まいは人権! 一般社団法人協働舎
暮らしを高めるのは福祉制度の充実。
福祉制度の充実には私たち一人ひとりの声

あの馬鹿げた赤一色と吉川晃司の君が代独唱・・・

2016-10-23 | まいにち

先日から、毎日は保育所の人件費を取り上げ続けています。まずは昨日の社説。

  保育所運営費のうち人件費の占める割合が社会福祉法人は69.2%に対して、株式会社の運営する保育所ではわずか49,2%だと言うのです。社会福祉法人だからと言って人件費がそのまま保育士さんたちに回っているとは言えませんけど。広島でも僕は「保育士は若いほどええんや」と言う経営者の話を聞いたことがあります。ただ、措置費を内部留保には使えなかったし、保育士の賃金も行政がチェックをしていました(全てがきちんとされていたとは思いませんがそのシステムだけはあったと言うこと)、今は、国自体が「内部留保を」となんか言う時代。幼児の布団なども保育所の必需品でしたが、今はみんな保護者に購入させています。

そして今日

  こんな中で、介護(次は保育でしょう)に外国人「研修生を」と言いだしています。僕は外国人労働者はどんどん受け入れていくべきだと思います。ただし、きちんとした教育システムと労働条件の保証がないといけないと思うのですが、安倍=山口政権にはそんなことを考えようとしているとは全く感じられません。多文化の受け入れではなく安上がりを考えるだけですから。

 

  先日全国手話通訳問題研究会が 手話通訳者の「公的保障が進んでいる」兵庫県明石市で集会を開いたとの記事がありましたが、僕には有期雇用でいろんなことを済ませていこうとする明石市をそんな風に見ていくのは間違いだと思います。

  中国新聞の社説は

機動隊員の発言の背景を問うています。

「問題の解決は政府と沖縄の、対等な話し合いしかあるまい。その前に、政府は機動隊員の暴言の背景にある意識を問いただすべきだろう」と結んであります。

ま、裁判をする前に都合のいい判事を金沢から転勤させることまで考える政権には期待できないですが。この判事さん先の1票格差問題でも「合憲」と言ってましたよなあ。

社説の横には金時鐘さん

ここ10年ほど顕著な戦前回帰の風潮とヘイトスピーチなどの排外主義の高まりは表裏一体。民心を集めるには、自分たちは優れていると言う必要がある。

差別は、知るべき歴史を知らされてこなかったことの歪み。                                    「侍ジャパン」などというでしょう。名字を認められ切り捨て御免を認められた特権階級が侍です。明治維新後に名字をもらい、徴兵されて侍にしてもらった農民は「侍にしてもらった」と感激し、あっという間に忠君愛国の政治体制が作られた。「侍」を嬉々として使う風潮に、かつての農民たちの姿を見ずに入られません。(「なでしこ』も)夫や息子を笑顔で戦地に送り、戦死してもなかないのがぐんじんのはは。やまとなでしこだとされてきました。一見無邪気な言葉が実は、平和憲法かで養われた生活のありようが変わっていく大きなうねりの中で使われ、受け入れられている。

昨夜は妻が見ているカープの試合を横でチラチラと見ながら食事の用意をした。あの馬鹿げた赤一色と、吉川晃司の君が代独唱などは大変な人生を過ごして来られた金時鐘さんにはどう見えるだろうか・・・・。

 

広島ブログ←クリックしていただくと嬉しいです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辺野古にも高江にも軍事基地はいらんわ 

2016-10-22 | まいにち

今日のRCCニュースから  こんなすぐ上を飛ばれたらほんまに困るわ。

しかも今朝の新聞は夜中3時に100デシベル近い騒音やと・・・

根っこはこれ⬇️ (神戸新聞社説)

 沖縄県の米軍北部訓練場で、ヘリコプター離着陸帯(ヘリパッド)の建設工事の警備に当たる大阪府警の機動隊員が、工事に反対する住民らに向けて「このぼけ 土人が」と言い放った。別の府警機動隊員も「黙れ、こら シナ人」との暴言を吐いた。いずれも沖縄県民を見下し侮辱するもので、決して口にしてはならない言葉だ。

 沖縄県の翁長雄志(おながたけし)知事は「未開の地域住民を侮蔑する意味を含み、言語道断で強い憤りを感じる。こういう言葉は人と人の絆を壊す」と批判し、派遣されている機動隊員を管理する沖縄県警と県公安委員会に抗議した。大阪府警は2人の機動隊員を戒告の懲戒処分にした。

 菅義偉官房長官も会見で「許すまじきこと」と認めた。当然だろう。全国から集められた機動隊員が、住民を差別的言動でおとしめるようなことはあってはならない。

 2人の機動隊員は沖縄県警の事情聴取に対し、「右翼関係者につられて思わず言ってしまった」などと答えたという。だが「土人」も「シナ人」も日常的に使う機会はなく、つい口にするようなものではないだろう。こうした暴言が飛び出す背景には日頃から県民への差別意識があったのではないか。

 ネット上でも沖縄を侮辱する言葉が氾濫している。琉球処分、沖縄戦、米軍基地問題と続く歴史に触れ、県民の心情をくむどころか、基地問題を巡って政府に対抗する沖縄県の姿勢をあざけり、厳しく批判する声が一部にみられる。

 ヘリパッドの建設は北部訓練場の一部の日本返還に伴うもので、新型輸送機オスプレイの運用計画が持ち上がったことから住民らの間で反対運動が高まった。工事は参院選の直後に強行され、取材記者が強制排除されるなどの混乱が続く。県道封鎖、住民の通行排除などは異常事態というしかない。こうした現場の深刻な対立が、機動隊員の差別的な暴言を生んだのではないか。

 沖縄は「米軍基地を沖縄にばかり押しつけず、国全体で考えてほしい」と訴え、対話を求めている。「誠心誠意、沖縄に寄り添う」と言いながら、強硬姿勢で臨んでいるのは政府の方である。米軍普天間飛行場の辺野古移設計画を含め、基地問題は対話でしか解決できない。早急にテーブルに着くべきだ。

パレスチナの子どもたちに平和と夢を

広島ブログ←クリックしていただくと嬉しいです

 

 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかんの丘を見てきました。

2016-10-22 | 映画

 みかんの丘 を見てきました。 岩波ホールで観た とうもろこしの島はこの後、サロンシネマにくるそうです。

みかんの丘、とうもろこしの島 劇場予告編

 

パレスチナの子どもたちに平和と夢を

広島ブログ←クリックしていただくと嬉しいです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の揺れは大きかった・・・

2016-10-22 | まいにち

 広島でも大きく揺れました。みんなの携帯が鳴って・・・・。

 どこでも地震は起こるんですよねえ、やっぱり原発はすぐに運転を取りやめて(でも廃炉には随分と年数がかかる)負の遺産を子孫へ残すことはやめるようにしないとあかんわ。

 地元の新聞はあまり読むところはありません。ご本人が書いたものかどうかも疑わしい「先生」の文を大きく乗せていたり・・・。のちにお詫び文章を載せるようにならないといいんですがね。

 毎日新聞はその横に、フランス高速炉日本に半額要求5700億円との記事が載っています。中にはこんな文もあります。「・・・原発を取り巻く状況がはるかに厳しい日本は、核燃サイクルの見果てぬ夢をこのまま共有するのか。日本の責任ある選択は思いとどまることだと思う。」(専門編集委員青野由利さん)

ネットではこんな記事もありました。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00010003-doshin-soci

「放射線の影響は考えにくい」に疑問 福島の甲状腺検査 評価部会長が辞表

「部会長の立場では自分の意見が言えない」

 東京電力福島第1原発事故後に福島県が設置した県民健康調査検討委員会の委員で、子供の甲状腺検査を評価する部会の清水一雄部会長(日本甲状腺外科学会前理事長)が、検討委に辞表を提出していたことが分かった。清水氏は検討委が3月にまとめた「放射線の影響とは考えにくい」との中間報告に疑問を感じ、「部会長の立場では自分の意見が言えない」と辞任を決めたという。

 清水氏は医師で、甲状腺の内視鏡手術の第一人者。原発事故当時に18歳以下だった福島県の子供たち約38万人を対象にした検討委の甲状腺検査では、これまでに174人が甲状腺がんまたはその疑いと診断されている。

「多発は事実。臨床経験から考えると不自然な点も」

 清水氏は「多発は事実であり、これまでの臨床経験から考えると不自然な点もある。『放射線の影響とは考えにくい』とは言い切れない」と説明している。

 次回、開かれる部会で清水氏の辞任が決まる見通し。今後は部会員、委員として議論に関わる考えという。

福島県の甲状腺検査とは

 2011年3月の東京電力福島第1原発事故当時、18歳以下だった約37万人を対象に同年秋から福島県が行う検査。14年春からの2巡目は事故後1年間に生まれた子供を加えた約38万人が対象。超音波で甲状腺のしこりの大きさや形を調べ、異常があれば細胞などを詳しく調べる。今年9月に報告された6月末時点の結果によると、1、2巡目を合わせて甲状腺がんと確定したのが135人、がんの疑いが39人。1986年の旧ソ連チェルノブイリ原発事故では放射性物質ヨウ素131の影響で周辺の子供たちに甲状腺がんが多発した。

北海道新聞

パレスチナの子どもたちに平和と夢を

広島ブログ←クリックしていただくと嬉しいです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビッグイシューが300号やと

2016-10-20 | まいにち

 

今朝の新聞も、あんまりいいニュースは載ってはいません。

  一番ひどいのはこれです、発言をした個人の資質ではなく、警察そのものの体質を問いたださんとあかんと思います。しかも大阪の知事はそれを良かったみたいな妄言を吐いとるしなあ。 先日の大分の隠しカメラ事件もそうですが・・・。昨夜のホームテレビはなんと沖縄戦の大田中将の言葉を引用しとりましたが、そんなことせんでもわかりきったことですやん。

  

組織は大きくなればなるほど一人一人が見えなくなってしまいます。 保育園に監査に行く行政はいろんな噂を耳にしてなかったんでしょうか。かつては一施設一法人とかいう時代もありましたが、厚労省自身が法人を大きく大きくという姿勢だから。

 

そんな中でビッグイシューが300号を迎えたんやそうです。広島での販売が無くなってから随分経ちます。

 

広島ブログ←クリックしていただくと嬉しいです

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また原発で重大事故や

2016-10-19 | まいにち

こんな記事が載ってました。 もし動いとったらどうなんたんでしょうか。

おととい、昨日と久しぶりに自転車で仕事に出かけ、今日は手話サークルあすなろがあったので原付で行きました。

アズはまた、自転車で行こうかと思うとります。

雨水流入、電源盤ショート=志賀2号機の原子炉建屋―北陸電

 北陸電力志賀原発2号機(石川県志賀町、停止中)で9月、大雨の影響で原子炉建屋に雨水約6.5トンが流入し、照明機器の電源盤がショートしていたことが19日、分かった。

 原子力規制委員会の定例会合で同日報告された。近くには非常時に原子炉を冷却する機器の電源盤などもあり、規制委は「重要度の高い安全機能を喪失した可能性も否定できない」として、同社に再発防止策の報告を求めた。

 更田豊志委員長代理は「被水の恐ろしさは東京電力福島第1原発事故で経験した」と述べ、原発の新規制基準に不備がないか調べるよう事務方に求めた。田中俊一委員長も「引き続き情報を集め、今後に生かすことが大事だ」と述べた。

 規制委によると、9月28日未明から降った雨で発電所内の道路が冠水。側溝やケーブル管路などを通じて2号機原子炉建屋1階の非常用電気品室に流れ込んだ。雨水は照明機器用の電源盤をショートさせた上、床のひび割れから地下階に流入し、非常用バッテリーがある部屋の上に達した。 

こんな記事もでとりました。電力は足りとるんやで、もうちょっと節電したらもっともっと余るわ。

こどもたちが安心できる平和な暮らしを  パレスチナで シリアで


広島ブログ←クリックしていただくと嬉しいです

 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然薯をいただきました

2016-10-19 | まいにち

昨夜義兄から届いた自然薯・・・。こんなの久しぶりです。最近は筒で育てられるんが多いですよって

 

自然の中で育っていくとはこういうことなんでしょうか。人もこんな風に育つことができたらええのになあ・・・。

 

 

広島ブログ←クリックしていただくと嬉しいです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はクロ一色・・・

2016-10-19 | まいにち

 

今朝の新聞、 カープで一稼ぎと狙っている中国新聞今日は黒田一色。まあカープ検定とやらも始めるらしいわ。マスコミの役割とはなんやろなあ・・・と思うてしまう。

 僕はむしろ、こっちがトップに来てもええのんちゃうんんかなあと思う。

広島の新聞やから・・・なあ。

広島ブログ←クリックしていただくと嬉しいです

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しっかりせんとあかんなあ

2016-10-18 | まいにち

先日、三江線の廃線が乗っ取りましたが、今朝の新聞は👇

あべさんはJR東海のリニアには3兆円も融資しようとしとるんですが、地域で済む一人一人のことは考えようともしません。

一方で

嘘も平気でつく・・・

「この道しかない・・・経済再建」いうたんも大嘘やったし、しっかり見ていかんとあかんなあ

 

自然の恵みを壊されないように・・・パレスチナのオリーブ

 

広島ブログ←クリックしていただくと嬉しいです

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はこれ!

2016-10-17 | まいにち

今日の新聞は何と言ってもこれです

公示の直前に立候補を決意した米山さんが新潟県知事選挙で勝利しました。

何よりも原発は要らないとの市民の声です。終わった途端に、県政は原発だけではない なんて当たり前のことを偉そうに言いだした人がいますが、「何を言っとるんか!」と喝を入れてやりたいくらいです。

驕り高ぶりのあべ・山口政治に・・・。

 

パレスチナの子どもたちに 平和を!

 

広島ブログ←クリックしていただくと嬉しいです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする